“早すぎた渋谷系”FLAT FACE唯一のアルバム「face」アナログ化記念イベント開催

4

54

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 8 45
  • 1 シェア

FLAT FACEのアルバム「face」のアナログ化を記念したイベントが9月3日に東京・diskunion ROCK in TOKYOおよびQUATTRO LABOにて開催される。

FLAT FACE「face」ジャケット

FLAT FACE「face」ジャケット

大きなサイズで見る

FLAT FACEは日本ロック黎明期の伝説的バンド葡萄畑のドラマー武末充敏とシンガーソングライター高取淑子によるユニット。さる8月にアナログ化された 「face」は彼らが1986年にリリースした唯一のアルバムだ。80年代のエルレーベルやクレプスキュール、コンパクトオーガニゼイションの諸作品に通じる洗練されたヨーロピアンサウンドで、のちに“早すぎた渋谷系”と称賛された。

15:00よりdiskunion ROCK in TOKYOにて開催されるのは武末と鈴木惣一朗(ワールドスタンダード)によるトークイベント。司会は小柳帝が務める。一方19:00よりQUATTRO LABOで行われるのは、FLAT FACEがアルバム制作当時に影響を受けた音楽の数々を紹介するDJイベント。DJとして武末、小柳、岡田崇、除川哲郎、矢島和義(ココナッツディスク吉祥寺)、國友洋平(pianola records)が出演する。イベントの詳細は各店舗のオフィシャルサイトで確認を。

この記事の画像(全1件)

FLAT FACE再発記念 武末充敏 トークイベント

2023年9月3日(日)東京都 diskunion ROCK in TOKYO
15:00~
<出演>
TALK:武末充敏(葡萄畑、FLAT FACE) / 鈴木惣一朗(ワールドスタンダード)
MC:小柳帝

FACEな夜。東京編

2023年9月3日(日)東京都 QUATTRO LABO
19:00~
<出演>
DJ:武末充敏(葡萄畑、FLAT FACE) / 小柳帝 / 岡田崇 / 除川哲郎 / 矢島和義(ココナッツディスク吉祥寺) / 國友洋平(pianola records)

※高取淑子の「高」ははしご高が正式表記。

全文を表示

読者の反応

  • 4

showgunn @showgunn

“早すぎた渋谷系”FLAT FACE唯一のアルバム「face」アナログ化記念イベント開催
https://t.co/L7HOMhKJic

コメントを読む(4件)

リンク

関連商品

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。