フィンランド映画祭2019でユッシ賞最優秀作品など新作5本上映、監督来日も
「フィンランド映画祭2019」が11月9日から15日にかけて東京・ユーロスペースで開催される。
静かな村で起きた惨劇…アルゼンチン発モンスタースリラーの予告公開
アレハンドロ・ファデル監督作「マーダー・ミー・モンスター」の予告編とポスタービジュアルが解禁となった。
第12回恵比寿映像祭のテーマは「時間を想像する」、小田香の最新作など上映
「第12回恵比寿映像祭」が、2020年2月7日から23日にかけて東京・東京都写真美術館ほかで開催される。
テニプリ新作OVA、不二と切原が激闘繰り広げる様子を収めたPV第2弾
許斐剛原作による新作OVA「テニスの王子様 BEST GAMES!! 不二 vs 切原」のPV第2弾と先行カットが公開された。
「男はつらいよ」第32作のマドンナ竹下景子「心の中で寅さんは生き続けている」
「男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎」4Kデジタル修復版の上映を記念したトークショーが、本日10月26日に東京・角川シネマ有楽町で開催され、キャストの竹下景子が登壇した。
「機動警察パトレイバー 劇場版」極音上映会が11月に開催!展示などの企画も続々
「機動警察パトレイバー 劇場版」の極音上映会が11月23日から28日にかけて、東京・立川シネマシティで実施される。
「ヤマトタケル」は「道標になる作品」、市川團子が8歳だった当時を振り返る
「《シネマ歌舞伎》スーパー歌舞伎 ヤマトタケル」の上映記念イベントが昨日10月20日に東京・東劇で行われ、出演者の市川團子が登壇した。
欧州の美食巡る「グルメトリップ」シリーズの特集開催、最新作とのイッキ見上映も
「スペインは呼んでいる」の公開を記念した「グルメトリップ」シリーズの特集上映が、11月1日から7日に東京のBunkamura ル・シネマで行われる。
「ニュー・シネマ・パラダイス」が爆音映画祭に初登場、MOVIX柏の葉で11月上映
「爆音映画祭 in MOVIX柏の葉」が11月21日から24日に千葉・MOVIX柏の葉で開催される。
爆音映画祭inイオンシネマ松本が11月開催、「ボヘミアン・ラプソディ」など9作上映
「爆音映画祭 in イオンシネマ松本」が、11月14日から17日にかけて長野・イオンシネマ松本で実施される。
アリアーヌ・ムヌーシュキン擁する太陽劇団の軌跡たどるイベント、トークに宮城聰ら
「太陽劇団の軌跡」が、11月13日に東京・早稲田大学国際会議場 井深大記念ホールで開催される。
韓国映画イベントで「完璧な他人」プレミア上映、日本未公開作の無料鑑賞も
韓国映画の上映イベント「コリアン・シネマ・ウィーク 2019」が、10月29日から11月2日まで東京・韓国文化院ハンマダンホールで行われる。
イングマール・ベルイマン特集、「野いちご」「処女の泉」は権利切れで都内最終上映
スウェーデンの映画監督、イングマール・ベルイマンの特集上映が10月19日から11月1日にかけて東京・ユジク阿佐ヶ谷で行われる。
「ポーランド映画祭2019」11月開催、ポランスキーの短編集は生演奏付き
「ポーランド映画祭2019」が、11月10日から23日にかけて東京の東京都写真美術館ホールで開催される。
城定秀夫の“エロVシネ”10本を特集上映、「ミク、僕だけの妹」などラインナップ
城定秀夫の作品を集めた特集上映が10月19日から11月1日まで東京・ポレポレ東中野で開催される。
菅田将暉の初監督作を短編映画祭で上映、濱口竜介によるトークセミナーも
「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア 2019 秋の映画祭」が、10月17日から20日まで東京・東京都写真美術館ホールで実施される。
「蘇る神代辰巳」で全24本上映、「赫い髪の女」宮下順子と石橋蓮司のトークショーも
日活ロマンポルノを代表する映画監督・神代辰巳の特集上映「蘇る神代辰巳」が、東京・シネマヴェーラで10月12日から11月1日にかけて行われる。
小林勇貴の“特襲”上映開催、ドラマ「スカム」や「NIGHT SAFARI」「逆徒」など5作品
小林勇貴の監督作を集めた特集上映が10月26日から11月1日まで東京・UPLINK渋谷で開催される。
中国映画週間で「流転の地球」「烈火英雄」など10本上映、チャン・ハンユー来日も
「2019東京・中国映画週間」が10月22日から10月29日にかけて東京・東京都写真美術館ホールほかにて開催される。
櫻井拓也を追悼、最新作と「ひまわりDays」「レンタル女子大生」3本立て上映
櫻井拓也の追悼上映が10月25日から31日にかけて、東京・上野オークラ劇場で行われる。
エトガル・ケレット&シーラ・ゲフェン映画祭が開催、世界初上映の作品も
上映イベント「エトガル・ケレット&シーラ・ゲフェン映画祭」が、10月25日から27日にかけて東京・VACANTで開催される。
選ばれたのは群舞の1人…松竹ブロードウェイシネマ第3弾「42ndストリート」
《松竹ブロードウェイシネマ/『42ndストリート』》が、10月18日から東京・東劇、25日から大阪・なんばパークスシネマ、愛知・ミッドランドスクエアシネマほか全国で上映される。
この才能を見逃すな、新世代監督の作品集めたルーキーオールナイト開催
特集上映「この才能を見逃すな! 新世代ルーキーオールナイト」が、10月13日に東京・新文芸坐で開催される。
吉永小百合、南田洋子、浅丘ルリ子らの作品20本上映、戦後の日活を支えた女優特集
特集上映「日活戦後製作再開65周年記念 スクリーンの青春 日活女優図鑑」が、明日10月5日から11月8日にかけて東京・神保町シアターで行われる。
爆音映画祭in名古屋で9作品上映、韓国映画「工作」「タクシー運転手」が初登場
「爆音映画祭 in 109シネマズ名古屋」の5回目の開催が決定。11月7日から10日にかけて愛知・109シネマズ名古屋で行われる。
おジャ魔女制作陣の新作映画、公開は初夏!今月末に作品に迫るトーク&上映会
映画「魔女見習いをさがして」の公開時期が2020年初夏に決定。またトークイベントと旧作の上映会が、10月29日に第32回東京国際映画祭のイベントとして実施される。
爆音映画祭に「イエスタデイ」初登場、お台場で「天気の子」「プロメア」など上映
「爆音映画祭 in ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場」が、10月29日から11月4日に東京のユナイテッド・シネマ アクアシティお台場で開催される。
MOOSIC LAB 2019の予告編到着、長編部門に安楽涼の作品が追加
MOOSIC LAB 2019のポスタービジュアルが到着。YouTubeで予告編が公開された。
東京国際映画祭で日本アニメ特集、「白蛇伝」「AKIRA」や「プロメア」応援上映も
10月28日から11月5日にかけて東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズほかで開催される「第32回東京国際映画祭」の全ラインナップが発表され、「ジャパニーズ・アニメーション THE EVOLUTION OF JAPANESE ANIMATION/VFX」部門の上映作品が明らかになった。
苦悩する映画監督、渡辺紘文×トリプルファイヤー「普通は走り出す」予告解禁
渡辺紘文の監督作「普通は走り出す」と、彼の特集上映「大田原愚豚舎の世界」の予告編がYouTubeで公開された。