「おしゃべり古典サロンvol.13&vol.14『三人吉三廓初買』」が、7月6日に三重・三重県文化会館 小ホールで開催される。
「おしゃべり古典サロン」は、木ノ下歌舞伎主宰の
木ノ下が主宰する木ノ下歌舞伎では、10月13日に三重・三重県文化会館 中ホールで「三人吉三廓初買」を上演。これに先駆け今回の「おしゃべり古典サロン」では、「三人吉三廓初買」について通算約4時間の“通し解説”が行われる。なおイベントは前編(vol.13)と後編(vol.14)の2回に分けて行われるが、それぞれを単独で受講しても楽しむことができる。
【キノカブ上演記念特別企画】知れば知るほどおもしろい!古典芸能を“偏愛”する二人のトーク&レクチャー「おしゃべり古典サロンvol.13&vol.14『三人吉三廓初買』」
2024年7月6日(土)
三重県 三重県文化会館 小ホール
講師:
木ノ下裕一のほかの記事
- 木ノ下裕一の「わたしのアクセシビリティ日記」 第3回 松江で小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)に思いがけず再会してしまい、「こんなにインクルーシブな人だったんだ」と、気持ちを鷲掴みにされた話
- 木ノ下歌舞伎「勧進帳」2026年1月のニューヨーク公演を皮切りに北米ツアー実施
- 木ノ下裕一の「わたしのアクセシビリティ日記」 第2回 浄瑠璃の地の文と音声描写(音声ガイド)って考え方が似ているなぁ…というところから行きついた鑑賞サポートの心構えの話
- 木ノ下裕一の「わたしのアクセシビリティ日記」 第1回 新連載を始めるなら一番興味があることにしたい!けど、ほんまに興味あることって何?という話
- 木ノ下裕一のプロフィール
リンク
関連人物
ステージナタリー @stage_natalie
木ノ下裕一&田中綾乃が「三人吉三廓初買」を4時間で解説!「おしゃべり古典サロン」
https://t.co/zGTRjxSZSn https://t.co/DozWtEyEOt