ナカムラケンシ
桃園会「ももの会 2024」
空の驛舎 第29回公演「かえりみちの木」
作・演出
深津篤史の戯曲や演出を考える、桃園会「ももの会 2024」ウイングフィールドで開催
木がさまざまなもののメタファーに、空の驛舎「かえりみちの木」再構築版が幕開け
劇団アンゴラ・ステーキのナンセンスコメディ「ザ・クリープショウ」脚本・演出は中村圭吾
空の驛舎が“ヒトと社会の光と闇”をモチーフに「かえりみちの木」を再構築
2020年度「北海道戯曲賞」受賞作が発表
2020年度「北海道戯曲賞」最終候補6作を発表
第27回OMS戯曲賞の候補9作品を発表
第26回OMS戯曲賞の候補9作品を発表
家族が孤独死した父の思いをたどる、空の驛舎「ムスウノヒモ」
深津篤史の戯曲を語る夜、演劇祭クロージングに参加団体の演出家が集う
神木とされる巨木と人々の物語、空の驛舎「かえりみちの木」名古屋と伊丹で
「深津演劇祭」で空の驛舎・中村賢司が「どこかの通りを突っ走って」を上演
深津篤史の作品集発売記念「深津演劇祭」に桃園会ら11団体が参加
空の驛舎「かえりみちの木」再構築版が開幕
ミュージカル座創立30周年 ミュージカル「ひめゆり」明日まで
「あの夏、君と出会えて」開幕に藤井直樹が意気込み「高校球児たちの思いを舞台に乗せたい」
「リトル・ゾンビガール」再演スタート、熊谷彩春「舞台って素敵だなと思ってくれたら」
劇作家・演出家の福田善之が93歳で死去、代表作に「真田風雲録」ほか
最高の音楽劇だね!「くるみ割り人形外伝」幕開け、根本宗子&小春が手応え
テレビドラマ「昭和元禄落語心中」再放送、山崎育三郎「全身全霊で向き合った日々は大きな財産」
ルームシェアをする若者たち描く、吉田修一原作「パレード」に馬場良馬ら
まだまだ青春!山田邦子が座長を務める「ジャニス」明日まで
一筋の光を込めて、「銀河鉄道の夜」原作にしたガガ「ゾンビ(ともだち)」開幕
劇団不労社の西田悠哉が“人生を変えた作品”を演出、「タイムズ」京都芸術センターで開幕