「深津演劇祭」で空の驛舎・中村賢司が「どこかの通りを突っ走って」を上演 2017年2月13日 21:02 30 1 ステージナタリー編集部 × 30 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 15 12 3 シェア 記事へのコメント(1件) ツイート シェア ブックマーク 空の驛舎「どこかの通りを突っ走って」が、2月24日から26日まで、大阪・ウィングフィールドにて上演される。 空の驛舎「どこかの通りを突っ走って」ビジュアル 大きなサイズで見る 劇作家の中村賢司を中心とする同劇団が、2014年に逝去した深津篤史が主宰していた桃園会で、2000年に初演された作品を上演する本作。深津と生前交流のあった劇団約10団体が、作品集「深津篤史コレクション1・2・3」の発刊に伴い、収録戯曲などを上演する企画「深津演劇祭~深津篤史コレクション舞台編~」への参加作品だ。 空の驛舎 第21回公演「どこかの通りを突っ走って」2017年2月24日(金)~26日(日)大阪府 ウィングフィールド作:深津篤史演出:中村賢司出演:石塚博章、中村京子、三田村啓示、津久間泉、河本久和、イトウエリ / コタカトモ子阪田愛子、二宮瑠美、林田あゆみ、松原佑次全文を表示 読者の反応 30 1 ステージナタリー @stage_natalie 「深津演劇祭」で空の驛舎・中村賢司が「どこかの通りを突っ走って」を上演 https://t.co/dzuUxFzzC0 https://t.co/Kh0PsnDj6b コメントを読む(1件) ツイート シェア ブックマーク 関連記事 深津篤史の作品集発売記念「深津演劇祭」に桃園会ら11団体が参加 48 2016年9月5日 深津篤史の戯曲「かえるでんち」が劇団太陽族・岩崎正裕演出で復刻 110 2017年4月19日 深津篤史×坂手洋二で「湾岸線浜浦駅高架下4:00A.M.(土、日除ク)」 42 2017年5月29日 空の驛舎のほかの記事 第77回文化庁芸術祭賞決定、演劇部門新人賞は花村想太・山本彩 家族が孤独死した父の思いをたどる、空の驛舎「ムスウノヒモ」 神木とされる巨木と人々の物語、空の驛舎「かえりみちの木」名古屋と伊丹で あみゅーず・とらいあんぐるの新作オムニバスに浦部喜行、中村賢司、橋本匡市 空の驛舎のプロフィール リンク 空の驛舎 | Facebook 空の驛舎 (@soranoeki) | Twitter 空の驛舎 関連商品 「深津篤史コレクション<1>」 [書籍] 2016年8月1日発売 / 978-4944055807 Amazon.co.jp 「深津篤史コレクション<2>」 [書籍] 2016年8月1日発売 / 978-4944055814 Amazon.co.jp 深津篤史コレクション<3> [書籍] 2016年8月1日発売 / 978-4944055821 Amazon.co.jp タグ 空の驛舎 深津篤史 中村ケンシ 中村賢司
ステージナタリー @stage_natalie
「深津演劇祭」で空の驛舎・中村賢司が「どこかの通りを突っ走って」を上演 https://t.co/dzuUxFzzC0 https://t.co/Kh0PsnDj6b