相澤虎之助のトップへ戻る
瀬々敬久「菊とギロチン」公開に向け支援募る、リターンは劇中衣装など
「ヘヴンズ ストーリー」「8年越しの花嫁 奇跡の実話」で知られる瀬々敬久の監督作「菊とギロチン」。同作の公開に向けたクラウドファンディングが、本日4月23日にMotion galleryで開始された。
UPLINKが新たな上映企画「肌蹴る光線」開始、中国の新鋭ビー・ガンの作品上映
東京・UPLINKが新たな上映企画「肌蹴る光線―あたらしい映画―」を立ち上げ。中国の映画監督ビー・ガンの「凱里ブルース」が1回目の上映作品としてスクリーンにかけられる。
瀬々敬久「菊とギロチン」特報、世界を変えようともがく女力士とアナキストたち
「ヘヴンズ ストーリー」「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の瀬々敬久による最新作「菊とギロチン」。本作の特報がYouTubeにて公開された。
女力士とアナキストの交流描く「菊とギロチン」7月公開、東出昌大らがコメント
瀬々敬久の監督作「菊とギロチン」が、7月に封切られることが決定。あわせて瀬々とキャストのコメント、場面写真が到着した。
タイのイサーン地方をテーマにした爆音映画祭、人間国宝のトークやライブも開催
2月21日から24日にかけて東京・WWWで「爆音映画祭2018 特集タイ | イサーン VOL.2」が開催される。
マッツ・ミケルセンやポール・ダノ出演の日本初公開作も、北欧映画の特集上映
北欧映画の特集上映「トーキョーノーザンライツフェスティバル2018」が、2月10日から16日にかけて東京・ユーロスペースで行われる。
「バンコクナイツ」メイキング映画予告編、空族が東南アジアを駆け巡る
映像制作集団・空族の富田克也が監督と脚本、相澤虎之助が脚本を担当した「バンコクナイツ」。このたび、同作のメイキングドキュメンタリー「映画 潜行一千里」の予告編が、YouTubeで公開された。
瀬々敬久「ヘヴンズ ストーリー」アンコール上映、初日に忍成修吾や村上淳ら登壇
「64-ロクヨン-」などで知られる瀬々敬久の監督作「ヘヴンズ ストーリー」のアンコール上映が、12月2日から8日まで東京・新宿K's cinemaにて開催される。
池松壮亮が坊主頭でTAMA映画賞に出席、黒沢清は作品賞獲得し「幸せな日」
第9回TAMA映画賞の授賞式が本日11月18日に東京・パルテノン多摩にて行われ、最優秀男優賞に輝いた池松壮亮、監督作が最優秀作品賞に選ばれた石井裕也と黒沢清、特別賞に選ばれた「バンコクナイツ」の脚本家・相澤虎之助とキャストの川瀬陽太が出席した。
空族「バンコクナイツ」のメイキングドキュメンタリー「潜行一千里」公開決定
「バンコクナイツ」のメイキングドキュメンタリー「映画 潜行一千里」が、12月16日より東京・新宿K's cinemaで公開される。
エドワード・ヤンの才能を再考する書籍発売、蓮實重彦やアサイヤスが魅力つづる
書籍「エドワード・ヤン 再考/再見」が8月25日に発売される。
空族「サウダーヂ」東京外国語大で無料上映
映像集団・空族が手がけた「サウダーヂ」の上映会が、6月14日に東京・東京外国語大学で行われる。
「バンコクナイツ」公開記念、京都で空族作品をオールナイト上映
「『バンコクナイツ』公開記念ナイト」と題されたオールナイト上映が、4月22日と5月3日に京都・京都みなみ会館にて行われる。
「バンコクナイツ」キャスト来日、撮影を回想し「ファミリーになれた」
「バンコクナイツ」の初日舞台挨拶が本日2月25日に東京・テアトル新宿で行われ、キャストのスベンジャ・ポンコン、スナン・プーウィセット、チュティパー・ポンピアン、タンヤラット・コンプー、監督の富田克也、共同で脚本を手掛けた相澤虎之助らが登壇した。
「バンコクナイツ」公開記念、「サウダーヂ」など空族の作品9本を特集上映
「KUZOKU SAGA~空族サーガ~ 空族全作品特集上映」が、3月4日から17日にかけて東京・新宿K's cinemaで行われる。
空族新作「バンコクナイツ」サントラ発売、stillichimiyaメンバーら参加
「サウダーヂ」で知られる映像制作集団・空族の新作「バンコクナイツ」のサウンドトラックが3月20日に発売される。
恵比寿映像祭で「バンコクナイツ」や三宅唱の監督作を上映、空族による展示も
「第9回恵比寿映像祭」が明日2月10日から26日にかけて、東京・東京都写真美術館ほか周辺会場にて開催される。
空族の新作「バンコクナイツ」、歓楽街で働く娼婦たちと日本人男性らの交流描く予告
「サウダーヂ」で知られる映像制作集団・空族の新作「バンコクナイツ」の予告編がYouTubeにて公開。あわせてメインビジュアルも到着した。
アピチャッポン・ウィーラセタクンの展覧会が開催、特集上映やシンポジウムも
美術作家としても活動するアピチャッポン・ウィーラセタクンの展覧会が、12月13日から1月29日にかけて東京・東京都写真美術館にて開催される。
空族の新作「バンコクナイツ」特報第3弾、劇中シーンが初解禁
「サウダーヂ」で知られる映像制作集団・空族の新作「バンコクナイツ」の特報第3弾がYouTubeにて公開された。
東出昌大がアナキスト役で出演、瀬々敬久「菊とギロチン」キャスト発表
瀬々敬久の監督作「菊とギロチン -女相撲とアナキスト-」のキャストが発表された。
空族「バンコクナイツ」山梨で先行上映、富田克也と相澤虎之助のトークショーも
映像制作集団・空族による新作「バンコクナイツ」が11月12日、13日に山梨・桜座にて先行上映されることがわかった。
入江悠、三宅唱、横浜聡子、真利子哲也、空族など7名の監督作品を特集上映
特集上映「日本映画の現在」が、明日9月24日から東京のシネマヴェーラ渋谷にて開催される。
空族「バンコクナイツ」が爆音映画祭で上映、トークショーやライブも実施
9月27日から10月1日にかけて東京・WWWおよびWWW Xで行われる「爆音映画祭2016 特集タイ|イサーン」にて、映像制作集団・空族の新作「バンコクナイツ」が爆音上映されることが明らかになった。
瀬々敬久が女相撲の力士を描く自主制作企画「菊とギロチン」出演者と出資者募集中
「64-ロクヨン- 前編 / 後編」の公開を控える瀬々敬久による自主制作企画「菊とギロチン -女相撲とアナキスト-」の出演者および出資者の募集が行われている。
瀬々敬久「ヘヴンズ ストーリー」アンコール上映開催、トークショーや特集上映も
「64-ロクヨン- 前編 / 後編」の公開を2016年に控える瀬々敬久の監督作「ヘヴンズ ストーリー」のアンコール上映が、12月12日から18日まで東京・新宿K’s cinemaにて開催される。
「サウダーヂ」の空族新作「バンコクナイツ」クランクイン記念、UPLINKで特集上映
東京・UPLINKにて映像制作集団・空族の特集上映が10月31日から1週間限定で開催される。
空族が新作「バンコクナイツ」撮影スタート、“怒りのデスロード方式”で支援募る
「サウダーヂ」で知られる空族の新作「バンコクナイツ」が本日10月20日にクランクイン。あわせて本作の製作資金を募るクラウドファンディングがMotion Galleryにてスタートした。
「サウダーヂ」の空族、富田克也が「ゴリっとした映画にします」と新作を語る
本日9月2日、「バンコクナイツ」のクランクイン直前イベントが東京・WWWにて行われ、富田克也、相澤虎之助らが出席した。
「サウダーヂ」の空族、元自衛隊員と娼婦を描く「バンコクナイツ」の製作発表
「サウダーヂ」の富田克也が監督を務める「バンコクナイツ」の製作発表トークが、本日6月6日に東京・K’s cinemaにて行われ、脚本を手がけた相澤虎之助が登壇。富田はSkypeを使用したインターネット通話で参加した。