スカパラがimase&習志野高校吹奏楽部を迎えた新曲発表、「ZIP!」テーマソングに

14

480

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 57 332
  • 91 シェア

東京スカパラダイスオーケストラの新曲「一日花 feat.imase & 習志野高校吹奏楽部」が7月1日に配信リリースされる。

東京スカパラダイスオーケストラ

東京スカパラダイスオーケストラ

大きなサイズで見る(全3件)

「一日花」(いちにちばな)はスカパラがimaseをゲストボーカル、2019年リリースの「風のプロフィール」でもコラボした習志野高校吹奏楽部を演奏に迎えた楽曲。作詞は谷中敦(Baritone Sax)、作曲は川上つよし(B)、吹奏楽アレンジは「風のプロフィール」と同じく作曲家の郷間幹男が担当した。さらに、この曲は日本テレビ系の朝の情報番組「ZIP!」の新テーマソングに決定した。

imaseがスカパラに「いつかコラボしたいです」と伝え、その1週間後に谷中から電話で直接オファーするという“スカパラ史上最速”で実現したこのコラボ。楽曲について、谷中は「一日だけ咲いて萎んでいく『一日花』の儚くも鮮やかな明るさを思い、朝から活躍する方々になぞらえて歌詞を書きました」、imaseは「一日の始まり、恋の始まり、才能の始まり、人生の中に溢れる様々な"始まり"を感じさせてくれる楽曲です」とコメントしている。

東京スカパラダイスオーケストラ 谷中敦(Baritone Sax) コメント

初対面のimaseくんに会って数秒で「スカパラさんとコラボしたいです。」と言われ、スカパラ史上最速で実現したコラボです。
imaseくんのハイビスカスが好きです。という発言からハイビスカスや朝顔のように一日だけ咲いて萎んでいく「一日花」の儚くも鮮やかな明るさを思い、朝から活躍する方々になぞらえて歌詞を書きました。
笑顔の人のそばにはきっとその人を笑顔にしている人が咲いているのだと思います。習志野高校吹奏楽部の方々も花を添えて下さいました。
自分はこれからZIP!で毎朝聴いて頂けると思うと喜びでついつい顔が綻びます。

imase コメント

「一日花 feat.imase & 習志野高校吹奏楽部」に参加させていただきました。
イベントでスカパラさんにお会いした際に、「紋白蝶」が大好きでいつかコラボしたいです!とお伝えしたところ、その一週間後に谷中さんから電話で直接オファーを頂きました。あの時の興奮は今も忘れられません!
リハーサルやレコーディングの時は僕が緊張しないように話しかけて下さったり、優しく接してくれました。そんなスカパラさんが大好きですし、僕もいつかスカパラの皆さんのような大人になりたいと強く思いました。
「一日花」は、一日の始まり、恋の始まり、才能の始まり、人生の中に溢れる様々な"始まり"を感じさせてくれる楽曲です。
どんなところにも届く朝日のように、この楽曲も沢山の方に聴いて頂けたら嬉しいです。

「ZIP!」総合司会 水卜麻美アナウンサー コメント

楽しい朝も、ちょっぴりしんどい朝も、いろんな朝に寄り添ってくれて、
笑顔がつながっていくような。素敵な歌を作っていただきました。
この曲と一緒に皆さまとすごせること、とても嬉しく思います!

この記事の画像(全3件)

読者の反応

Atuhiro Iwasa @iwanissimo

スカパラがimase&習志野高校吹奏楽部を迎えた新曲発表、「ZIP!」テーマソングに
https://t.co/rcRbtJPo97

コメントを読む(14件)

東京スカパラダイスオーケストラの画像

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 東京スカパラダイスオーケストラ / imase の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。