ピカチュウとピコ太郎、日本が世界に誇る2大スターがコラボ曲発表「PIKA to PIKO」

2

688

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 213 394
  • 81 シェア

ピカチュウとピコ太郎のコラボ曲「PIKA to PIKO」が8月31日に配信される。

左からピコ太郎、ピカチュウ。(c)2020 Pokemon. (c)1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

左からピコ太郎、ピカチュウ。(c)2020 Pokemon. (c)1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

大きなサイズで見る(全3件)

左からピカチュウ、ピコ太郎。(c)2020 Pokemon. (c)1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

左からピカチュウ、ピコ太郎。(c)2020 Pokemon. (c)1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.[拡大]

ゲーム「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクターとして世界中で知られるピカチュウと、2016年に発表した楽曲「PPAP」を世界的にヒットさせたピコ太郎。コラボ曲「PIKA to PIKO」は、コロナ禍や猛暑によりあまり外出ができない中で、少しでも子供たちが笑顔になったり、家の中で楽しんだりできるようなものを作りたいという思いから制作された楽曲で、ピカチュウとピコ太郎が一緒に楽しく掛け合いをしながら踊る1曲となっている。

左からピコ太郎、ピカチュウ。(c)2020 Pokemon. (c)1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

左からピコ太郎、ピカチュウ。(c)2020 Pokemon. (c)1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.[拡大]

ピカチュウについて「同じような黄色味で、以前からシンパシーを感じていた」と語るピコ太郎は、コラボ曲について「古坂さんのサウンドも最高に攻めているので、ジャスティン・ビーバーにもエド・シーランにも、エド・はるみにも是非とも聞いてもらいたいピ。世界中を大変だけど、一緒に盛り上げて楽しませていきたいピ」とコメント。この曲は8月31日にバーチャルSNS・clusterで行われるバーチャル遊園地・ポケモンバーチャルフェストのフィナーレで初公開され、その後ピコ太郎のYouTube公式チャンネルにアップロードされる予定だ。

この記事の画像(全3件)

ピコ太郎 コメント

今作を思いついたきっかけ

ピカチュウは、同じような黄色味で、以前からシンパシーを感じていた。
ピカチュウと今回コラボできたらいいなと思っていた中、こんな機会をいただけて
本当にラッキー&カンパニー。
一緒に曲も作れて、楽しすぎて、一回転して本当に楽しいピ。

楽曲のポイント、コンセプト

今回の楽曲は、ピカチュウの言葉を勝手に僕が解釈しましたピ。
ピカチュウの言葉は誰もわからないのですが、ピコ太郎的にわかったと自分なりに
リンクしたつもりだピ。
今回、ピカチュウが、サングラスも付けたりしているので、この場合は、
ピカ太郎でいいんだなと思うピ。
ピカチュウは、こっちの方が可愛いので、再生回数あがると思うピ。
今回、ピカ太郎とピコ太郎のコラボレーションになるので、全世界の子供たちに楽しんでもらいたい
ピカチュウは全世界で知られているし、最高のコラボレーションだピ。
ピカとピコです。

これから見る人達へ一言

ピカ太郎と、ピコ太郎が、念願のコラボになりました。
世界中の子供から大人まで楽しんでもらいたいピ。
古坂さんのサウンドも最高に攻めているので、ジャスティン・ビーバーにもエド・シーランにも、エド・はるみにも是非とも聞いてもらいたいピ。
世界中を大変だけど、一緒に盛り上げて楽しませていきたいピ。

全文を表示

読者の反応

  • 2

J_ROCKNews @J_ROCKNews

ピカチュウとピコ太郎、日本が世界に誇る2大スターがコラボ曲発表「PIKA to PIKO」 https://t.co/K3daS9hNns

コメントを読む(2件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 古坂大魔王 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。