新作歌舞伎「流白浪燦星」片岡愛之助・尾上右近が南座公演に意気込み「とにかく劇場に来て」
京都・南座で9月に行われる「流白浪燦星」の公演に先駆け、昨日7月18日に京都府内で片岡愛之助、尾上右近の取材会が行われた。
古代モンゴル帝国を舞台にした歴史ドラマ「モンゴル・ハーン」追加出演者発表
10月に東京・愛知で上演される、日本モンゴル友好記念事業「モンゴル・ハーン Japan Tour 2025」の追加出演者が発表された。
松岡広大らが届ける“移動しないロードムービー演劇”、good morning N°5「執着の泡」開幕
松岡広大、石川恋らが出演するgood morning N°5「執着の泡」が、7月17日に東京のザ・スズナリにて開幕した。
舞台「鬼神の影法師」シリーズ、新章「陰陽寮篇」主演は砂川脩弥
「舞台『鬼神の影法師』-陰陽寮篇-」が、10月16日から26日まで東京・新宿村LIVEで上演される。
“やってしまった過去”を見つめ直す、コーポ 指の三人芝居「み」幕開け
コーポ 指 第5回公演「み」が、本日7月18日に東京・RAFTにて開幕した。
ミュージカル「ある男」はまさに“総合芸術”!浦井健治と小池徹平は互いを称賛
浦井健治、小池徹平らが出演するミュージカル「ある男」の稽古場披露が、本日7月18日に東京都内で実施された。
鉄ミュライブ第2弾は“鉄デミー賞”形式で!キャラクタービジュアル解禁&初の公式読本も
11月22日から24日まで東京・TACHIKAWA STAGE GARDENで上演される「ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』コンサート Rails Live 2025」のキャストビジュアルが解禁された。
石ノ森章太郎原作、舞台「サイボーグ009」の第2弾「13番目の追跡者」今秋に上演
舞台「サイボーグ009 -13番目の追跡者-」が、今年秋に上演される。
「Too young」宮崎秋人・綱啓永・朝海ひかる・伊礼姫奈の姿収めたビジュアル解禁
ワタナベエンターテインメント Diverse Theater 第2弾「Too young」のメインビジュアルが解禁され、追加キャストも明らかになった。
上村聡史演出、新国立劇場「スリー・キングダムス」に伊礼彼方・音月桂・夏子ら
12月に東京・新国立劇場 中劇場で上演される「スリー・キングダムス Three Kingdoms」に、伊礼彼方、音月桂、夏子、伊達暁、浅野雅博らが出演することが明らかになった。
鈴村健一・小倉健太郎が出演、夜能「船弁慶 後之出留之伝」が北海道でも
10月11日に東京・宝生能楽堂で開催される夜能~語り部たちの夜~「船弁慶 後之出留之伝」が、31日に北海道・札幌市教育文化会館 大ホールでも上演される。
今夜放送「A-Studio+」に市村正親、歴代の付き人や劇団四季時代の盟友・飯野おさみに取材
市村正親が、本日7月18日23:00からTBS系で放送される「A-Studio+」にゲスト出演する。
古田新太らがネオンカラー浴びて集結、劇団☆新感線「爆烈忠臣蔵」ビジュアル解禁
2025年劇団☆新感線 45周年興行・秋冬公演 チャンピオンまつり いのうえ歌舞伎「爆烈忠臣蔵~桜吹雪 THUNDERSTRUCK」のビジュアルが解禁された。
ふたくちつよしの新作「五十億の中で ただ一人」に大和田獏・藤吉久美子ら
トム・プロジェクト「五十億の中で ただ一人」が11月27日から12月3日まで東京・赤坂RED/THEATERで上演される。
長崎の街に雨が降る…映画「夏の砂の上」クライマックスシーンの場面写真公開
玉田真也が監督・脚本を担い、オダギリジョーが主演・共同プロデューサーを務めた映画「夏の砂の上」の新たな場面写真が公開された。
宝塚歌劇団月組の鳳月杏が「anan」表紙に登場、見開きの“脚長グラビア”も掲載
宝塚歌劇団月組トップスターの鳳月杏が、7月23日に発売される「anan」2456号のスペシャルエディションの表紙を飾る。
川﨑皇輝ら東西ジュニアが出演「サマータイムマシン・ブルース」演出はヨーロッパ企画の諏訪雅
川﨑皇輝が主演を務める「サマータイムマシン・ブルース」が、10月22日から11月2日まで東京・IMM THEATER、6・7日に愛知・COMTEC PORTBASE、12日か16日まで大阪・サンケイホールブリーゼで上演される。
変わりながら残っていく、新たな「野田版 研辰の討たれ」にそれぞれの思い
松竹創業百三十周年「八月納涼歌舞伎」第三部にて上演される「野田版 研辰の討たれ」の取材会が昨日7月17日に東京都内にて行われ、脚本・演出を手がける野田秀樹と、守山辰次役の中村勘九郎、平井九市郎役の市川染五郎、平井才次郎役の中村勘太郎、粟津の奥方萩の江 / 姉娘およし役の中村七之助、蔦屋長三郎役の中村長三郎、家老平井市郎右衛門役の松本幸四郎が登壇した。
映画「ウィキッド 永遠の約束」が2026年3月に日本公開へ エルファバとグリンダが再び向き合う
今年3月に公開されたミュージカル映画「ウィキッド ふたりの魔女」の続編、「ウィキッド 永遠の約束」が、来年3月に日本公開されることがわかった。
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」稲垣吾郎がゲネプロ振り返る「最前列にハリーが5人いた」
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」の取材会が、7月16日に東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、7月公演からハリー・ポッターを演じる稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔、アルバス・ダンブルドアほかを演じる市村正親が出席した。
新宿三丁目に“喫茶・肉体”が出現!唐十郎の「少女仮面」丸山厚人演出、小室等音楽で上演
TOKUYA OHTA presents「少女仮面」が、10月27日から11月3日まで東京・雑遊で上演される。
上方歌舞伎の継承に尽力、片岡我當が5月に死去 弟は片岡仁左衛門
片岡我當が、去る5月11日に東京都内の病院にて肺炎で死去していたことが、本日7月17日に明らかになった。90歳だった。
東京にこにこちゃん新作は声の物語「10周年にふさわしい、ハッピーエンドでお待ちしております」
MITAKA“Next”Selection 26th 東京にこにこちゃん新作公演「ドント・ルック・バック・イン・マイ・ボイス」が、10月3日から13日まで東京・三鷹市芸術文化センター 星のホールで上演される。
医者を志す青年と土方歳三の物語、櫻井圭登・小松準弥W主演作「ISHIN-医新-」
櫻井圭登と小松準弥が主演を務めるNOVA.companyプロデュース「ISHIN-医新-」が、8月27日から31日まで東京・六行会ホールで上演される。
世田谷パブリックシアターが日韓共同制作、白井晃演出「紅い落葉」に別所哲也・朝海ひかる
あたらしい国際交流プログラム リーディング公演「紅い落葉」が、8月16・17日に東京・シアタートラムで上演される。
稲垣吾郎「人生最高レストラン」に登場、植物60鉢・猫3匹と暮らすプライベート明かす
稲垣吾郎がゲスト出演する「人生最高レストラン」が、7月19日23:30からTBS系で放送される。
望月淳のダークファンタジー「PandoraHearts」ミュージカル化!脚本・演出は山崎彬
望月淳のマンガ「PandoraHearts」(スクウェア・エニックス)を原作としたミュージカル「PandoraHearts」が、11月7日から16日まで東京・シアターHで上演される。
「HOUSEII~7人の地縛霊~」に夏目愛海・星守紗凪ら、前作の無料配信も決定
舞台「HOUSEII~7人の地縛霊~」が8月15日から23日まで東京・あうるすぽっとで上演される。
桃尻犬の2年ぶり新作「グロリアストラベル」開幕、野田慈伸「思わぬところに着地しました」
桃尻犬本公演「グロリアストラベル」が、昨日7月16日に東京・浅草九劇で開幕した。
Kバレエ、熊川哲也が芸術監督から総監督へ 新芸術監督は宮尾俊太郎
K-BALLET TOKYOの創始者としてこれまで芸術監督を務めてきた熊川哲也が9月1日付で総監督に就任することが、本日7月17日に同カンパニーの公式サイトで発表された。