テーマは“変化”と“宇宙”、たすいちの新作2本立て「テセウスの宇宙船」「果てなしランデブー」開幕

2

12

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 5 6
  • 1 シェア

たすいち 第41回公演「テセウスの宇宙船」 / 第42回公演「果てなしランデブー」が、11月8日に東京・スタジオ空洞で開幕した。

たすいち 第41回公演「テセウスの宇宙船」 / 第42回公演「果てなしランデブー」より。(撮影:たすいち)

たすいち 第41回公演「テセウスの宇宙船」 / 第42回公演「果てなしランデブー」より。(撮影:たすいち)

大きなサイズで見る(全9件)

たすいち 第41回公演「テセウスの宇宙船」 / 第42回公演「果てなしランデブー」より。(撮影:たすいち)

たすいち 第41回公演「テセウスの宇宙船」 / 第42回公演「果てなしランデブー」より。(撮影:たすいち) [拡大]

たすいちは、2007年に目崎剛が旗揚げしたユニット。今回の公演では、“変化”と“宇宙”をテーマにした新作が2本立てで上演される。「テセウスの宇宙船」には、鳥川仁菜、永渕沙弥、星澤美緒、秋山拓海、アンディ本山、川島佳帆里、白井肉丸、根本珠里、「果てなしランデブー」には、中田暁良、中村桃子、石井舞、今井未定、岸鮫子、須崎真緒、広野健至、村松ママンスキーが出演する。

たすいち 第41回公演「テセウスの宇宙船」 / 第42回公演「果てなしランデブー」より。(撮影:たすいち)

たすいち 第41回公演「テセウスの宇宙船」 / 第42回公演「果てなしランデブー」より。(撮影:たすいち) [拡大]

たすいち 第41回公演「テセウスの宇宙船」 / 第42回公演「果てなしランデブー」より。(撮影:たすいち)

たすいち 第41回公演「テセウスの宇宙船」 / 第42回公演「果てなしランデブー」より。(撮影:たすいち) [拡大]

両作品の脚本・演出を手がける目崎は「第41・42回公演です。旗揚げした頃は、公演回数をナンバリングすることに憧れがありました。第10回公演とか、連載100話記念とか、数を重ねることに喜びを感じていたり。なかなかな数字になってきまして、うれしい反面、まだまだ若手の気持ちでいるので時の流れに慄いていたりもします。一つの公演を創るのには時間がかかります。2027年に20周年を迎えるたすいちなのですが、20年かけて40台。いったい後どれだけの演劇を作り出すことができるのだろう……企画公演を除くと1年以上空いてしまいました、取り戻すかのように新作を二本立てでお送りします。最年少の新劇団員も増えました。変わりたい、挑戦したい、挑むことをやめないで行きたい。そんな想いや、自分の周囲のことを考えていたら、変化にまつわる物語ができました。ここからまた一段階変わっていくたすいちをぜひご覧いただきたいです」とコメントした。

公演は11月16日まで。

この記事の画像(全9件)

たすいち 第41回公演「テセウスの宇宙船」 / 第42回公演「果てなしランデブー」

2025年11月8日(土)~16日(日)
東京都 スタジオ空洞

スタッフ

脚本・演出:目崎剛

出演

「テセウスの宇宙船」

鳥川仁菜、永渕沙弥、星澤美緒、秋山拓海、アンディ本山、川島佳帆里、白井肉丸、根本珠里

「果てなしランデブー」

中田暁良、中村桃子、石井舞、今井未定、岸鮫子、須崎真緒、広野健至、村松ママンスキー

読者の反応

  • 2

中田 暁良 @ickenya

ステージナタリー様に取り上げていただきました!
ありがとうございます🙇 https://t.co/rlgSQw5T06

コメントを読む(2件)

川島佳帆里のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 川島佳帆里 / 中田暁良 / 石井舞 / 広野健至 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします