ロロの“夢みたいな時間をつくるための演劇”「校舎、ナイトクルージング」開幕

2

37

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 7 17
  • 13 シェア

ロロいつ高シリーズ「校舎、ナイトクルージング」が昨日7月8日に東京・武蔵野芸能劇場 小劇場で開幕した。

ロロいつ高シリーズ「校舎、ナイトクルージング」より。(撮影:岩本美佳)

ロロいつ高シリーズ「校舎、ナイトクルージング」より。(撮影:岩本美佳)

大きなサイズで見る(全15件)

ロロいつ高シリーズ「校舎、ナイトクルージング」より。(撮影:岩本美佳)

ロロいつ高シリーズ「校舎、ナイトクルージング」より。(撮影:岩本美佳)[拡大]

これは、ロロが演劇を志す高校生たちに大会で上演してもらうことを目指し創作した“いつ高(いつだって可笑しいほど誰もが誰か愛し愛されて第三⾼等学校)シリーズ”より2作品を、それぞれ新キャストで立ち上げるもの。6月に上演された「いつだって窓際であたしたち」に続き、「校舎、ナイトクルージング」が上演される。

ロロいつ高シリーズ「校舎、ナイトクルージング」より。(撮影:岩本美佳)

ロロいつ高シリーズ「校舎、ナイトクルージング」より。(撮影:岩本美佳)[拡大]

脚本・演出を手がけた三浦直之は、開幕に際し、「夜、校舎、幽霊、映画、サニーデイ・サービス。自分の好きなものをひたすら詰め込んで書いた物語です。夢みたいな時間をつくるための演劇です」とコメントした。

ロロいつ高シリーズ「校舎、ナイトクルージング」より。(撮影:岩本美佳)

ロロいつ高シリーズ「校舎、ナイトクルージング」より。(撮影:岩本美佳)[拡大]

キャストには、オーディションで選出された小川紗良、徐永行、竹内蓮野口詩央、古川路が名を連ねた。上演時間は約1時間10分で、公演は7月13日まで。

この記事の画像(全15件)

ロロいつ高シリーズ「校舎、ナイトクルージング」

2025年7月8日(火)〜13日(日)
東京都 武蔵野芸能劇場 小劇場

スタッフ

脚本・演出:三浦直之

出演

小川紗良 / 徐永行 / 竹内蓮 / 野口詩央 / 古川路

※U-25チケット、障がい者割引あり。高校生以下は無料。

公演・舞台情報

読者の反応

  • 2

鈴木さちひろ @_sachihiro

凄く観たいけど、閉幕までに合うタイミングが見つかるか…💦 https://t.co/RsBQ1JfsAq

コメントを読む(2件)

関連記事

ロロのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 ロロいつ高シリーズ「校舎、ナイトクルージング」 / ロロ / 三浦直之 / 小川紗良 / 竹内蓮 / 野口詩央 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします