キキハナカ
ルサンチカ「楽屋 ~流れ去るものはやがてなつかしき~」
中野坂上デーモンズ「かみ」
ティンクトンユ「202」
くも漫。
監督:小林稔昌
太秦ヤコペッティ
監督:宮本杜朗
ルサンチカが“違和感にできるだけ目を逸らさないよう”立ち上げた、「楽屋」開幕
ルサンチカが清水邦夫「楽屋」に挑む、出演は伊東沙保・キキ花香・日下七海・西山真来
ニューカオスにてお待ちしております…中野坂上デーモンズ「かみ」開幕
中野坂上デーモンズが復活、新作公演「かみ」に松森モヘー「自身の代表作と言える一本に」
衣裳から物語を立ち上げる、億なつき・キキ花香・廣川真菜美のティンクトンユ「202」
廣川真菜美のmaars inc.「こどものじかん」がリーディング公演経て本公演へ
廣川真菜美のmaars inc.「こどものじかん」リーディング公演がスタート
廣川真菜美がmaars incを立ち上げ、旗揚げ公演はリリアン・ヘルマン「こどものじかん」
中野坂上デーモンズ「安心して狂いなさい」上演中、松森モヘー「来て来て来て来て!!!!」
ロームシアター京都2022年度自主事業ラインナップのテーマは「旅」
中野坂上デーモンズ「安心して狂いなさい」10周年記念し初日公演は全席10円
まぎれもなく「デラックス」に、市原佐都子「妖精の問題 デラックス」開幕
キキ花香が実践する、可能性無限大の“着回し術”
市原佐都子「妖精の問題」京都で“デラックス化”に向け稽古中
「妖精の問題 デラックス」に市原佐都子が手応え「作品の価値がどんどん拡張されるのでは」
私は見えないものです、「妖精の問題 デラックス」チラシビジュアルお披露目
ルサンチカの「楽屋」開幕
中野坂上デーモンズ「かみ」開幕
maars incのリーディング公演がスタート
中野坂上デーモンズ「安心して狂いなさい」上演中
大阪松竹座に初登場の辰巳ゆうと、カーテンコールでは「すごい化学変化が起きるはず」
刀ミュ新作は「静かなる夜半の寝ざめ」、大みそかにシリーズ初のカウントダウン公演も
「松平健芸能生活50周年記念公演」時代劇専門チャンネルでテレビ初放送
舞台「アーモンド」が上演中、主演の戸塚祥太「チームワークはばっちり」
【9月3日~9日】今週開幕の公演
SEPT「Rebellion」志崎樺音らの姿を収めたビジュアル公開、エンディングライブの開催も決定
東京バレエ団オリジナル版「くるみ割り人形」が今冬も、沖香菜子・宮川新大らが出演
錦織一清・室龍太らがクリエーションに励む「ル・ゲィ・マリアージュ」稽古写真公開
片岡愛之助ら出演、パワーアップした新作歌舞伎「流白浪燦星」南座で開幕
剣劇「三國志演技~曹魏」追加キャストに廣野凌大ら、舞姫役は公演初日まで非公開