これはthe pillowsが「FM802 RADIO CRAZY」に6年ぶりに出演することを受け、FM802スタッフがラジオを題材にした楽曲の制作をオファーしたことから実現。レコーディングには
「レディオテレグラフィー」は11月30日(月)15:00から放送のFM802「THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS」で解禁されたのち、順次FM802の番組内でオンエアされる。
山中さわお(Vo, G)コメント
僕自身が小学生ぐらいからラジオが大好きで、ラジオにいろんなものを教えてもらった。主にロックを知ったのがラジオ。自分にとってどういう存在かな?というのをもう一度あらためて考えて、歌詞を書こうと思いました。ただ、自分の好きなアーティストにもラジオをテーマにした曲っていろいろあって、なにか...こう...その人たちが歌ってないものがないかなと思った時に、ラジオっていつ発明されたんだろう?誰が作ったんだろう?という歴史を探ったら、レジナルドって人が最初に作って、最初正式名は「レディオテレグラフィー」だったというところから、「これはまだみんな歌ってないな」と思って。ラジオってものが生まれたばかりの時から、今なおまだラジオがあって、自分自身も、そして若い世代もまだ身近にあるっていうのを考えたかな。。。
(a flood of circle佐々木亮介をボーカリストに起用した理由について)「FM802 RADIO CRAZY」に出るにあたって、テーマソング的なものを書いてもらえませんか?というオファー をいただいて...「わかりました」ということで2日後ぐらいには書いたんだよね。で、スゴイいいのが出来たなと思って、「FM802 RADIO CRAZY」に出るんであれば、誰か若手とからみたいな、と思って。いろいろ仲いい後輩がいっぱいいるんだけども、曲が出来た時点でロックンロールだったので、「ロックンロールは、floodの佐々木亮介だろって」って感じかな。聞いてもらえばわかるんだけど、すごい似合うんだよ、どう考えても。判断は正しかったね。
佐々木亮介 コメント
最初に、マネージャーからデモを聞かせてもらったんだけど...めちゃくちゃいい曲だなって普通にまず思って。さわおさんから大阪で対バンした時に、さりげなく言われてたんですよね、フリを。「なんか歌ってほしいこと、あるかも...」みたいな。その意味はよくわかってなかったんですけど。実際、デモが送られてきて、これを自分が歌うんだと思ったら、率直に世界中の人に自慢したいなと思いましたね。ピロウズの歌をピロウズが演奏していて、さわおさんが詞と曲を書いてる歌をオレが歌うっていうのが。聞いた時まずいい曲だなというのと、ちょっと信じられないという不思議な気持ちも同時にあったかなと。ボーカリストとしては...そうだな...さわおさんとの共通点って、ギター弾いててしかも作詞作曲もするボーカリストというところだと思うんで、その目線でいくと、まず絶対自分で書けないメロディーだなと思ったんですよね。コードの使い方とかもそうだし。さっきもスタジオ入ってすぐ話してたんですけど「あそこのコードはメジャーセブンスで」とか、普段自分が思いつかないようなアイデアがすごい閉じ込められている曲なんですよ。
めちゃくちゃシンプルで誰が聞いてもすぐ歌えるようなシンプルなメロディーなんですけど、流石だなと思うポイントがいっぱいあったので、歌ってて楽しいですし、あと、たぶん、もう一個いうとキーが近いので、しっくり来る歌だなっていうか。それは、もしかしたらある程度、俺が歌う事をさわおさんが意識してくれていたのかもしれないんですけど...すごいしっくり来るメロディーって感じです。
FM802「THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS」
2015年11月30日(月)15:00~19:00
リンク
- RADIO CRAZY
- THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS|FM802
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
モアハタ @udatsu248
the pillows×AFOC佐々木「RADIO CRAZY」に向けコラボ曲発表 - 音楽ナタリー https://t.co/Va1EaWuMbD さわおさんがキマグレンと秦基博の中間みたいな顔になってる。