市原佐都子と日・韓・港のアーティストが生み出した「キティ」京都でスタート

7

128

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 20 52
  • 56 シェア

市原佐都子 / Q「キティ」が2月17日に京都・ロームシアター京都で開幕した。

市原佐都子 / Q「キティ」より。(撮影:中谷利明)

市原佐都子 / Q「キティ」より。(撮影:中谷利明)

大きなサイズで見る(全20件)

市原佐都子 / Q「キティ」より。(撮影:中谷利明)

市原佐都子 / Q「キティ」より。(撮影:中谷利明)[拡大]

市原佐都子 / Q「キティ」より。(撮影:中谷利明)

市原佐都子 / Q「キティ」より。(撮影:中谷利明)[拡大]

「キティ」は、ロームシアター京都の「レパートリーの創造」シリーズの第8弾で、“かわいい”を象徴するような存在、子猫(kitty)をタイトルに掲げる市原の新作。出演者には、以前も市原作品に出演経験があるソン・スヨン永山由里恵バーディ・ウォン・チンヤン、そして京都を拠点に活動するダンサーの花本ゆかが名を連ねた。本作では、主人公のねこが家庭の中、そして社会の中で出会うさまざまな“かわいくない”出来事に違和感を感じていく様が描かれる。本作の音楽・サウンドデザインを荒木優光、衣裳をお寿司の南野詩恵が手がける。

市原佐都子 / Q「キティ」より。(撮影:中谷利明)

市原佐都子 / Q「キティ」より。(撮影:中谷利明)[拡大]

市原佐都子 / Q「キティ」より。(撮影:中谷利明)

市原佐都子 / Q「キティ」より。(撮影:中谷利明)[拡大]

なお一部公演ではアフタートークを実施。2月21日19:00開演回終演後、市原とソン・スヨン、永山、バーディ・ウォン・チンヤンが登壇し、Artocrite Theaterのケイラブ・チェン・チャンノンが司会・進行を務める。さらに22日14:00開演回終演後、「感想シェアピクニック」を開催。こちらは参加無料で定員40人(事前申込優先)となる。

上演時間は約1時間45分、京都公演は2月24日まで。本公演はその後、3月1・2日に東京・スパイラルホールで上演される。

ステージナタリーでは稽古開始前に実施した、市原とキャストによる座談会を掲載。過去に行われたクリエーションで深められた絆や、今作への思いをそれぞれに語っている。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像・動画(全20件)

市原佐都子 / Q「キティ」

2025年2月17日(月)〜24日(月・振休)
京都府 ロームシアター京都 ノースホール

2025年3月1日(土)・2日(日)
東京都 スパイラルホール

スタッフ

作・演出:市原佐都子
音楽・サウンドデザイン:荒木優光
衣裳:南野詩恵

出演

ソン・スヨン / 永山由里恵 / バーディ・ウォン・チンヤン / 花本ゆか

※京都公演はU-25割引、リピーター割引あり。車いす席、ポータブル字幕機などの観劇サポートあり。
※東京公演は学生割引あり。

公演・舞台情報
全文を表示

※初出時よりタイトルを変更しました。

読者の反応

  • 7

河村書店 @consaba

市原佐都子と日中韓のアーティストが生み出した「キティ」京都でスタート 本作では、主人公のねこが家庭の中、そして社会の中で出会うさまざまな“かわいくない”出来事に違和感を感じていく様が描かれる(2025年2月17日) https://t.co/Wn7LFgARIi

コメントを読む(7件)

関連記事

Qのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 市原佐都子 / Q「キティ」 / Q / 市原佐都子 / 荒木優光 / 南野詩恵 / 永山由里恵 / 花本ゆか / ソン・スヨン / バーディ・ウォン・チンヤン の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします