J-CULTURE FEST presents 井筒装束シリーズ 詩楽劇「八雲立つ」が本日12月30日に東京・東京国際フォーラム ホールB7で開幕。
戸部和久が脚本、
上演時間は約1時間20分。公演は1月1日まで。
尾上右近コメント
稽古場は水夏希さん、川井郁子さん、吉井盛悟さん、花柳喜衛文華さん、藤間京之助さん、石見神楽さん、尾上菊之丞先生と、まさにお芝居の異種格闘技戦の模擬戦でした。楽しいです! このメンバーで初日を迎えられることの喜びを感じています。
年末年始という貴重なお時間をお客様から頂戴するからには、皆様にも存分に楽しんでいただけるように全身全霊でお届けするつもりです。僕の2022年の集大成、そして2023年の最初の挑戦!まさに絢爛豪華でおめでたい舞台となっております!
お客様とある意味一緒に年を越せること、お会いできること、心から楽しみにしております!
水夏希コメント
全体稽古が始まってから毎日大興奮です!!
和楽器の生演奏のど迫力に右近さんの荒事、何でもお出来になる何とも素敵な菊之丞さんの全て、そして郁子さんのヴァイオリンに鳥肌が立ち石見神楽に度肝を抜かれています!! 舞踊家の皆様のコケティッシュから神秘的な舞いも見逃せません☆
客席から見たいくらいです。
そんな素晴らしいエンタメの福袋に参加できて、今年1年頑張ったご褒美だなあと、大切に演じたいと思います。
尾上菊之丞コメント
無事初日を迎えられホッとしています。いろんな芸能が集まった祭典ですから、年を越す準備が整った感じでおります。
日本の芸能を誇りに思っていただけるような作品を皆様にお見せしたいとの思いで創ってまいりました。
どこもかしこも見どころではありますが、芸能が持っている奥行きや芸能者から発せられるものをライブで感じていただきたいです。
古事記や日本書紀というと難しく思われがちですが、美しいものは美しく、面白いものは面白く、先入観なくご覧いただけたら一番かなと思います。
J-CULTURE FEST presents 井筒装束シリーズ 詩楽劇「八雲立つ」
2022年12月30日(金)~2023年1月1日(日・祝)
東京都 東京国際フォーラム ホールB7
脚本:戸部和久
構成・演出:
キャスト
スサノオ :
イワナガヒメ:
クシナダヒメ:花柳喜衛文華
神話の神々:藤間京之助
神話の神々:若柳杏子
木花咲耶姫:花柳まり草
瓊瓊杵尊:林祐樹
大蛇・須佐之男命:石見神楽(MASUDA カグラボ)
天の御柱:尾上菊之丞
演奏:
関連記事
ボン乃セリ美 @bonnoserimi
隈取を完成させるまでの流れ、早着替えの着付け、初めて生で見て大興奮!!!
客席も水を打ったように静かで、みんな物凄い集中力でした。
やっぱり歌舞伎ってスゴいなあ…
久々に観に行ってみたくなった。 https://t.co/b6aaVO8k8a