原稿は完全無視!「水曜どうでしょう」の藤村忠寿&嬉野雅道がブルーマンのCMナレーション担当

2

4

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 3
  • 1 シェア

ブルーマングループ2025新宿公演」のプロモーションとして、北海道テレビ(HTB)の番組「水曜どうでしょう」のディレクターである藤村忠寿、嬉野雅道が、テレビCM、街頭ビジョン、ラジオCMのナレーションを担当する。

左から嬉野雅道、ブルーマン、藤村忠寿。

左から嬉野雅道、ブルーマン、藤村忠寿。

大きなサイズで見る(全7件)

「ブルーマングループ2025新宿公演」CMの、新宿クロスビジョン(通称:猫のビジョン)での上映イメージ。右は収録風景。

「ブルーマングループ2025新宿公演」CMの、新宿クロスビジョン(通称:猫のビジョン)での上映イメージ。右は収録風景。[拡大]

1991年にアメリカ・ニューヨークで路上パフォーマンスとして始まったブルーマングループは、3人の青いパフォーマーによるエンタテインメントショー。ブルーマングループでは昨年のジャパンツアーでも、“#ブルーマンどうでしょう”を掲げ、藤村と嬉野をCMナレーターに起用していた。ブルーマン事務局のスタッフに藤村、嬉野のファンがいたことから実現したというこのコラボレーションでは、言葉を使わないブルーマンと、「水曜どうでしょう」の番組ファンにはおなじみの“予測不能なおしゃべり”で化学反応を起こすことを目指している。

藤村と嬉野は今回のCMで、ブルーマンのクリエイティブチームが用意した原稿を“完全無視”したナレーションを披露。CMは、TOKYO MX、東京FM、新宿クロスビジョン(通称:猫のビジョン)など、関東エリアで展開が予定されている。

「ブルーマングループ2025新宿公演」の公演は8月6日から31日まで東京・THEATER MILANO-Zaで行われる。

この記事の画像(全7件)

ブルーマングループ2025新宿公演

2025年8月6日(水)〜31日(日)
東京都 THEATER MILANO-Za

公演・舞台情報

読者の反応

  • 2

DJ KMCB @DJ_KMCB

原稿は完全無視!「水曜どうでしょう」の藤村忠寿&嬉野雅道がブルーマンのCMナレーション担当 - ステージナタリー https://t.co/ezgev6gLwo

コメントを読む(2件)

関連記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 ブルーマングループ2025新宿公演 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします