松竹がYouTubeチャンネル「かぶチャン~歌舞伎のミカタch~」開設、歌舞伎俳優たちが演目解説

15

581

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 224 344
  • 13 シェア

松竹が本日11月7日に公式YouTubeチャンネル「かぶチャン~歌舞伎のミカタch~」を開設した。

「かぶチャン~歌舞伎のミカタch~」ロゴ

「かぶチャン~歌舞伎のミカタch~」ロゴ [拡大]

このチャンネルでは、歌舞伎を観たことがない人も歌舞伎通の人も歌舞伎をもっと好きになれるよう、歌舞伎俳優による演目解説や、歌舞伎観劇を楽しむための情報など、さまざまなコンテンツが配信される。

本日7日に公開された1本目の動画では、中村歌昇が歌舞伎舞踊「お祭り」を解説。「お祭り」のストーリーや見どころ、衣裳のディテール、演目の題材となった江戸時代の山王祭などについてわかりやすく説明する。歌昇は「ストーリーのことはあまり気にせず、主人公である鳶頭の粋でカッコいいところと、華やかで祝祭感溢れる江戸の情緒を楽しんでいただければそれでOKな演目でございます」と、親しみやすい演目であることをアピール。動画後半では、踊る際に気を付けているポイントとして、足の出し方を歌昇が実際にやって見せる場面も。

今後は、中村壱太郎による舞踊「京鹿子娘道成寺」の解説動画が、前編・後編に分けて公開される予定だ。

中村歌昇が「お祭り」の見どころを解説!【演目解説】

この記事の画像・動画(全2件)

読者の反応

すもすも文庫 @tittyai69

これは見なきゃ https://t.co/NQqRsbTqDA

コメントを読む(15件)

中村歌昇のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 中村歌昇 / 中村壱太郎 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします