今敏ワールドを堪能、「千年女優」「パーフェクトブルー」2本立て上映
東京・キネカ大森の上映企画「名画座2本立て」で、今敏の監督作「千年女優」「パーフェクトブルー」が9月27日より上映される。
小池健オールナイト!「LUPIN THE IIIRD」シリーズなど4本上映
「新文芸坐×アニメスタイル セレクションVol.119 ハード&スタイリッシュ 小池健の世界」と題されたオールナイト上映が、9月28日に東京・新文芸坐で開催される。
ソビエト連邦の監督・俳優が遺した10作品を上映、「戦争と平和」総集編も
ソビエト連邦で製作された映画の特集上映「ソヴィエト・フィルム・クラシックス 逝去した監督・俳優編」が、明日9月24日より東京のアテネ・フランセ文化センターで行われる。
「天気の子」が爆音映画祭に初登場、109シネマズ広島で10月開催
「爆音映画祭 in 109シネマズ広島」が、10月24日から27日にかけて広島・109シネマズ広島にて行われる。
根岸里紗「ふたり」キャスト解禁、特集「二人の作家」出演者コメントも到着
9月21日から10月4日にかけて東京の池袋シネマ・ロサで行われる特集上映「二人の作家」。このたび第2週に上映される根岸里紗監督作「ふたり」のキャストが明らかになった。
爆音映画祭in亀有が開催、ジョン・ウィックやメタリカのライブ映画など3本初登場
「爆音映画祭 in MOVIX亀有」が、10月10日から14日にかけて東京・MOVIX亀有で開催される。
長崎・佐世保で「空の大怪獣ラドン」「地の群れ」「裸足の青春」など6本上映
「映像文化アーカイブとしての佐世保映画祭」が11月16日、17日に長崎・アルカスSASEBOで行われる。
ユジク阿佐ヶ谷で高畑勲特集、「かぐや姫の物語」「おもひでぽろぽろ」など8本
「高畑勲の軌跡」と銘打たれた特集上映が、9月21日から10月6日に東京・ユジク阿佐ヶ谷で行われる。
「王の男」リマスター版、マ・ドンソク主演作など36本を「のむコレ」で上映
東京・シネマート新宿と大阪・シネマート心斎橋の編成担当者・野村武寛が贈る特集上映「のむコレ(のむらコレクション)」の第3回が、11月15日から開催される。
世界中のガツン!とくる映画集めました、特集上映「WEC2019」開催決定
「ワールド・エクストリーム・シネマ(WEC)2019」が10月25日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷にて開催決定。ラインナップ4本が明らかになった。
「白蛇伝」「太陽の王子 ホルスの大冒険」を新文芸坐で上映、トークショーも実施
「新文芸坐×アニメスタイル 特別編 日本アニメーション映画史『白蛇伝』『太陽の王子 ホルスの大冒険』」と題されたイベントが、9月14日に東京・新文芸坐にて行われる。
秋の夜長にチェコアニメはいかが?ユジク阿佐ヶ谷で160本上映
「チェコアニメの夜 秋の夜の大フェスティバル」と銘打たれた特集上映が、9月14日から27日に東京・ユジク阿佐ヶ谷で行われる。
橋口亮輔を特集したオールナイト上映開催、「ぐるりのこと。」など3作
「橋口亮輔 他人を想う、ということ」と題されたオールナイト上映が、9月14日に東京・新文芸坐で開催される。
爆音映画祭in京都の開催決定、京アニ「たまこラブストーリー」が初登場
「爆音映画祭 in MOVIX京都」が、10月1日から6日にかけて京都のMOVIX京都で開催される。
フランク・ザッパも愛したクレイアニメの鬼才ブルース・ビックフォード、追悼上映開催
2019年4月に72歳でこの世を去ったアメリカのアニメーション作家ブルース・ビックフォードの追悼イベントが、10月12日、13日に東京・新文芸坐で行われる。
「銀牙」と「アオアシ」をカット割りなしの8K映像で上映、アフターイベントも
「『8K×2.5次元』上映会」が、9月21・22日に東京・秋葉原UDXシアター、28日に東京・イオンシネマ板橋で開催される。
ゲキ×シネ「髑髏城の七人」連続上映、「修羅天魔」は11月8日上映スタート
ゲキ×シネ「劇団☆新感線『修羅天魔~髑髏城の七人Season極』」の上映開始日が11月8日に決定。東京・新宿バルト9ほか全国の映画館にて、順次上映される。
ミゲル・ゴメス「アラビアン・ナイト」東京初上映も、映像アートの祭典が開催
映像アートの祭典「イメージフォーラム・フェスティバル2019」が、東京で9月14日より、愛知で11月8日より開催される。
アレックス・コックス映画祭、本人が日本の思い出語るメッセージ動画到着
9月14日から27日にかけて東京・K's cinemaで行われる特集上映「アレックス・コックス映画祭」。このたび、アレックス・コックスからのメッセージ付き予告がYouTubeで公開された。
特集上映「昭和の怪優 小沢昭一のすゝめ」が神保町で開催、「痴人の愛」など16本
特集上映「生誕90年記念 昭和の怪優 小沢昭一のすゝめ」が、9月7日から10月4日にかけて東京・神保町シアターで行われる。
テニプリ新作OVA第3弾、不二・切原・リョーマにスポット当てたキービジュ3種
許斐剛原作による新作OVA「テニスの王子様 BEST GAMES!! 不二 vs 切原」のキービジュアル第2弾がお披露目された。
現代音楽と日本映画の関係たどる特集開催、武満徹が手がけた「怪談」など計22本
特集上映「現代音楽と日本映画の交差点 1950s-1970s」が、9月7日から12月1日の週末に神奈川・川崎市市民ミュージアムで行われる。
シネマ歌舞伎in池袋で「野田版 桜の森の満開の下」ほか特集上映、梅こぶ茶も
特集上映「シネマ歌舞伎 inシネ・リーブル池袋」が9月6日から26日まで東京のシネ・リーブル池袋で開催される。
渡辺紘文の特集上映開催、トリプルファイヤーとコラボした「普通は走り出す」も
渡辺紘文の監督作を集めた特集上映「大田原愚豚舎の世界」が、東京・UPLINK吉祥寺にて10月25日から11月14日にかけて開催される。
第4回新宿ピカデリー爆音映画祭開催、ブラピ主演「アド・アストラ」初登場
「新宿ピカデリー爆音映画祭」が、9月25日から10月3日にかけて東京・新宿ピカデリーにて開催される。
パンク精神貫くアレックス・コックスの特集が開催決定、「レポマン」など計8本
特集上映「アレックス・コックス映画祭」が9月14日から27日にかけて東京・K’s cinemaで行われる。
大塚芳忠がホラー映画6本を紹介、シッチェス映画祭特集2019の予告公開
特集上映「シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2019」より、声優の大塚芳忠がナレーションを担当する予告編がYouTubeにて公開された。
文豪ゴーゴリをダークヒーローとして描くSFファンタジーなど上映決定
各配給会社が選りすぐりのラインナップを届ける特集上映「WCC ワンダーナイト・シネマカーニバル2019」。その一環として10月4日に始まる「WWC ホワット・ア・ワンダフル・シネマ2019」のラインナップより、3作品の場面写真や予告編が公開された。
高橋洋、松本花奈、冨永昌敬ら参加の「バウムちゃんねる映画祭」第2弾開催
「バウムアンドクーヘン presents『バウムちゃんねる映画祭』season2」と題された企画上映が、10月19日から31日に東京の池袋シネマ・ロサで行われる。
ゲキ×シネと「プロメア」のコラボ上映イベント第2弾、「蒼の乱」を併映
ゲキ×シネとオリジナル劇場アニメーション「プロメア」のコラボ上映イベント第2弾が、8月30日16:00から東京・新宿バルト9 スクリーン9で開催される。