ももクロ「モーレツ宇宙海賊」主題歌で壮大スペースオペラ

2

559

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 162 48
  • 7 シェア

1月よりMBSほかでオンエアされるアニメ「モーレツ宇宙海賊」のテーマソングを、ももいろクローバーZが担当することが明らかになった。

ももいろクローバーZとは?

百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、高城れにの4人からなるアイドルグループ。2008年にももいろクローバー名義で結成され、2010年5月にシングル「行くぜっ!怪盗少女」でメジャーデビューを果たした。2011年4月に早見あかりがグループを脱退したあと、グループ名をももいろクローバーZへ改名。2012年にグループ結成当初から目標としていた「NHK紅白歌合戦」に初出場し、2014年3月には女性グループとして初となる東京・国立競技場での単独ライブを成功させた。 2016年2月に3rdアルバム「AMARANTHUS」、4thアルバム「白金の夜明け」を同時リリースし、同月より初のドームツアーを開催。2018年5月には結成10周年を記念した初の東京・東京ドーム公演を行ったほか、ベストアルバム「桃も十、番茶も出花」を発表した。結成11周年記念日である2019年5月17日に5thアルバム「MOMOIRO CLOVER Z」、その3年後の結成14周年記念日である2022年5月17日に6thアルバム「祝典」をリリース。2023年5月に東京・国立代々木競技場第一体育館で結成15周年ライブを開催し、7月から15周年記念ツアーを行った。2024年5月に7thアルバム「イドラ」を発表。8月にアニメ「転生したらスライムだった件」第3期のオープニングテーマ「レナセールセレナーデ」をCDリリースし、10月にはアニメ「甘神さんちの縁結び」のオープニングテーマ「やわく恋して ~ずっと僕らでいられますように~」を配信リリースした。

写真は本日行われた先行上映会の様子。写真後列は左から小松未可子(加藤茉莉香役)、佐藤竜雄監督、小見川千明(遠藤マミ役)。

写真は本日行われた先行上映会の様子。写真後列は左から小松未可子(加藤茉莉香役)、佐藤竜雄監督、小見川千明(遠藤マミ役)。

大きなサイズで見る(全13件)

リーダー百田夏菜子は「レコーディングブースで歌っていたのに、途中から宇宙空間で歌っているような気持ちになりました」と壮大なスケールを持つ楽曲「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」について語った。

リーダー百田夏菜子は「レコーディングブースで歌っていたのに、途中から宇宙空間で歌っているような気持ちになりました」と壮大なスケールを持つ楽曲「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」について語った。

大きなサイズで見る(全13件)

「モーレツ宇宙海賊」キービジュアル (C) 2011 笹本祐一/朝日新聞出版・モーレツ宇宙海賊製作委員会

「モーレツ宇宙海賊」キービジュアル (C) 2011 笹本祐一/朝日新聞出版・モーレツ宇宙海賊製作委員会

大きなサイズで見る(全13件)

「モーレツ宇宙海賊」は、宇宙海賊船・弁天丸に乗る女子高生兼宇宙海賊船船長、加藤茉莉香と宇宙海賊船乗組員たちの姿を描いた“痛快スペースオペラ”。「マクロス」シリーズの河森正治(メカニックデザイン)や「機動戦艦ナデシコ」「宇宙のステルヴィア」の佐藤竜雄(監督・シリーズ構成)といった豪華スタッフ、そして小松未可子、花澤香菜、小見川千明、堀江由衣戸松遥、金元寿子、日笠陽子ら人気のキャストが揃った注目作だ。

ももいろクローバーZはオープニングテーマとエンディングテーマの両方を担当。オープニングテーマ「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」は作詞・作曲・編曲を前山田健一が手がけたナンバーで、J-POPに造詣の深いギタリスト、マーティ・フリードマンもレコーディングに参加している。一方、エンディングテーマ「LOST CHILD」は作詞を岩里祐穂、作曲・編曲をNARASAKI(COALTAR OF THE DEEPERS / 特撮)が手がけている。

本日12月22日に東京・新宿バルト9にて行われた一挙上映イベントでは、ももクロがサプライズゲストとして登場。オープニングテーマ「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」のプロモーション映像がいち早く公開された。

なお、この2曲は3月7日にももクロの2012年第1弾シングルとしてリリースされるので、ファンは楽しみにしておこう。

ももいろクローバーZ「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」収録内容

初回限定盤(CD+DVD)
<収録曲>
01. 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
[作詞・作曲・編曲:前山田健一]
02. LOST CHILD
[作詞:岩里祐穂、作曲・編曲:NARASAKI]
ほか 各off vocal ver. 含む全4曲収録

<DVD収録内容>
・猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」(MUSIC VIDEO)

通常盤
<収録曲>
01. 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
[作詞・作曲・編曲:前山田健一]
02. LOST CHILD
[作詞:岩里祐穂、作曲・編曲:NARASAKI]
03. タイトル未定
ほか 各off vocal ver. 含む全6曲収録

アニメ「モーレツ宇宙海賊」特別先行上映イベント
記者会見コメント

■ももいろクローバーZ 主題歌起用について
佐藤竜雄
キングレコードさんでアニメをやる以上、今はももクロでしょ、と。できあがった曲はまさにモーレツで(笑)。まずは聴いてもらったほうが良いでしょう。非常にド肝を抜かれます。

佐々木彩夏
監督がももクロのファンだって聞いたんですけど、本当ですか?(佐藤監督の「本当!」とのコメントを受け)監督きってのお願いということですごくうれしいです。アニメに華を添えられるようにがんばります!

■ももいろクローバーZ 各メンバーコメント
高城れに
すごく迫力のあるアニメだと思うので、私たちもその迫力に負けないぐらいがんばります。

玉井詩織
オープニング曲とエンディング曲を歌わせていただくということで、このアニメと一緒に私たちの曲も楽しんでもらえたらいいなと思います。

百田夏菜子
アニメとももクロ、どっちも好きになってもらえるようにがんばります。みなさん、たくさん聴いてください!

有安杏果
今日はサプライズで出させてもらったので、多分(来場者には)ももクロのことを知らない方もいると思うんですけど、このアニメを通してももクロのことを知ってくれる方が増えたらいいなと思います。

佐々木彩夏
すごくすてきな曲なので、みなさんに気に入っていただけたらうれしいです。アニメをたくさんの方に観ていただけるように、ももクロも、ももクロにできることをがんばります。

この記事の画像(全13件)

読者の反応

  • 2

音楽ナタリー @natalie_mu

[写真追加]「ももクロ「モーレツ宇宙海賊」主題歌で壮大スペースオペラ」の記事に写真とメンバーのコメントを追加しました。http://t.co/SI8ZkacU

コメントを読む(2件)

ももいろクローバーZの画像

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ももいろクローバーZ / ヒャダイン / 花澤香菜 / 堀江由衣 / 戸松遥 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。