world's end girlfriend「シンギュラリティ後のJ-POP」をテーマにボカロ曲制作、MV公開

5

236

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 69 162
  • 5 シェア

world's end girlfriendの配信シングル「RENDERING THE SOUL」が明日9月6日にリリースされる。

world's end girlfriend「RENDERING THE SOUL」配信ジャケット

world's end girlfriend「RENDERING THE SOUL」配信ジャケット

大きなサイズで見る(全6件)

「RENDERING THE SOUL」は「シンギュラリティ後のJ-POP」をテーマとしてVOCALOIDをフィーチャーした楽曲。「シンギュラリティ後にAI自身が楽しむ音楽はどんなものだろう? 人間には理解できない / 処理できない音楽になるだろう。その中で人間が理解できる / 面白がれる音楽が在るとしたら『AIが人間の不完全さや非合理性を面白がり、人間が持つ孤独や苦悩や悲哀などを“感情のコスプレ”として真似して遊んでる音楽』かもしれない」という発想のもと制作された。ジャケットには田中かえのイラストが使用されている。

またYouTubeでは亡霊工房が制作した「RENDERING THE SOUL」のミュージックビデオを公開中。

この記事の画像・動画(全6件)

読者の反応

  • 5

tAk @mifu75

world's end girlfriend「シンギュラリティ後のJ-POP」をテーマにボカロ曲制作、MV公開(動画あり) - 音楽ナタリー https://t.co/p2uJXc49gI

コメントを読む(5件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 world's end girlfriend の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。