yeti let you notice、現メンバー10周年を前に新曲「continue?」配信

1

13

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 2 9
  • 2 シェア

yeti let you noticeが本日10月22日に新曲「continue?」を配信リリースした。

yeti let you notice「continue?」ジャケット

yeti let you notice「continue?」ジャケット [拡大]

11月29日に現体制での活動10周年を迎えるyeti let you notice。そんな彼らの節目を彩る「continue?」は、遠征帰りにメンバーで昔話に花を咲かせて感じた思いをきっかけに、続けてきたことや続けていくことをテーマに制作された1曲となっている。彼ららしいアルペジオを主軸にしつつ、マスロックやエモの要素を取り入れた仕上がりになっており、「何度ゲームオーバーになっても即コンティニューしていく様」が表現されている。

yeti let you notice

yeti let you notice [拡大]

yeti let you noticeは12月20日に東京・Flowers Loftで10周年記念ワンマンライブ「檻、子供達、昨日の明日。」を開催予定で、チケットはすでに完売。公演名には2016年リリースのミニアルバム「檻、子供達。」のタイトルが含まれている。

masaru yukio(Vo, G, Syn)コメント

今年の11月で現メンバーでの活動10周年を迎えます。この曲は、続けて来た事、続けていく事について書きました。

普段はドライな4人なんですけど、最近、遠征の帰りに機材車で、疲れからか珍しく昔話に花が咲いた事があって、めちゃくちゃクソな思いをした事とか、事態が好転するのはいつも出会いからだった事とか、そういう話でエモがってしまって。

でも恥ずかしいけど、この曲の歌詞を作るにあたって、音のハマり方的にもリリース時期的にも、ぴったりハマっちゃったので仕方なく。

音の方も、途中何度もゲームオーバーになるけど即コンティニューするっていう様な表現になってます。

皆さんもこれまで続けて来た事とか、これから続けていきたい事とか、本当は辛かったけど我慢した事とか、そういうのを感じながら、この曲を聴いて「オラー!ぶっ続けてやるぜー!」ってなってみて欲しいです。

yeti let you notice one man live「檻、子供達、昨日の明日。」(※チケット完売)

2025年12月20日(土)東京都 Flowers Loft

この記事の画像(全3件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

yeti let you notice、現メンバー10周年を前に新曲「continue?」配信(コメントあり)
https://t.co/Mg2728RYuq

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。