ひと振りひと振りに思いを込めて…刀ステ新作「士伝 真贋見極める眼」本日開幕
「舞台『刀剣乱舞』士伝 真贋見極める眼」が、本日7月6日に東京・日本青年館ホールで開幕した。
小田井涼平&坂本昌行が1泊2日のクルーズ旅、非日常の“オトナ時間”を楽しむ
明日7月7日19:00からBS10で放送される「あこがれの絶景クルーズ旅」に、小田井涼平と坂本昌行が出演する。
小沢道成「我ら宇宙の塵」ロンドン版公演完走!日本4都市ツアーの全情報解禁
6月2日よりイギリス・ロンドンのPark Theatre Park200で上演されていた「我ら宇宙の塵」のロンドン版「Our Cosmic Dust」が、昨日7月5日に幕を下ろした。併せて、日本国内で10・11月に行われる「我ら宇宙の塵」日本ツアーの全情報が解禁された。
目を瞑り続ける少年の物語を見届けて、 PSYCHOSIS「盲人書簡◉上海篇」
「日本の演劇人を育てるプロジェクト」新進劇団育成公演 寺山修司生誕90年記念認定事業 PSYCHOSIS「盲人書簡◉上海篇」が7月24日から30日まで東京・ザムザ阿佐谷にて上演される。
2年後の新作を目指して、時々自動「終盤戦観戦」前哨戦①が吉祥寺で
時々自動「終盤戦観戦」前哨戦①が7月11日に東京・吉祥寺STAR PINE'S CAFEにて開催される。
「鬼平犯科帳」で松本白鸚・松本幸四郎・市川染五郎の高麗屋三代共演「七月大歌舞伎」開幕
松竹創業百三十周年「七月大歌舞伎」が昨日7月5日に東京・歌舞伎座で開幕した。
映画「夏の砂の上」ついに公開!玉田真也・オダギリジョー・髙石あかりが作品への思い語る
玉田真也が監督・脚本を務め、オダギリジョーが主演・共同プロデューサーを務める映画「夏の砂の上」の公開記念舞台挨拶が、昨日7月5日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、玉田とオダギリ、出演者の髙石あかりが出席した。
看護師たちの奮闘描くミュージカルアカデミー「拝啓 ナイチンゲール様」演出は眞鍋卓嗣
「拝啓 ナイチンゲール様」が8月30日に岡山・岡山芸術創造劇場ハレノワ 小劇場にて上演される。
福山潤の“一人朗読劇”「作家、46歳、独身」東京でスタート
福山潤 一人朗読劇「作家、46歳、独身」が、7月4日に東京・CBGKシブゲキ!!で開幕した。
杉浦タカオのプロデュースユニットSEPT、最新作「Rebellion」に星名美怜ら
SEPT fate to ReAnimation「Rebellion(リベリオン)」が、10月3日から13日まで東京のこくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロで上演される。
unrato「受取人不明」開幕、大河内直子「6人の俳優の競演が始まりました」
unrato #13「受取人不明 ADDRESS UNKNOWN」が昨日7月4日に赤坂RED/THEATERにて開幕した。
髙橋大輔・増田貴久らが“新たな一面”を見せる「氷艶 hyoen 2025 -鏡紋の夜叉-」幕開け
「氷艶 hyoen 2025 -鏡紋の夜叉-」が、本日7月5日に神奈川・横浜アリーナで開幕した。
初演から31年目の夏…松角洋平と瀬戸さおりの「父と暮せば」東京でスタート
こまつ座 第154回公演「父と暮せば」が本日7月5日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAにて開幕した。
桐山照史・柄本時生が紡ぐ、“世界で一番泥臭くて人間臭い”ロミジュリが明日開幕
WEST.の桐山照史と柄本時生が出演する、Bunkamura Production 2025「泣くロミオと怒るジュリエット2025」が、明日7月6日に東京・THEATER MILANO-Zaで開幕する。これに先駆け、本日5日に囲み取材と公開ゲネプロが行われた。
座長の山田邦子が「ジャニス」に向けて意気込み、「今年の私の1番のお仕事」
Room NO.925「ジャニス」の取材会が、本日7月5日に東京都内で開催された。
僕が見たかった青空出演「夏霞」主演は八木仁愛・杉浦英恋
女性アイドルグループ・僕が見たかった青空が出演する舞台「夏霞~NATSUGASUMI 2025~」で、八木仁愛と杉浦英恋がW主演を務めることが決定。併せて、本作の配役が明らかになったほか、メインビジュアル2種とキャラクタービジュアル、プロモーション映像が公開された。
林翔太主演のトラベルショー「ガリバー」「月世界旅行」開幕、「違う世界観を楽しんで」
林翔太が主演を務めるReading Rock トラベルショー「ガリバー」 / 「月世界旅行」より、「ガリバー」の公演が昨日7月4日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕した。
死刑執行人フランツの人生を描く、王ステ第7弾「葬列の王」スタート
舞台「葬列の王」が7月3日に東京のこくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロで開幕した。
99歳の看板俳優おかじいのドキュメンタリー映画制作に向け、CFスタート
菅原直樹が主宰する「老いと演劇」OiBokkeShiの俳優、“おかじい”こと岡田忠雄のドキュメンタリー映画制作に向けたクラウドファンディングがMotion Galleryでスタートした。
真っ赤な衣裳に身を包んだ玉三郎が作品世界を体現、「火の鳥」特別ビジュアル公開
8月に東京・歌舞伎座で上演される松竹創業百三十周年「八月納涼歌舞伎」第二部「火の鳥」の特別ビジュアルが公開された。
東京ゲゲゲイの“現在地”ぶつける「TOKYO GEGEGAY 2025 TOUR」が東京でスタート
PARCO PRODUCE「TOKYO GEGEGAY 2025 TOUR」が昨日7月4日に東京・PARCO劇場にてスタートした。
いつの間にか世界が急変していた…近藤良平×松井周「ほぐすとからむ」に成河ら
ジャンル・クロスIII 近藤良平×松井周「ほぐすとからむ」が8月3日から11日まで埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 小ホールにて上演される。
「七月大歌舞伎」明日開幕、市川團十郎が動画で意気込み語る
明日7月5日に開幕する松竹創業百三十周年「七月大歌舞伎」昼の部に向けて、市川團十郎のコメント動画が公開された。
THE RAMPAGEのRIKUが吉田栄太郎役、萩・明倫学舎で世界遺産朗読劇 2026年には京都でも
萩・京都維新物語 世界遺産朗読劇「幕末松風録~萩の章~」が来年1月23日から25日まで山口の萩・明倫学舎 中庭で上演される。
「“歌舞伎本丸”でしかできないことを」明日開幕の歌舞伎「刀剣乱舞」に尾上松也が意気込み
歌舞伎「刀剣乱舞 東鑑雪魔縁」が明日7月5日に東京・新橋演舞場で開幕する。これに先駆け、本日4日に出演者の囲み取材が行われた。
「集団芸」を念頭に、三俣婦人会「鯉つかみそこねて、春。うらら」開幕
三俣婦人会 第六次総会「鯉つかみそこねて、春。うらら」が本日7月4日に大阪・世界館にて開幕する。
糸川耀士郎・笹森裕貴W主演!舞城王太郎のミステリー小説が舞台化、演出・脚本は丸尾丸一郎
糸川耀士郎と笹森裕貴がW主演を務める、OFFICE SHIKA PRODUCE「世界は密室でできている。」が10月23日から11月2日まで東京・シアターサンモールで上演される。
“ひらめき”で困難を乗り越えろ!いとうせいこうら出演、舞台「ビットワールド」開幕
舞台「ビットワールド THE STAGE」が本日7月4日に東京・サンシャイン劇場で開幕。これに先駆けて本日、ゲネプロと囲み取材が行われた。なお記事には舞台写真や演出への言及が含まれるため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
特集 市川染五郎と市川團子が「興味を広げてもらえる夏にしたい」と意気込む、7月は歌舞伎座で会いましょう
「デスノート THE MUSICAL」加藤清史郎・渡邉蒼・三浦宏規ら集合した新ビジュアル解禁
「デスノート THE MUSICAL」の新ビジュアル2種が公開された。
宮崎秋人・綱啓永・朝海ひかる出演決定、古川健&日澤雄介が“トー横”を舞台にした新作
ワタナベエンターテインメント Diverse Theater 第2弾「Too young」の出演者に宮崎秋人、綱啓永、朝海ひかるが決定した。