アイザワトラノスケ
映画 潜行一千里
監督:向山正洋
バビロン2 -THE OZAWA-
監督:相澤虎之助
かたびら街
花物語バビロン
空族が台湾を捉えたドキュメンタリー映画「潜行一千里 ILHA FORMOSA」11月公開
空族が台湾の伝統音楽捉えた映像を上映、富田克也・相澤虎之助らによるトークも
この映画が存在する意義は大きい、濱口竜介・瀬々敬久・高橋源一郎ら「やまぶき」絶賛
空族「国道20号線」デジタルリマスター版など“ロードサイド映画”の特集上映
黒人コミュニティを描き続けた米監督チャールズ・バーネットの2作品が日本初上映
God speed you!!!「サウダーヂ」空族の軌跡たどる特集上映が東京・大阪で
田我流がシャッター街でフリースタイル披露、映画「サウダーヂ」デジタルリマスター版予告公開
「私たちの好きなロマンポルノ」俳優や監督など54名が厳選した作品を特集上映
田我流が主演務めた映画「サウダーヂ」デジタルリマスター版上映決定
「サウダーヂ」リマスター版公開、空族「この時代に新たな意味を持ち始めている」
山下敦弘が「悲壮感ゼロの壮絶な生き様」と語る池田英彦の遺作、予告公開
映画と読み物をあわせて公開する「Ghost Stream」で空族や三宅唱の作品配信
空族の作品が日本映画専門チャンネルでTV初放送、彼らの“今”に迫る特別番組も
アピチャッポンが新作映画語る、富田克也らの「バンコクナイツ」を“個性的”と称賛
東京国際映画祭の全ラインナップ解禁、是枝裕和が新企画「アジア交流ラウンジ」発案
空族「サウダーヂ」「バンコクナイツ」など12作品を一挙上映
空族が台湾を捉えたドキュメンタリー映画、11月公開
濱口竜介・瀬々敬久・高橋源一郎ら「やまぶき」絶賛
空族「国道20号線」など“ロードサイド映画”を上映
チャールズ・バーネット監督作2本が日本初上映
「私たちの好きなロマンポルノ」54名の識者が厳選
菊とギロチン やるならいましかねえ、いつだっていましかねえ
[書籍] 2018年7月12日発売 / タバブックス / 978-4907053253
バンコクナイツ 潜行一千里
[書籍] 2017年11月21日発売 / 河出書房新社 / 978-4309026312
エドワード・ヤン 再考/再見
[書籍] 2017年8月25日発売 / フィルムアート社 / 978-4845916412
アピチャッポン・ウィーラセタクン──光と記憶のアーティスト
[書籍] 2016年12月20日発売 / フィルムアート社 / 978-4845916177
中国ドラマ「転生才女は恋ざかり!」日本上陸、才女×熱が出ると子供に戻る男主の時代劇
塚本晋也×ユーロスペース支配人・北條誠人がミニシアターの10年を振り返る
山中瑶子がROTH BART BARONのMVを監督、太田莉菜・ゆのん・梶芽衣子が紡ぐ家族の絆
「リンダ リンダ リンダ 4K」Blu-ray発売、パーランマウムのコメント映像到着
宮藤官九郎作「俺のこと、なんか言ってた?」発の舞台上演、主演は“誰も知らない大物俳優”
聴覚障害を抱える3人の男女を描く香港映画「私たちの話し方」が来年3月公開
「ばけばけ」吉沢亮が錦織友一の面白さ語る、モデル西田千太郎の家を訪ねたエピソードも
磯村勇斗×末澤誠也W主演の映画「mentor」来年秋公開、監督・脚本は𠮷田恵輔
志田未来が突然母親に?“未来のムスコ”とパパ探し、TBS火曜ドラマで主演
飯塚花笑「ブルーボーイ事件」は今の時代に必要な映画、中川未悠・前原滉とは猫トーク