人間臭さ漂う、スラステ「ヨゴレピンク」開幕に中村なる美「喜劇で不条理的なのに会話劇」

2

79

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 4 18
  • 57 シェア

スラステslatstick 第6回公演「ヨゴレピンク」が、昨日2月19日に東京・駅前劇場で開幕した。

スラステslatstick 第6回公演「ヨゴレピンク」より。

スラステslatstick 第6回公演「ヨゴレピンク」より。

大きなサイズで見る(全16件)

スラステslatstick 第6回公演「ヨゴレピンク」より。

スラステslatstick 第6回公演「ヨゴレピンク」より。[拡大]

本公演では、slatstickと初タッグとなる小松台東の松本哲也が作・演出を担い、“キラキラしていない大人の恋愛物語”を立ち上げる。出演者には、slatstick代表の中村なる美に加え、The Stone Ageの緒方晋、劇団桃唄309の佐藤達太田清伸、KAKUTAの酒井晴江、高木稟が名を連ねた。

スラステslatstick 第6回公演「ヨゴレピンク」より。

スラステslatstick 第6回公演「ヨゴレピンク」より。[拡大]

開幕に際し、松本は「目の前の人物たちは今こうしているけど、それぞれバラバラになった違う場所ではきっとこうなんだろうな、というのが想像出来る、が見所になったらいいなと頑張ってます」とコメント。中村は「バスの中からお話が始まる。冒頭からそれぞれの人間臭さが漂う。実際年齢重ねる毎に我慢することをやめて、どこか諦めていく自分もいたりする。でも諦めたくはないし前を向いてたい。皆に共感してもらえる所が沢山詰まった作品になりました。喜劇で不条理的なのに会話劇。劇場でお待ちしてます!」と呼びかけた。

スラステslatstick 第6回公演「ヨゴレピンク」より。

スラステslatstick 第6回公演「ヨゴレピンク」より。[拡大]

公演は2月26日まで。なお一部公演ではアフタートークが実施され、本日20日夜公演に劇団チョコレートケーキ・日澤雄介 、25日夜公演には劇団☆新感線・粟根まことがトークゲストとして参加する。中村以外のキャストコメントは以下の通り。

緒方晋コメント

稽古の初日から座組み皆んなで頭から煙出しながら創作しました

皆んなで創ったヨゴレピンクがどんな風に飛んで行くのかドキドキワクワクしてます

千秋楽までまだまだ育っていく気配

楽しもうと思います

佐藤達コメント

秋田に帰省する度に車窓から見える岩手山、帰りたい帰りたくない帰りたい、見る度に思うことが違ったっけ。

なんでかそのことを稽古中に思い出したのでございます。このメンバーで作品と向き合った精一杯。

どうか多くの方にご覧いただきたいです。

太田清伸コメント

個性的なキャスト陣が繰り広げる、大人の悲喜交々。

いくつになっても恋愛に振り回されたり、糧にしたり。

沢山笑って、沢山苦しんで、スタッフさん含め、全員で創ったヨゴレピンクがお客様の心にどんな波紋を拡げるのか。最高に楽しみです。

酒井晴江コメント

こんなに稽古場で笑ったのは初めてというくらい稽古中に笑ってました。

人間ってややこしくて滑稽で愛おしい。

会話劇でコメディのようで不条理劇のようで、観た人によって感想が変わるようなお芝居です。

だから是非劇場で観てください。

高木稟コメント

恋愛物語ということで始まった

「ヨゴレピンク」ですが、

これは、より壮大な愛の物語であるという理解に及びました。

大いなる愛を感じていただきたいです。

この記事の画像(全16件)

スラステslatstick 第6回公演「ヨゴレピンク」

2025年2月19日(水)〜26日(水)
東京都 駅前劇場

スタッフ

作・演出:松本哲也

出演

中村なる美 / 緒方晋 / 佐藤達 / 太田清伸 / 酒井晴江 / 高木稟

※U-25・障がい者割あり。

公演・舞台情報
全文を表示

読者の反応

  • 2

17円(川﨑) @Juunanaen

🤓明日、都内下北沢で観劇する予定なのだ♪ https://t.co/ygmosCJx6h

コメントを読む(2件)

関連記事

松本哲也のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 スラステslatstick 第6回公演「ヨゴレピンク」 / 松本哲也 / 中村なる美 / 緒方晋 / 佐藤達 / 太田清伸 / 高木稟 / 日澤雄介 / 粟根まこと の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします