ブロードウェイミュージカル「ピピン」が、本日6月10日に東京・東急シアターオーブで開幕。初日に先駆け昨日6月9日、同劇場で囲み取材とゲネプロが実施された。
オーケストラのチューニングのような前奏に続いてオープニングの「Magic To Do」が流れ始めると、舞台を覆う幕に
劇中では、ありきたりな人生を送りたくないと悩む若き王子・ピピンが、さまざまな体験をしながら人生の意味を探し求める様子が、サーカスをモチーフとした演出を交えながら描かれる。出演者たちはジャグリング、アクロバット、ナイフ投げ、マジックなどを次々に披露し、ストーリーに華を添えた。
ピピン役の
ゲネプロ前に実施された囲み取材には、城田とCrystal Kayが出席。城田は本作の出来栄えについて「断言します、撤回はしません。城田優のミュージカル史上、一番難易度が高くてチャレンジングでスリリング、誰が観ても『すごい』ってわかる作品です」と自信をのぞかせる。城田が「宣伝文句みたいですけど……あのね、観ればわかる!」と興奮気味に語ると、Crystal Kayも「とにかく、観てください……」とうなずいた。
城田は「観たら一生忘れられないフィナーレをお目にかけましょう」というリーディングプレイヤーのセリフを引用しながら「普段自分の出ている作品について、こんなに興奮して話すことはないんですけど……観客として、これほど楽しいものはない」と本作の魅力をアピール。また「再演があったとしても、ピピンは僕の年齢的にも役柄的にも今しかできないと思う」と言い、「万が一もう一度僕が出ていたら、総ツッコミしてくださいね!(笑)」と報道陣を笑わせる。さらに城田が、「彼女はまたリーディングプレイヤーをやれると確信してますけど……」と視線を送ると、Crystal Kayは「置いていかないでー!(笑)」と切り返して記者たちを和ませた。
Crystal Kayは城田からLINEで出演の誘いを受けたことを明かし、以前にブロードウェイで「ピピン」を観劇した際、リーディングプレイヤー役を演じてトニー賞を獲得したパティーナ・ミラーと間違われたことがあったとエピソードを披露。「だから『ピピン』に誘ってもらって、『絶対にやらなきゃ』と思ったんです」と出演の経緯を語る。本作の魅力については、「観ている方も、自分が参加している気持ちになれる。いろいろな喜びや感動をみんなで共有する感じがあります」とコメントした。
最後に城田が「こんな魔法にかかったような時間は、なかなか体験できません。僕の言っていることが本当かどうか、ぜひ劇場で確かめてください!(笑)」と観客に呼びかけ、囲み取材は終了した。
なお本作には
ブロードウェイミュージカル「ピピン」
2019年6月10日(月)~30日(日)
東京都 東急シアターオーブ
2019年7月6日(土)・7日(日)
愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール
2019年7月12日(金)~15日(月・祝)
大阪府 オリックス劇場
2019年7月20日(土)・21日(日)
静岡県 静岡市清水文化会館(マリナート)大ホール
脚本:ロジャー・O・ハーソン
作詞・作曲:スティーヴン・シュワルツ
演出:ダイアン・パウルス
キャスト
ピピン:
リーディングプレイヤー:
チャールズ:
ファストラーダ:
キャサリン:
ルイス:
バーサ:
テオ:河井慈杏、日暮誠志朗(Wキャスト)
神谷直樹、坂元宏旬、田極翼、茶谷健太、常住富大、石井亜早実、永石千尋、妃白ゆあ、伯鞘麗名、長谷川愛実、増井紬 ほか
関連記事
城田優のほかの記事
リンク
- ミュージカル「ピピン」 <オフィシャルHP>
- PIPPIN ピピン日本語版公演2019 (@pippinduck) | Twitter
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
LIM編集部 @lesmisquarti30
【公演 / 会見レポート】「観ればわかる」城田優&Crystal Kayが出来栄えに自信「ピピン」開幕(写真15枚) - ステージナタリー https://t.co/h7AkaBtNhv