本公演は、2018年に創立90周年を迎えるにあたり3月まで休館中の、演劇博物館によるスペシャル企画。貴重なコレクションが展示されている空間が、1日限定で舞台空間になる。「小さな家と五人の紳士」は、サミュエル・ベケットの「ゴドーを待ちながら」をモチーフに描かれた、男5人と女2人の不条理劇。展示室を舞台にどのような作品が立ち上がるのか、目撃しよう。
公演は16:30開演回、19:00開演回の2回のみ。上演時間は1時間を予定している。申し込みは9月14日10:00より公式サイトにて受付を開始。定員は各回40名で料金は無料だ。
演劇博物館スペシャル企画 劇団東京乾電池 別役実作「小さな家と五人の紳士」
2017年10月9日(月・祝)
東京都 早稲田大学演劇博物館 2階 企画展示室
演出:
出演:柄本明、
関連記事
劇団東京乾電池のほかの記事
リンク
- enpaku 早稲田大学演劇博物館 | 劇団東京乾電池 別役実 作「小さな家と五人の紳士」
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
ぼのぼの @masato009
演劇博物館×東京乾電池、別役実「小さな家と五人の紳士」を展示室で無料上演 https://t.co/1StwyzFugd