ミュージカル「ロミオの青い空」の再演が決定した。2部作として前編が5月に、後編が12月に上演される。
1995年にテレビ放送された「ロミオの青い空」は、リザ・テツナーの小説「黒い兄弟」を原作とした日本アニメーション制作によるアニメ作品。作中では、19世紀後半のイタリア・ミラノで煙突掃除夫として働く少年・ロミオの成長物語が描かれる。ミュージカル「ロミオの青い空」は2022年に初演されたが、新型コロナウイルスの影響で一部公演が中止となっていた。再演は、日本アニメーション創立50周年、世界名作劇場放送50周年、アニメ「ロミオの青い空」放送30周年を記念して決定した。
今回は新たに前編・後編の2部作で立ち上げられ、前編の「
大薮は「3年の時を経て再演ができること本当に幸せです」と語り、新里は「前回の想いも背負ってよりPower Up!した『ロミオの青い空』を何卒よろしくお願いいたします」と呼びかけた。
「ミュージカル『ロミオの青い空』~誓い~」のチケット一般販売は4月26日10:00にスタート。
大薮丘コメント
僕はこの「ロミオの青い空」という作品が本当に好きです。ストーリーも含めて本当にすてきな作品です。
子どもが主役。子どものピュアな心。
大切な仲間と共に力を合わせて時代と戦っている姿がすごく印象的に残っています。
そんな作品を3年前はミュージカルという形で公演しました。
ですがちょうどコロナ禍ということもあり、
公演が中止になったりして観られなかった方もたくさんいらっしゃいました。
正直すごく悔しかったです。楽しみにしていたお客様にもお届けしたかった。たくさんの方にこの作品を観ていただきたかった。
だからこそ再演をずっとずっと願っていました。
正直、僕は出演ができなくてもこの作品が上演できること、それをずっと願っておりました。
そして、
3年の時を経て再演ができること本当に幸せです。
「この作品を再演しよう!」と動いていただいたスタッフの皆様には感謝しかありません。
お客様には心から楽しんでいただけるよう精一杯稽古します。練習します。皆様のご来場心よりお待ちしております。
新里宏太コメント
今回「ロミオの青い空」再演のお話を頂いたときには感動と感謝の気持ちでいっぱいでした。
前回の公演はコロナ禍真っ只中で思うように稽古も本番も進められずキャスト一同悔しい思いの中、この作品と向き合ってきました。
そこでたくさんの出逢いを頂いて3年。
またこの作品に携わらせていただけるのは本当に嬉しい限りです。
前回のキャストのほか、新たなキャストさんを迎えて
そして、前回の想いも背負ってよりPower Up!した「ロミオの青い空」を何卒よろしくお願いいたします。
ミュージカル「ロミオの青い空」~誓い~
2025年5月2日(金)〜11日(日)
東京都 天王洲 銀河劇場
スタッフ
監修:日本アニメーション
原作:リザ・テツナー(「黒い兄弟」より)
脚本・演出:
音楽:
出演
ロミオ:
アルフレド:
アンジェレッタ:
ダンテ:弦間哲心
ミカエル:
アントニオ:
アウグスト:
ベナリーボ:
エンリコ:
ロッシ:中本雅俊
エッダ:
アンゼルモ:
ジョバンニ:
リナルド:
タキオーニ:辻憲斗
リオ:大見洋太
ファウスティーノ:平川聖大
カセラ教授:
ルイニ:
関連記事
🐭さくちゃん➰ @natsu_natsu88
前編は5月2日から上演です‼️初演から3年ぶりの再演です!!!
全公演上演できますよーに
#ロミミュ #ロミオの青い空 https://t.co/7EiOGz3Khf