望海風斗が音声ガイド担当「アール・デコ100年展」ムーラン・ルージュにまつわる展示も

1

50

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 11 31
  • 8 シェア

望海風斗が音声ガイドナビゲーターを務める「新時代のヴィーナス!アール・デコ100年展」が、10月4日から来年1月4日まで大阪・大阪中之島美術館 5階展示室で開催される。

「新時代のヴィーナス!アール・デコ100年展」メインビジュアル

「新時代のヴィーナス!アール・デコ100年展」メインビジュアル [拡大]

この企画展は、1925年にフランス・パリで開催された「現代装飾美術・産業美術国際博覧会」(通称アール・デコ博)の100周年を記念して開催されるもの。アール・デコ時代を象徴する自由で活動的な女性像を示すポスター約100点をはじめ、ジュエリー、香水瓶、ドレス、クラシックカーなどが展示される。また、当時ムーラン・ルージュで人気を博したスター、ミスタンゲットなど、同時代の人気女優たちの姿も紹介される。

展覧会公式サイトで、望海は「大阪は私にとってなじみのある場所なので、大阪中之島美術館での音声ガイドを担当させていただけたことをとても嬉しく思います。舞台でも1920年~30年代が背景の作品を演じることがありますが、今回アール・デコのドレスのゆるやかなシルエットには、フランスの女性たちがコルセットから解放されて社会に進出した背景があることを知りました。当時の女性たちの自分の道を力強く切り開いていく姿に、私はとても憧れます。音声ガイドを通して、写真で見るだけではわからない展示作品のエネルギーを直接感じていただけたらと思います」とコメントしている。

この記事の画像(全1件)

「新時代のヴィーナス!アール・デコ100年展」

2025年10月4日(土)~2026年1月4日(日)
大阪府 大阪中之島美術館 5階展示室

読者の反応

  • 1

ステージナタリー @stage_natalie

望海風斗が音声ガイド担当「アール・デコ100年展」ムーラン・ルージュにまつわる展示も
https://t.co/oa7suxLXJr https://t.co/YkyBWNWYZG

コメントを読む(1件)

関連記事

望海風斗のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 望海風斗 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします