大阪の演劇史を変える作品に、紅ゆずるら出演「FOLKER」開幕に後藤ひろひとが手応え 

14

340

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 100 239
  • 1 シェア

後藤ひろひとが作・演出を手がける大阪国際文化芸術プロジェクト「FOLKER」が、昨日2月14日に大阪・堂島リバーフォーラムで開幕した。

大阪国際文化芸術プロジェクト「FOLKER」より。

大阪国際文化芸術プロジェクト「FOLKER」より。

大きなサイズで見る(全16件)

大阪国際文化芸術プロジェクト「FOLKER」より。

大阪国際文化芸術プロジェクト「FOLKER」より。[拡大]

「FOLKER」は、1999年に遊気舎が初演した群像劇で、同作が再演されるのは約25年ぶり。女囚刑務所を舞台にした本作では、更生プログラムとして取り入れられたフォークダンスのコンテストに受刑者が出場する様が描かれる。なお本作は、「大阪・関西万博」に向けて、来阪者に大阪の文化芸術を楽しんでもらうことを目的とした「大阪国際文化芸術プロジェクト」の演目にラインナップされている。

大阪国際文化芸術プロジェクト「FOLKER」より、囲み取材の様子。左から後藤ひろひと、小島聖、紅ゆずる、遠藤久美子、内場勝則。

大阪国際文化芸術プロジェクト「FOLKER」より、囲み取材の様子。左から後藤ひろひと、小島聖、紅ゆずる、遠藤久美子、内場勝則。[拡大]

昨日行われた囲み取材には、作・演出を担う後藤、女囚・空那役の紅ゆずる、女囚・千歌役の遠藤久美子、女囚・祥子役の小島聖、フォークダンス講師の松岡役を演じる内場勝則が出席。後藤は「『FOLKER前』と『FOLKER後』くらい、大阪の演劇の歴史が区切られるとすら思っている。『FOLKER』を上演できることは誇るべきこと。この作品を若い演劇人、演劇をまだ始めていない人が観て、心が動いて、表現者になっていったらいいと思ってる。そのくらい自信があります」と手応えを語る。また、紅は「お客様の“間”がお芝居を膨らませると思う。お客様が来てくださったことによって1つの作品が完成すると思っている」と明かした。

大阪国際文化芸術プロジェクト「FOLKER」より。

大阪国際文化芸術プロジェクト「FOLKER」より。[拡大]

本作には紅らのほか、楠見薫大路恵美宮下雄也、西原希蓉美、丹下真寿美、植木歩生子、鳩川七海、東風万智子、福冨タカラ、クリステル・チアリ、梅澤裕介松浦司大野瑞生寺井竜哉寶珠山駿、男性ブランコの平井まさあき浦井のりひろ粟根まこと松尾貴史らが出演。上演時間は約2時間30分で、公演は2月23日まで。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全16件)

大阪国際文化芸術プロジェクト「FOLKER」

2025年2月14日(金)~23日(日・祝)
大阪府 堂島リバーフォーラム

スタッフ

作・演出:後藤ひろひと

出演

紅ゆずる / 遠藤久美子 / 楠見薫 / 大路恵美 / 宮下雄也 / 西原希蓉美 / 丹下真寿美 / 植木歩生子 / 鳩川七海 / 小島聖 / 内場勝則 / 東風万智子 / 福冨タカラ / クリステル・チアリ / 後藤ひろひと / 梅澤裕介 / 松浦司 / 大野瑞生 / 寺井竜哉 / 寶珠山駿 / 平井まさあき(男性ブランコ) / 浦井のりひろ(男性ブランコ) / 粟根まこと / 松尾貴史 / 小宮海里 / 渡口和志 / 野田桃花 / 原口侑季 / 福島玖宇也 / KIM SAYA / ほんちゃん / 小島雪乃 / 紗子 / Wan-Chang / Atsuya.小山田 / 井上楓凱 / cocoro / chierim / 朝香。 / airi / ma'o / 佐野葵 / hinano / saki / MINORI / SAYA / 林里栄 / 彩弥 / Haruka / 麻央 / 大井三加 / RUNA / airi nishiwaki / nanaco. / 森あゆみ

公演・舞台情報
全文を表示

読者の反応

タカラヅカ歌劇ポータル │ 宝塚歌劇・宝塚OG情報を発信中 @zukazuka_info

【会見レポート】大阪の演劇史を変える作品に、紅ゆずるら出演「FOLKER」開幕に後藤ひろひとが手応え (舞台写真あり) https://t.co/OEvian2EZ4

コメントを読む(14件)

関連記事

後藤ひろひとのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 大阪国際文化芸術プロジェクト「FOLKER」 / 後藤ひろひと / 紅ゆずる / 遠藤久美子 / 小島聖 / 内場勝則 / 楠見薫 / 大路恵美 / 東風万智子 / 宮下雄也 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします