藤原さくら主演の中編映画「結局珈琲」ポスター解禁、共演に柄本時生・磯村勇斗ら
藤原さくらが主演を務め、細井じゅんが監督・脚本を担った中編映画「結局珈琲」のポスタービジュアルが解禁。あわせて藤原らのコメントが到着した。
韓国で非常戒厳が宣布された背景を記録したドキュメンタリー「非常戒厳前夜」9月公開
韓国のドキュメンタリー「非常戒厳前夜」が、9月6日より東京・ポレポレ東中野ほかで公開されることが決定。ポスタービジュアルと特報が解禁された。
「鬼滅の刃」動員1位キープ、「雪風 YUKIKAZE」が初登場 「国宝」は2ランクアップ
8月15日から17日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」が5週連続で1位に輝いた。
映画「国宝」興行収入が100億円を突破!実写の日本映画で22年ぶり快挙、歴代3位に
映画「国宝」の観客動員数が747万人、興行収入は105億円を突破したと配給の東宝が発表。実写の日本映画で100億の大台に乗るのは史上4作目。2003年公開の「踊る大捜査線 THE MOVIE2/レインボーブリッジを封鎖せよ!」以来22年ぶりの快挙となる。このたび主演の吉沢亮、監督を務めた李相日ら4名から観客への感謝をつづったコメントが到着した。
テレンス・スタンプが87歳で死去、「スーパーマン」にゾッド将軍役で出演
イギリスの俳優テレンス・スタンプが現地時間8月17日に87歳で死去したとIndieWireなどが報じた。
映画「ChaO」はクセ強キャラぞろい、監督・青木康浩が目指したのは「些細な“奇跡”」
全国公開中の劇場アニメーション「ChaO(チャオ)」に登場する“クセ強”なキャラクターたちの場面カットが解禁。監督・青木康浩が「些細な“奇跡”を描いてみたかった」と語るコメントも到着した。
ふせでぃの「死ぬまでバズってろ!!」ドラマ特区で実写化、主演のシルエットも
ふせでぃによるマンガ「死ぬまでバズってろ!!」のドラマ化が決定。MBSのドラマ特区にて10月16日にスタートする。
「恋に至る病」主題歌はSaucy Dogの新曲、長尾謙杜と山田杏奈の感想は
長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈がダブル主演を務めた映画「恋に至る病」の主題歌が、Saucy Dogの新曲「奇跡を待ってたって」に決定。同楽曲を使用した本予告がYouTubeで解禁された。
天海祐希主演の劇場版「緊急取調室」新予告、不敵に笑う総理大臣役・石丸幹二の姿も
「劇場版『緊急取調室 THE FINAL』」の新たな予告映像が解禁。主演の天海祐希、ゲストキャラクターを演じた石丸幹二によるコメントも到着した。
Snow Man向井康二、中村蒼がドラマ「フェイクマミー」出演 ニセママ契約に大きく関わる
波瑠と川栄李奈がダブル主演を務めるTBSの新ドラマ「フェイクマミー」に、向井康二(Snow Man)と中村蒼が出演する。向井はTBSドラマ初出演。中村は2016年放送の「せいせいするほど、愛してる」以来9年ぶりとなる。
二宮和也がananに迷い込む!主演映画さながら出口を目指し、誌面のあらゆるページに登場
二宮和也が表紙を飾るanan 2460号が8月27日に発売。8月29日に公開を控える主演映画「8番出口」とのコラボが実現し、ananに迷い込んだ二宮が誌面のあらゆる場所に出現する。
オム・ジョンファ、ソン・スンホン共演のラブコメディ「かけがえのない私のスター」配信
韓国ドラマ「かけがえのない私のスター」がU-NEXTで8月18日より日本初、独占見放題配信される。
織田美織・南圭介ら出演の映画「ロングスリーブ」公開決定、医療界の闇と謎を描く
「たまゆら」「拝啓、永田町」「かごのない鳥」の土田ひろかずが原案・脚本・監督を担った映画「ロングスリーブ」が、9月26日より静岡・シネプラザサントムーン、10月10日より東京・Morc阿佐ヶ谷で公開される。
「ジョン・ウィック」4作目に参加した川本耕史が裏話披露、真田広之の役名にも関係が
映画「ジョン・ウィック」シリーズのオールナイト上映が8月16日に東京・kino cinéma新宿で行われ、4作目にファイトコレオグラファーとして参加した川本耕史が登壇。映画紹介人 / お笑い芸人のジャガモンド斉藤がMCを務めた。
安藤サクラ×空音央の「まっすぐな首」、ロカルノ国際映画祭で最優秀短編映画賞を獲得
安藤サクラが主演し、「HAPPYEND」の空音央が監督・脚本を担った短編映画「まっすぐな首」が、スイスの第78回ロカルノ国際映画祭に出品。現地時間8月16日に授賞式が行われ、最優秀短編映画賞を獲得した。
當真あみ×齋藤潤の映画「ストロベリームーン」新写真 “13年後”演じる杉野遥亮らの姿も
當真あみが主演を務め、齋藤潤が共演した映画「ストロベリームーン 余命半年の恋」の場面写真が一挙解禁された。あわせて原作小説を手がけた芥川なお、脚本を担った岡田惠和のコメントが到着した。
映画「仮面ライダーガヴ」主題歌特別映像、ショウマ・幸果さん・タオリンがお菓子作り
映画「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」の主題歌特別映像がYouTubeで解禁。第3弾入場者特典として、8月22日から「劇場限定!ベストシーンカードセット」が配布されることが明らかになった。
「仮面ライダーガヴ」ファイナルステージ第1部にストマック社メンバーが参加
「仮面ライダーガヴ ファイナルステージ」オリジナルグッズの事前通販が東映 ONLINE STOREで行われることが決定。また公演第1部に塚本高史、千歳まち、滝澤諒、川崎帆々花、古賀瑠、多田野曜平が声のキャストとして参加する。
「グラスハート」の佐藤健、宮崎優、町田啓太、志尊淳が「Golden SixTONES」に登場
佐藤健、宮崎優、町田啓太、志尊淳が登場する日本テレビ系「Golden SixTONES」が本日8月17日21時から放送される。
映画「旅と日々」ロカルノ映画祭で最高賞に輝く 三宅唱、シム・ウンギョン、河合優実ら歓喜
三宅唱が監督、シム・ウンギョンが主演を務めた映画「旅と日々」が、スイス・ロカルノで開催中の第78回ロカルノ国際映画祭にて、最高賞である金豹賞を受賞した。日本映画が同賞に輝いたのは、2007年の小林政広監督作「愛の予感」以来18年ぶり。これまで衣笠貞之助、市川崑、実相寺昭雄も最高賞を受賞している。
ケイト・ブランシェットら、猛スピードで無駄のない「ブラックバッグ」撮影振り返る
ケイト・ブランシェットとマイケル・ファスベンダーが共演した映画「ブラックバッグ」より、キャストのインタビュー映像がYouTubeで公開された。
完全新規作画で「銀魂」吉原炎上篇が映画化、2026年公開 桂や真選組も登場
完全新規作画で贈る「新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-」が2026年に全国公開されることが決定。YouTubeでは特報映像が公開された。
栗原颯人が主演する「ブルー・アンバー」特報公開、大阪アジアン映画祭でプレミア上映
「ジンジャー・ボーイ」の田中未来が監督し、「HAPPYEND」の栗原颯人が主演する短編「ブルー・アンバー」が、第21回大阪アジアン映画祭(OAFF2025)内で8月30日と31日に上映される。このたびYouTubeで特報が公開された。
本多猪四郎の監督作「ゴジラ」NHK BSでOA、戦後復興した東京を大怪獣が襲う
ゴジラ映画シリーズ第1作となる「ゴジラ(1954年)」が、8月18日13時からNHK BSでオンエアされる。
三宅唱、シム・ウンギョン、河合優実がロカルノ国際映画祭で「旅と日々」を語る
映画「旅と日々」のワールドプレミア上映が、第78回ロカルノ国際映画祭でスイス現地時間8月15日に実施。監督の三宅唱、キャストのシム・ウンギョンと河合優実が参加した。
米澤成美×吉見茉莉奈「ブラックホールに願いを!」12月公開、鳥居みゆきが悪魔博士に
「つむぎのラジオ」の米澤成美、「センターライン」の吉見茉莉奈がダブル主演を務める空想特撮映画「ブラックホールに願いを!」が、12月6日に公開されるとわかった。
BRUTUSでNHK特集、「べらぼう」の美術や「あんぱん」の脚本に迫る
NHKを特集した雑誌・BRUTUSが本日8月16日に発売される。
Snow Man目黒蓮が“納棺の儀”を行う、浜辺美波とのW主演作「ほどなく、お別れです」特報
浜辺美波と目黒蓮(Snow Man)がダブル主演を務める映画「ほどなく、お別れです」の特報がYouTubeで公開された。
田宮二郎の生誕90年、「宿無し犬」「黒の切り札」など11本が神保町で上映
特集上映「生誕90年 よみがえる田宮二郎 2025」が、明日8月16日から9月5日かけて東京・神保町シアターで実施される。
津田健次郎「アナザースカイ」で46年ぶりにインドネシア・ジャカルタへ
声優・俳優の津田健次郎が、明日8月16日放送の日本テレビ系「Google Pixel presents ANOTHER SKY(アナザースカイ)」にゲスト出演する。