昨日8月4日、
今回のツアーでは、3月に発売されたアルバム「LIBERTY」を携えて22都市24公演を敢行した。ファイナルには1万2000人が集結。ライブの冒頭、ミリヤはダンサー7人と共にピラミッド型のセットに乗って登場した。「LIBERTY」の収録曲「WANNA BE」でライブは開幕し、続けて「ディア ロンリーガール」のリミックスバージョンで会場の熱気が上昇する。「Lonely Hearts」ではダンスパフォーマンス集団・東京ゲゲゲイとミリヤがセンターステージに現れ、トラックとシンクロしたスキルフルな踊りを披露すると場内に大歓声がこだました。
ミリヤは衣装を替えて巨大なユニコーンのセットに乗って再登場。後方のLEDパネルに映るユニコーンは背中にピンクの羽が生えており、このパートで「自由」を表現することを示した。ミリヤはボクシングの動きを取り入れた「This is my party」、1人きりでパフォーマンスした「うたかたの日々」「Never Call Me Again」、アコースティックギターも披露した「H.I.K.A.R.I.」、黒いドレスに大きな花冠を乗せたスタイルでの「少年少女」「リップスティック」など、多彩な見せ方でオーディエンスをドラマチックな世界に引き込んでいく。
終盤までMCなしで歌い上げたミリヤは、17曲を終えたところでオーディエンスにメッセージを投げかける。「このツアーはつかみ取った自由をテーマにしています。いまだかつてない自由をステージで表現したかったの。人生をドラマチックに伝えたい。例えつらいことや苦しいことがあったとしてもそれをドラマチックにしようというのがこのツアーなんです」という彼女の言葉に、観客もじっくりと耳を傾ける。
そして「次の曲はラップでみんなで歌える歌です! 大きな声で歌ってください!! 行くよ!!」というシャウトでオーディエンスを導いたのは、2012年に発表した「今夜はブギー・バック」のカバー。
アンコールでは「FUTURE LOVER-未来恋人-」を歌いながら、ステージをくまなく回り手を振るミリヤに応えて、オーディエンスも拳を突き上げ激しく体を揺らす。ミリヤは「今日は楽しんでくれてありがとう! みんな大満足だね! 最高の夜だよ!! ありがとう!!」と思いの丈を伝えてライブを締めくくった。
なお、彼女は10月19日にニューシングル(タイトル未定)をリリースすることを発表。勢いを緩めず次のステージへと進む姿勢もしっかり表していた。
加藤ミリヤ「"DRAMATIC LIBERTY" tour 2016」
2016年8月4日 さいたまスーパーアリーナ セットリスト
01. WANNA BE
02. ディア ロンリーガール
03. I miss you
04. FASHION
05. Lonely Hearts
06. LIBERTY
07. This is my party
08. Love/Affection
09. うたかたの日々
10. Never Call Me Again
11. H.I.K.A.R.I.
12. 女神の光
13. 天国のドア
14. Want You Back
15. Love is...
16. 少年少女
17. リップスティック
18. 今夜はブギー・バック
19. HIGHER
20. HEART BEAT
21. ピース オブ ケイク -愛を叫ぼう-
<アンコール>
22. FUTURE LOVER-未来恋人-
関連商品
リンク
- Miliyah Official Website
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
音楽ナタリー @natalie_mu
加藤ミリヤ、たまアリで“自由”表現したツアーファイナル https://t.co/8bq9HahZe1 https://t.co/fdJ831ZKJk