ベケット「Quad」と芥川「河童」ベースに描く、社会実験室 踊り場「Qua(-D)」

2

59

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 1 3
  • 55 シェア

社会実験室 踊り場「Qua(-D)」が1月18日に東京都内にて上演される。

社会実験室 踊り場「Qua(-D)」チラシ表

社会実験室 踊り場「Qua(-D)」チラシ表

大きなサイズで見る(全2件)

これは、サミュエル・ベケットの「Quad」と、芥川龍之介の「河童」を下敷きに、曽布川祐が戯曲制作と演出を手がける作品。“哲学的に「歩行」し、哲学的に「視覚」する”ことを目指す。上演に向け曽布川は「本作は、戯曲の枠を大きく逸脱した内容です。一個の論文のようでもあり、この10年にわたしが哲学者としてやってきた思索・Autismの思想の一旦の集大成だと言えると思います。さらに、自作コラージュも満載です。戯曲を読まれていないと、当日のパフォーマンスの内容は理解し難いと思います。また、当日パフォーマンスを見に行けない方にも是非読んでいただきたい戯曲です」とコメントした。なお会場は、戯曲購入者にのみ詳細が明かされる。

曽布川祐コメント

本作は、戯曲の枠を大きく逸脱した内容です。一個の論文のようでもあり、この10年にわたしが哲学者としてやってきた思索・Autismの思想の一旦の集大成だと言えると思います。さらに、自作コラージュも満載です。戯曲を読まれていないと、当日のパフォーマンスの内容は理解し難いと思います。また、当日パフォーマンスを見に行けない方にも是非読んでいただきたい戯曲です。

テーマは「歩くこと」そして、「見ること」。

わたしたちは、なぜ「歩く」のでしょうか。どこかへ行くためでしょうか、それともただ歩くためだけに歩くのでしょうか。あるいは、わたしたちは歩いているのではなく、まったく別の何かを行うことが、客観的な視点からは「歩く」ように見えるだけでしょうか?

わたしたちは何を「見ている」のでしょうか。それは自分が見たいと欲したものでしょうか。それとも、ただ単に目に入ってきただけでしょうか。しかし、わたしたちが特に見ようともしていないものを「見る」というのは、考えたら不思議なことではないでしょうか。なぜなら、「見る」というのは内的な構成作用を前提とした行為なので、能動性の零度ではあり得ないからです。

一人でも多くの方に戯曲が届き、かつ当日のパフォーマンスを観ていただけたら嬉しいです。

この記事の画像(全2件)

社会実験室 踊り場「Qua(-D)」

2025年1月18日(土)
東京都

スタッフ

作・演出:曽布川祐

出演

曽布川祐 / 植村朔也 / 玉谷天音 / 石川祥伍 / 塚本千花 / 大槻七海

公演・舞台情報
全文を表示

※初出時より出演者名に変更がありました。

読者の反応

  • 2

Qua(-D) @Qua__D

ステージナタリーに掲載していただきました。
https://t.co/HmKRV31UhT

コメントを読む(2件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 社会実験室 踊り場「Qua(-D)」 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします