菊池佳南が2役演じ分けつつ大熱唱、うさぎストライプ「ゴールデンバット」開幕
うさぎストライプ「ゴールデンバット」が昨日9月7日に兵庫・城崎国際アートセンター スタジオ1にて開幕した。
津軽弁の「或るめぐらの話」、山田百次「これをきっかけに海外進出できたら」
ホエイ「或るめぐらの話」が昨日9月7日に兵庫・城崎国際アートセンター スタジオ1にて開幕した。
7カ国語が飛び交う「東京ノート」開幕、平田オリザ「大きな成果収められた」
9月6日に、青年団「東京ノート・インターナショナルバージョン」が兵庫・城崎国際アートセンター ホールにて開幕した。
13人の同窓生が恩師の13回忌に集結、柿喰う客の新作「御披楽喜」開幕
柿喰う客「御披楽喜(おひらき)」が昨日9月7日に兵庫・出石永楽館にて開幕した。
第0回豊岡演劇祭開幕、平田オリザ「温泉と演劇って相性がいいんですね」
「第0回豊岡演劇祭 Toyooka Theater Festival」が9月6日に開幕。昨日7日に兵庫・城崎国際アートセンターにて、フェスティバルディレクターの平田オリザに手応えを聞いた。
変装や早替りが見どころ、劇団新派の2本立て公演「九月新派公演」開幕
「九月新派公演」が、本日9月7日に大阪・大阪松竹座で開幕した。
SixTONESとSnow Manの集大成、“リアルな思い”届ける「少年たち」開幕
SixTONESとSnow Manが出演する「少年たち To be!」が、本日9月7日に東京・日生劇場で開幕。ステージナタリーでは、昨日6日に実施された公開ゲネプロと囲み取材の様子をレポートする。なお本記事では作品の内容や演出に触れているため、ネタバレを避けたい方は注意してほしい。
宝塚星組、紅ゆずる&綺咲愛里の退団公演が東京で開幕「最後は飾りなしで」
宝塚歌劇星組「ミュージカル・フルコース『GOD OF STARS-食聖-』」「スペース・レビュー・ファンタジア『Eclair Brillant(エクレール ブリアン)』」の東京公演が、本日9月6日に東京・東京宝塚劇場にて開幕。これに先駆け同日、公開舞台稽古と囲み取材が行われた。
間男たちが異空間に閉じ込められ…ザ・プレイボーイズ「間男の間」開幕
ザ・プレイボーイズ「間男の間」が、昨日9月5日に東京・ステージカフェ下北沢亭で開幕した。
普通って何?MITAKA “Next” Selection、犬飼勝哉「ノーマル」幕開け
犬飼勝哉が作・演出を手がける新作「ノーマル」が、本日9月6日に東京・三鷹市芸術文化センター 星のホールで開幕する。
木津つばさ「劇場で“熱量”感じて」、ミュージカル「アルスラーン戦記」大阪で開幕
ミュージカル「アルスラーン戦記」が、昨日9月5日に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開幕した。
吉田鋼太郎が“稀有な女優”と石原さとみに太鼓判、「アジアの女」開幕
「アジアの女」が、本日9月6日に東京・Bunkamura シアターコクーンで開幕する。
梅棒「ウチの親父が最強」多和田任益・横山結衣ら迎え、装い新たに開幕
梅棒 EXTRAシリーズ「ウチの親父が最強」が、昨日9月5日に東京・博品館劇場で開幕した。
「普段のHEPでは体験できない演劇を」、赤星マサノリ「はじまりの~」開幕
StarMachineProject「はじまりの かんじょう そうこう」が、本日9月6日に大阪・HEP HALLで開幕する。
久保田秀敏ら3人が“見えない糸”に手繰り寄せられる「トリスケリオンの靴音」
プラチナ・ペーパーズの堤泰之が作・演出を手がける「トリスケリオンの靴音」が、昨日9月4日に東京・赤坂RED/THEATERで開幕した。
鵺的「悪魔を汚せ」開幕、高木登「原初のすがたをどうかその目に焼きつけて」
鵺的「悪魔を汚せ【再演】」が本日9月5日に東京・サンモールスタジオにて開幕する。
宮原華音「ハッピーになれる舞台に」“KUNOICHI”の戦い描く「NINJA ZONE」開幕
「NINJA ZONE ~FATE OF THE KUNOICHI WARRIOR~」が、昨日9月4日に東京・六行会ホールで開幕した。
「ABSO-METAL」スタート、井上正大「舞台という枠組みを超えた新しい形」
銀岩塩「『ABSO-METAL』~価値×時間=幸せのメダル~」が、昨日9月4日に東京・こくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロで開幕した。
劇団チョコレートケーキが“物語の可能性”届ける「治天ノ君」再々演が開幕
劇団チョコレートケーキ「治天ノ君」が、本日9月5日に青森・リンクモア平安閣市民ホールで開幕。初日に際し、演出の日澤雄介からコメントが到着した。
「今、僕は六本木の交差点に立つ」開幕、中村誠治郎「想像を更に超える熱い作品」
「今、僕は六本木の交差点に立つ」が、昨日9月4日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕した。
AKB48チーム8が私立みつばち中学校で奮闘、「Bee School」幕開け
AKB48 Team 8メンバーが出演する「Bee School」が、本日9月4日に東京・品川プリンスホテル クラブeXで開幕した。
3度の冬で切り取るクロアチアの歴史、文学座「スリーウインターズ」開幕
文学座9月アトリエの会「スリーウインターズ」が、昨日9月3日に東京・文学座アトリエで開幕した。
岸優太の大技は“岸角(キシカク)”に決定!2019年版「ドリボ」が始動
「DREAM BOYS」が昨日9月3日に東京・帝国劇場で開幕した。
舞台「サザエさん」開幕、藤原紀香「最高の家族になりました」
明治座 9月公演 舞台「サザエさん」が、本日9月3日に東京・明治座で開幕した。ステージナタリーでは初日公演の様子をレポートする。なお本記事は作品の内容に触れているため、ネタバレを避けたい方は注意してほしい。
4姉妹が絆深める「Little Women」開幕、朝夏まなと「本気で生きられたら」
ミュージカル「Little Women -若草物語-」が、本日9月3日に東京・シアタークリエで開幕する。これに先駆け同日、公開ゲネプロと囲み取材が実施された。
“激烈でいながら、すごく透明”、地人会新社「リハーサルのあとで」開幕
地人会新社「リハーサルのあとで」が、昨日9月1日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕した。
山田孝之と石丸幹二の華麗なだまし合い「ペテン師と詐欺師」本日開幕
ミュージカル「ペテン師と詐欺師」が、本日9月1日に東京・新橋演舞場で開幕する。初日に先駆け昨日8月31日、公開ゲネプロが実施された。
教育を通して考える“自分と他者”、東京デスロック「Anti Human~」開幕
東京デスロック「Anti Human Education」が、昨日8月31日に神奈川・STスポットで開幕した。
悲しくも美しく少しマヌケな物語、ニットキャップシアター「チェーホフも鳥の名前」
ニットキャップシアター「チェーホフも鳥の名前」が、本日8月31日に兵庫のAI・HALLで開幕した。
三谷幸喜が期待「俺のホームズ、俺の柿澤」若き名探偵の物語が明日開幕
三谷幸喜作・演出「愛と哀しみのシャーロック・ホームズ」が、明日9月1日に東京・世田谷パブリックシアターで開幕する。初日に先駆け本日、フォトコールと囲み取材が実施された。