四戸俊成のトップへ戻る
大阪・関西万博内のイベントで原哲夫らがクロストーク 神在月のこどもなどのプログラムも
原哲夫とグラフィックアーティストのマサヤ・イチ、「Japan Expo」の創立者であるジャン=フランソワ・デュフールによるクロストークが、4月27日に大阪・関西万博会場内にあるEXPOメッセ「Matsuri」で開催されるイベント「株式会社エントリーpresents Japan Expo Paris in Osaka 2025」内で行われる。
miwa、今年も「神在月のこども」上映会出演
miwaが10月28日に島根・出雲大社で開催される映画「神在月のこども」の上映イベントに出演する。
「神在月のこども」舞台挨拶でmiwaと新津ちせらがトーク、歌唱も披露
劇場オリジナルアニメ「神在月のこども」の舞台挨拶が10月31日に東京・イオンシネマ板橋で行われ、全国のイオンシネマ32劇場でライブビューイングも実施される。
蒔田彩珠を井浦新が「末恐ろしい」と絶賛、「神在月のこども」舞台挨拶
劇場オリジナルアニメ「神在月のこども」の初日舞台挨拶が10月8日に東京・イオンシネマ板橋で行われ、キャストの蒔田彩珠、井浦新、新津ちせ、神谷明、アニメーション監督の白井孝奈、原作・コミュニケーション監督の四戸俊成が登壇した。
「神在月のこども」蒔田彩珠が柴咲コウと中継で初対面、東京・出雲で同時舞台挨拶
劇場アニメーション「神在月のこども」の完成披露舞台挨拶が、東京のユナイテッド・シネマ豊洲と島根・大社文化プレイスうらら館の2カ所で10月2日に同時開催された。
劇場アニメ「神在月のこども」豊田市の映画祭とタイアップ、名所を巡るOP映像
劇場アニメ「神在月のこども」と愛知・豊田市がタイアップした「とよたアニメシネマフェスティバル」のオープニング映像が公開された。