TeddyLoidリミックス盤のジャケ公開、挿絵画家の佐竹美保がももクロ描く

14

428

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 139 192
  • 155 シェア

TeddyLoidが9月16日に発表するももいろクローバーZの公式リミックスアルバム「Re:MOMOIRO CLOVER Z」のジャケットデザインが発表された。

TeddyLoidとは?

1989年8月23日生まれの男性アーティスト / 音楽プロデューサー / DJ。18歳でMIYAVIのメインDJ / サウンドプロデューサーとして13カ国を巡るワールドツアーに同行し、2010年には☆Taku Takahashi(block.fm / m-flo)と共にTVアニメ「Panty & Stocking with Garterbelt」のサウンドトラックを担当。翌2011年には柴咲コウ、DECO*27とともにgalaxias!を結成しアルバムを発表。2013年のももいろクローバーZ「Neo STARGATE」のサウンドプロデュース、そしてライブでの共演をきっかけに、キングレコードEVIL LINE RECORDSより2014年9月に1stアルバム「BLACK MOON RISING」を発表し、ソロアーティストとしてメジャーデビューを果たす。2015年9月にはももいろクローバーZ初の公式リミックスアルバム「Re:MOMOIRO CLOVER Z」を手がけ、12月には中田ヤスタカ(CAPSULE)、HISASHI(GLAY)、小室哲哉、志磨遼平(ドレスコーズ)、佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)等の豪華ゲスト12組を迎えた2ndアルバム「SILENT PLANET」をリリース。2016年にはKOHH、ボンジュール鈴木、ちゃんみな、アイナ・ジ・エンド(BiSH)、Kダブシャインらを迎え、その続編となる「SILENT PLANET 2 EP」の配信リリースをスタートさせた。プロデューサー、リミキサーとしては、the GazettE、KOHH、HIKAKIN & SEIKIN、Crossfaith、米良美一ら多岐にわたるアーティストを手がけているほか、短編映像シリーズ配信企画「アニメ(ーター)見本市」の吉崎響監督作品「ME!ME!ME!」、専門学校HALの2016年度テレビCM「嫌い、でも、好き」篇の音楽をDAOKOと共に担当。そのほか、PlayStation4ソフト「Destiny 2」のプロモーションムービー「『Destiny 2』Live Action Dance Trailer "Freestyle Playground"」、SONY「EXTRA BASS」シリーズ、宮本亜門演出の「WRECKING CREW ORCHESTRA」による公演「SUPERLOSERZ SAVE THE EARTH 負け犬は世界を救う」など多岐にわたる分野で音楽を担当している。2018年11月、「SILENT PLANET」シリーズの完結編となる2枚のアルバム「SILENT PLANET: RELOADED」「SILENT PLANET: INFINITY」をリリース。

ももいろクローバーZとは?

百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、高城れにの4人からなるアイドルグループ。2008年にももいろクローバー名義で結成され、2010年5月にシングル「行くぜっ!怪盗少女」でメジャーデビューを果たした。2011年4月に早見あかりがグループを脱退したあと、グループ名をももいろクローバーZへ改名。2012年にグループ結成当初から目標としていた「NHK紅白歌合戦」に初出場し、2014年3月には女性グループとして初となる東京・国立競技場での単独ライブを成功させた。 2016年2月に3rdアルバム「AMARANTHUS」、4thアルバム「白金の夜明け」を同時リリースし、同月より初のドームツアーを開催。2018年5月には結成10周年を記念した初の東京・東京ドーム公演を行ったほか、ベストアルバム「桃も十、番茶も出花」を発表した。結成11周年記念日である2019年5月17日に5thアルバム「MOMOIRO CLOVER Z」、その3年後の結成14周年記念日である2022年5月17日に6thアルバム「祝典」をリリース。2023年5月に東京・国立代々木競技場第一体育館で結成15周年ライブを開催し、7月から15周年記念ツアーを行った。2024年5月に7thアルバム「イドラ」を発表。8月にアニメ「転生したらスライムだった件」第3期のオープニングテーマ「レナセールセレナーデ」をCDリリースし、10月にはアニメ「甘神さんちの縁結び」のオープニングテーマ「やわく恋して ~ずっと僕らでいられますように~」を配信リリースした。

TeddyLoid「Re:MOMOIRO CLOVER Z」ジャケット

TeddyLoid「Re:MOMOIRO CLOVER Z」ジャケット

大きなサイズで見る(全3件)

Re:MOMOIRO CLOVER Z

TeddyLoid「Re:MOMOIRO CLOVER Z」
Amazon.co.jp

ジャケットイラストを描いたのは、「魔女の宅急便」や「魔法使いハウルと火の悪魔」など児童文学作品の数々で表紙を飾ってきた挿絵画家の佐竹美保。佐竹は昨年9月に発売されたTeddyLoidの1stオリジナルアルバム「BLACK MOON RISING」でもアートワークを手がけた。またアートディレクションは、MIYAVIをはじめとするさまざまなアーティストの作品やアパレル広告で知られるスタイリスト / アートディレクターの高橋毅が担当した。

アルバム発売に先駆け、TeddyLoidのSoundCloud公式アカウントではアルバムに収録されるリミックスのデモ音源を公開中。随時新たなデモ音源がアップされているのでぜひチェックしておこう。

この記事の画像(全3件)

TeddyLoid「Re:MOMOIRO CLOVER Z」収録曲

Disc 1

01. Link Link
02. DNA狂詩曲
03. CONTRADICTION
04. 全力少女
05. 天手力男(TeddyLoid & tofubeats Remix)
06. 黒い週末
07. 仮想ディストピア
08. Chai Maxx ZERO
09. GOUNN
10. BIONIC CHERRY
11. 夢の浮世に咲いてみな
12. 青春賦
13. 『Z』の誓い
14. Neo STARGATE

Disc 2

01. Re:MOMOCLO NONSTOP MIX
02. MOMOCLO DJ REMIX Vol.1
03. MOMOCLO DJ REMIX Vol.2

読者の反応

MCZ-伊達ノフ‼️️ @RKSAMMCZZ

TeddyLoidリミックス盤のジャケ公開、挿絵画家の佐竹美保がももクロ描く - 音楽ナタリー http://t.co/RVhhUuZHI3

コメントを読む(14件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 TeddyLoid / ももいろクローバーZ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。