歌舞伎「刀剣乱舞 東鑑雪魔縁」戯曲本の詳細決定、舞踊の詞章も収録

2

25

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 11 13
  • 1 シェア

歌舞伎「刀剣乱舞 東鑑雪魔縁」の戯曲本の発売日が来年1月28日に決定。収録内容が明らかになった。

松竹ロゴ

松竹ロゴ [拡大]

今年の夏に3都市で上演された歌舞伎「刀剣乱舞 東鑑雪魔縁」は、ゲーム「刀剣乱舞ONLINE」を原案とした歌舞伎作品の第2弾。公演では、源実朝暗殺事件を題材とした物語が展開したほか、本編後に刀剣男士たちが華やかに踊る大喜利所作事「舞競花刀剣男士」が披露された。

「戯曲 歌舞伎『刀剣乱舞 東鑑雪魔縁』」には、上演台本に加え、「舞競花刀剣男士」の詞章を収録。古典をベースに「刀剣乱舞」の世界観に合わせてアレンジされた詞章を文字で堪能できる。また、脚本を手がけた松岡亮による所作事の解説や、質問コーナー「#教えてとうかぶ」、さらに、演出・主演を務めた尾上松也、演出・振付を担当した尾上菊之丞、そして松岡の三者による鼎談を掲載。彼らは公演を振り返りながら、第2弾で目指したものや創作の裏側、作品に込めた思いを語っている。

価格は税込2500円。販売は松竹歌舞伎屋本舗の通販サイトおよび実店舗にて。通販サイトでは10月24日10:00から予約が受け付けられる。

公演・舞台情報

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 2

🪷白湯🪷 @syumimmd

元の詞章と比べてみると胸熱かもね https://t.co/p7xoCV0bdX

コメントを読む(2件)

関連記事

尾上松也のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 歌舞伎「刀剣乱舞 東鑑雪魔縁」 / 尾上松也 / 中村歌昇 / 中村鷹之資 / 尾上左近 / 中村莟玉 / 澤村精四郎 / 上村吉太朗 / 河合雪之丞 / 大谷桂三 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします