4分弱のアニメーション「ベイビーアイラブユーだぜ」は、川村元気が企画およびプロデュースを手がけた作品。監督はテレビアニメシリーズ「血界戦線」などで知られる松本理恵、キャラクターデザインおよび作画監督はテレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」シリーズなどに携わっている林祐己、アニメーション制作はボンズが担当した。
川村と松本からの依頼を受け、藤原基央(Vo, G)が書き下ろした新曲のタイトルは「新世界」。歌詞の中で印象的なフレーズ「ベイビーアイラブユーだぜ」がアニメのタイトルに使用されることとなった。BUMP OF CHICKENは「今回のレコーディングでは、楽器だけではなく紙鉄砲や靴の音などをサンプリングしてリズムトラックを作ったりして、とても楽しかったです。松本監督との久しぶりのコラボレーションだったので、どんな映像になるのかわくわくしながら制作しました」とコメントしている。
「ベイビーアイラブユーだぜ」はYouTubeで公開されている。映像では楽曲のショートバージョンが使われており、フルサイズ音源の発表は未定。なお本日12月12日(水)19:00よりフジテレビ系で生放送される「2018FNS歌謡祭 第2夜」の中では60秒バージョンのCMが流れるので、ファンはそちらもチェックしてみよう。
※動画は現在非公開です。
BUMP OF CHICKEN コメント
レコーディング時のエピソード
今回のレコーディングでは、楽器だけではなく紙鉄砲や靴の音などをサンプリングしてリズムトラックを作ったりして、とても楽しかったです。
松本監督との久しぶりのコラボレーションだったので、どんな映像になるのかわくわくしながら制作しました。
完成した映像を観た感想
お馴染みのいろんなお菓子を擬人化したキャラクターたちが、僕たちの音楽に合わせて歌ったり、踊ったりする姿がとても嬉しかったです。
二人の物語の続きも気になります。最高でした!
リンク
- ロッテ×BUMP OF CHICKEN ベイビーアイラブユーだぜ フルバージョン - YouTube
- BUMP OF CHICKEN official website
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
徳力 基彦(tokuriki) @tokuriki
ロッテは過去にも似たようなことやってるんですね。
BUMP OF CHICKEN、松本理恵監督のロッテ創業70周年アニメにテーマソング書き下ろし(動画あり / コメントあり)
https://t.co/dKKgBlXGOs
#ミライカフェ