クスミカオル
大阪国際文化芸術プロジェクト「FOLKER」
玉造小劇店配給芝居 vol.35「僕と私の遠い橋」
トンカツロック
役名:高沢真紀子
二人ノ世界
監督:藤本啓太
ソウル・フラワー・トレイン
監督:西尾孔志
阿波DANCE
監督:長江俊和
サマータイムマシン・ブルース(2005年)
監督:本広克行
ぼくんち
監督:阪本順治
絵里に首ったけ
監督:三原光尋
大阪の演劇史を変える作品に、紅ゆずるら出演「FOLKER」開幕に後藤ひろひとが手応え
「FOLKER」稽古お披露目、紅ゆずるが役作りのこだわり明かす「必要なのは心を荒ませること」
「自分らしい言葉とは?」日本語の“一人称”巡る、玉造小劇店「僕と私の遠い橋」開幕
玉造小劇店の新作公演、テーマは“一人称”「僕と私の遠い橋」
舞台は女囚刑務所、後藤ひろひと作「FOLKER」約25年ぶりの再演に紅ゆずるら
美 少年の岩崎大昇・那須雄登・金指一世が体当たりで挑む「トンカツロック」開幕「歌のシーンも注目して」
岩崎大昇が教師、那須雄登が元暴走族、金指一世が元プロボクサーに「トンカツロック」ビジュアル解禁
案内人は後藤ひろひと「奇人たちの朗読会」に楠見薫・秋本奈緒美・石丸謙二郎・旭堂南丸
美 少年メンバー「トンカツロック」で主演、大先輩トニセンの舞台をブラッシュアップ
美 少年の岩崎大昇・那須雄登・金指一世が描く青春群像劇「トンカツロック」
朝ドラ「ブギウギ」ヒロインの相手は水上恒司!藤間爽子、宇野祥平ら13人の出演発表
“過去と現在を旅して”、横山拓也×大澤遊「夜明けの寄り鯨」開幕
横山拓也新作「夜明けの寄り鯨」に小島聖・池岡亮介・小久保寿人
木村多江&安藤玉恵が阿佐ヶ谷姉妹に!ふじきみつ彦脚本でドラマ化
阿佐ヶ谷姉妹のエッセイがドラマ化、木村多江と安藤玉恵がのほほんふたり暮らし
阿佐ヶ谷姉妹の暮らしを木村多江&安藤玉恵でドラマ化、江里子は幸せ通り越して腰抜かす
大阪の演劇史を変える作品に…「FOLKER」開幕
玉造小劇店「僕と私の遠い橋」開幕
横山拓也×大澤遊「夜明けの寄り鯨」開幕
サマータイムマシン・ブルース(Blu-ray)
[Blu-ray Disc] 2015年11月18日発売 / ポニーキャニオン
後藤ひろひと
夙川アトム
本読みLIVE「すりあくっ!!!」第3弾に高田翔・西山宏太朗、脚本・演出・進行は前川優希
「八月納涼歌舞伎」第二部「火の鳥」本日公演が出演者の体調不良のため中止に
岩瀬顕子の日穏-bion-、“親の介護”巡るヒューマンドラマ「月の海 2025」
海宝直人&仙名彩世に第1子誕生「感謝と責任を強く」「一瞬一瞬を大切に」
30周年の劇団衛星がライブハウス演説劇に挑戦!「落ち着きの安楽者」
中川晃教・藤岡正明・東啓介・大山真志のJBB、QUEEN「Bohemian Rhapsody」を歌う
「婦人公論」に佐々木蔵之介・timelesz原嘉孝が登場、人生の転機に迫る
生駒里奈×古屋兎丸のマンガ「図書委員界」が朗読劇に、若月佑美らも出演
坂口涼太郎が自著に思い込める「みんながポジティブに楽しく踊れる社会になるように」
危険な男たちが火花を散らす!激情バニッシュ演劇「咎狗の血」スタート