舞台「ジョーカー・ゲームⅢ」開幕、神永役の本田礼生「この作品を届ける時が来た」

1

1

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 0
  • 1 シェア

舞台「ジョーカー・ゲームⅢ」が昨日11月21日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕した。

舞台「ジョーカー・ゲームⅢ」より。

舞台「ジョーカー・ゲームⅢ」より。

大きなサイズで見る(全37件)

本作は、柳広司による短編ミステリー小説「ジョーカー・ゲーム」シリーズ(KADOKAWA)を原案とした舞台作品。劇中では、世界大戦期を舞台に、魔術師のごとき知略を持つ結城中佐が設立した“D機関”で、人間離れした頭脳と肉体の持ち主であるスパイたちが暗躍する様子が描かれる。約7年ぶりの新作となる今作では、表題作であり2017年の第1弾でも上演された「ジョーカー・ゲーム」に加え、舞台シリーズ初となる完全オリジナルエピソードが展開する。神永役を本田礼生、田崎役を橋本真一、甘利役を梶田拓希、波多野役を土屋直武、小田切役を塩田康平、実井役を野口準、福本役を速川大弥、佐久間中尉役を蒼木陣、ジョン・ゴードン役を山岸拓生、武藤大佐役をウラシマ、犬丸峯吉役を林田航平、三好役を矢田悠祐、結城中佐役を谷口賢志が務める。

脚本・演出を手がける西田は、開幕に際し、「新たな序章の幕開けのような、ワクワクした気持ちです。一幕の『静』、二幕の『動』。そのどちらにもある、時代を駆け巡る彼らの『疾走』を感じて貰えたら嬉しいです。先人が精一杯生きた時代を、大切に走ります」とコメント。本田は「自信を持って、この作品を届ける時が来たと思っております。劇場でお待ちしております」と呼びかけた。

上演時間は休憩含む約2時間50分。公演は11月30日まで行われる。なお一部公演の様子はニコニコ生放送にてライブ配信およびアーカイブ配信が実施される。

西田大輔コメント

いよいよ開幕します。新たな序章の幕開けのような、ワクワクした気持ちです。
一幕の「静」、二幕の「動」。そのどちらにもある、時代を駆け巡る彼らの「疾走」を感じて貰えたら嬉しいです。先人が精一杯生きた時代を、大切に走ります。
是非、楽しみにお待ちください。

本田礼生コメント

ついに幕が上がります。沢山の方々に愛されているこの作品に、西田さんの演出で、素晴らしいキャストの皆さんと一緒に板の上に立てることを幸せに思います。
稽古中、物語が進むにつれてワクワクする瞬間が幾度もありました。ワクワクが溢れていました。
この世界感を体現すると、どうなるのだろうか。お客さまはどう感じてくれるのだろうか。と思いつつ物語の中で過ごす稽古の日々でした。
そして今、自信を持って、この作品を届ける時が来たと思っております。劇場でお待ちしております。そして、この作品は、配信でもお届けしますので、劇場で見た方も劇場に足を運ぶことが叶わない方も、ぜひ配信でもお楽しみください。

蒼木陣コメント

このメッセージを書いている初日公演前の現在、
今はまだ不安と恐怖心とでいっぱいですが、脚本・演出の西田大輔さんとの出会い、そして過去ご一緒した仲間達との再会に、今作品での新しい出会い、
とても幸せな環境の中稽古期間を過ごすことができました。
期間中に頂いた言葉や仲間と過ごした時間を信じて、
佐久間の陸軍中尉としての強さと、士官学校時代の同期を想える優しさ、
二つの魅力を両立できるよう千秋楽まで大切に彼の人生を全うしたいです。

矢田悠祐コメント

皆様こんにちは。三好を演じます、矢田悠祐です。
稽古前から、この作品、そしてこの役は頭を悩ますものになるだろうなと覚悟しておりましたが、やはり、毎日一日中「ジョーカー・ゲーム」の世界に没頭しなければ間に合わない位に奥が深い作品でした。
特に一幕では、「D機関とは」というのを表立って表す役が三好かなと思っています。陸軍から内偵に来ている佐久間と、「日本という国を守る」というその深層では同じ方向を向いているのですが、D機関はその為にはどうすべきか、という部分が明確に違います。そしてご観劇になる皆さんは作品の性質上から、恐らく佐久間の視点で観ることになると思います。
なぜ佐久間から、そして皆さんから、D機関が「そう見えているのか」その芯の部分を深く立体的に演じたいと思います。

谷口賢志コメント

「馬鹿か、貴様」──この台詞を、ふたたび舞台で発する日がついにやってきました。D機関と共に創り、共に呼吸し、共に生きる時間は幸福であり、一日も早く皆様にお届けしたい──その想いだけで稽古場を駆け抜けてきました。
「死ぬな、殺すな、とらわれるな」。
この言葉が示す生き様そのものが、今作には脈打っています。
研ぎ澄まされ、しかし温度を失わない、そんな傑作が生まれました。
どうか心ゆくまで味わってください。
深謝。

この記事の画像・動画(全37件)

舞台「ジョーカー・ゲームⅢ」

開催日程・会場

2025年11月21日(金)〜30日(日)
東京都 天王洲 銀河劇場

スタッフ

原作:テレビアニメ「ジョーカー・ゲーム」
原案:柳広司「ジョーカー・ゲーム」シリーズ(角川文庫)
脚本・演出:西田大輔

出演

神永:本田礼生
田崎:橋本真一
甘利:梶田拓希
波多野:土屋直武
小田切:塩田康平
実井:野口準
福本:速川大弥
佐久間中尉:蒼木陣
ジョン・ゴードン:山岸拓生
武藤大佐:ウラシマ
犬丸峯吉:林田航平
三好:矢田悠祐
結城中佐:谷口賢志

回替わりゲスト

鈴木勝吾 / 山本一慶 / 木戸邑弥 / 奥谷知弘 / 松本岳 / 才川コージ / 阿部快征 / 大海将一郎 / 君沢ユウキ

アンサンブル

赤石ノブ / 後藤裕磨 / 関修人 / 石井凌 / 木ノ花大空矢 / 成尾征吾 / 土屋暖

アンダースタディ

大津夕陽

公演・舞台情報
©柳広司・KADOKAWA/JOKER GAME ANIMATION PROJECT ©JOKER GAME THE STAGE PROJECT

読者の反応

  • 1

ステージナタリー @stage_natalie

舞台「ジョーカー・ゲームⅢ」開幕、神永役の本田礼生「この作品を届ける時が来た」(舞台写真 / コメントあり)
https://t.co/f1cFu8yy9e

#ジョカステ https://t.co/DC0iSqt5vb

コメントを読む(1件)

関連記事

本田礼生のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 舞台「ジョーカー・ゲームⅢ」 / 本田礼生 / 橋本真一 / 土屋直武 / 塩田康平 / 野口準 / 蒼木陣 / 山岸拓生 / ウラシマ / 林田航平 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします