大瀧詠一「ロンバケ」30周年記念、電子音ロボ声カバー登場

2

115

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 16 16
  • 4 シェア

大瀧詠一の名盤「A LONG VACATION」の発売30周年を記念して、収録曲全曲をアンドロイドボイスと電子音でリメイクしたカバーアルバムが3月21日にリリースされることが決定した。

本秀康が立体イラストを手がけた、アルバム「大瀧詠一作品『A LONG VACATION』南国アンドロイド・カバー」ジャケット(写真)。

本秀康が立体イラストを手がけた、アルバム「大瀧詠一作品『A LONG VACATION』南国アンドロイド・カバー」ジャケット(写真)。 [拡大]

同時リリースされる「A LONG VACATION 30th Anniversary Edition」(写真)。

同時リリースされる「A LONG VACATION 30th Anniversary Edition」(写真)。 [拡大]

3月21日にはナイアガラレーベルの関連作品をまとめた12枚組ボックス「NIAGARA CD BOOK I」(写真)も発売される。

3月21日にはナイアガラレーベルの関連作品をまとめた12枚組ボックス「NIAGARA CD BOOK I」(写真)も発売される。 [拡大]

1981年3月21日に発表され、今もなお多くの音楽ファンをとりこにするマスターピース「A LONG VACATION」。ちょうど30年後となる今年3月21日にリリースされるカバーアルバムでは、英米混合ユニットCHiP SHOP BOYZが、電子音とロボットボイスを駆使して“ロンバケ”の世界を楽園風味あふれるサウンドでよみがえらせている。収録曲順はオリジナル盤どおりで、さらにボーナストラックとして、シリア・ポールやラッツ&スターが歌った「夢で逢えたら」のカバーも収められる。

なお、マスタリングは「A LONG VACATION 20th Anniversary Edition」および同日発売の「A LONG VACATION 30th Anniversary Edition」や10年前の「20th Anniversary Edition」も手がけた内藤哲也が担当。そしてジャケットアートワークは、大の音楽マニアとして知られるマンガ家、本秀康によるオリジナル立体イラストが採用されている。

CHiP SHOP BOYZ WiTH ANDROiD SiNGERS ORCHESTRA「大瀧詠一作品『A LONG VACATION』南国アンドロイド・カバー」収録曲

01. 君は天然色
02. Velvet Motel
03. カナリア諸島にて
04. Pap-Pi-Doo-Bi-Doo-Ba物語
05. 我が心のピンボール
06. 雨のウェンズデイ
07. スピーチ・バルーン
08. 恋するカレン
09. FUN×4
10. さらばシベリア鉄道
11. 夢で逢えたら(ボーナストラック)

この記事の画像(全3件)

読者の反応

  • 2

arakin again @studiomechanic

大瀧詠一「ロンバケ」30周年記念、電子音ロボ声カバー登場 https://t.co/d6xPTw0jSc

こんなんあるんだ。これは2011 年作品。あまり知られてないのは、やはり3月11日震災の年だからだろうか。

コメントを読む(2件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 大瀧詠一 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。