劇場で遊ぼう、ロームシアター京都の「プレイ!シアター in Summer 2024」

5

23

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 4 7
  • 12 シェア

プレイ!シアター in Summer 2024 オープンデイ」が8月17・18日に京都・ロームシアター京都にて開催される。

「プレイ!シアター in Summer 2024 オープンデイ」ビジュアル

「プレイ!シアター in Summer 2024 オープンデイ」ビジュアル

大きなサイズで見る

「プレイ!シアター in Summer 2024」は“劇場で遊ぼう”を合言葉にした、ロームシアター京都の毎夏恒例イベント。17日には和田一樹指揮、ごまのはえ演出による京都市交響楽団「0歳からの夏休みコンサート」と、THE ROB CARLTONのボブ・マーサムがコンシェルジュを務め、劇団壱劇屋の大熊隆太郎、セレノグラフィカ、ちゃんへんが出演する「げきじょうクルーズトレイン~パフォーマンス大集合!~」を開催。

18日は桂吉坊、露の紫、笑福亭飛梅が出演する「こども市民寄席~小学生のためのらくご教室~」のほか、劇場見学&ツアーや、京都市立芸術大学音楽学部が出演する「こども音楽サロン」が開かれる。

また両日とも楽器体験コーナーや、糸あやつり人形劇団みのむしの飯室康一が講師を務めるワークショップ「クワクワ!人形劇のアヒルさんをつくろう!」、身体企画ユニット ヨハクやお寿司の南野詩恵、渡辺亮による「むくむくあそびば」、「京都 SKY おもちゃ病院」、わくわくワークショップ&マルシェ、REUNION STUDIOが空間設計を手がける「おりがみひろば」、トコトコの会京都が主催する、障がい児を育てる親たちによる写真展「しあわせのかたち」などが予定されている。

さらに「プレイ!シアター in Summer 2024」に先駆けて、7月20・21日には2歳から8歳にオススメの「ミッドナイトシアター『はじめての一歩』from アイスランド」、8月12日から14日にかけては小学2年生から6年生までを対象にした「舞台スタッフワークショップ」が開催される。

なお事前申込が必要な企画もあるので詳細は公式サイトで確認を。

この記事の画像(全1件)

プレイ!シアター in Summer 2024 オープンデイ

2024年8月17日(土)・18日(日)
京都府 ロームシアター京都

スタッフ

「京都市交響楽団 0歳からの夏休みコンサート」

指揮:和田一樹
オーケストラ:京都市交響楽団
絵本:tupera tupera
演出:ごまのはえ

「げきじょうクルーズトレイン~パフォーマンス大集合!~」

コンシェルジュ:ボブ・マーサム

ワークショップ 「クワクワ!人形劇のアヒルさんをつくろう!」

講師:飯室康一

出演

「京都市交響楽団 0歳からの夏休みコンサート」

高阪勝之 / 高原綾子

「げきじょうクルーズトレイン~パフォーマンス大集合!~」

大熊隆太郎 / セレノグラフィカ / ちゃんへん

「こども市民寄席 ~小学生のためのらくご教室~」

桂吉坊 / 露の紫 / 笑福亭飛梅

「こども音楽サロン」

京都市立芸術大学音楽学部

「むくむく あそびば」「超けんけんぱ」

身体企画ユニット ヨハク

「むくむく あそびば」「お化けファッション研究所」

南野詩恵

「むくむく あそびば」「つなげてならす ふしぎなパイプ」

渡辺亮

公演・舞台情報
全文を表示

読者の反応

  • 5

京都情報局 @Ilias0322

劇場で遊ぼう、ロームシアター京都の「プレイ!シアター in Summer 2024」 https://t.co/wH5pQCouLH #kyoto

コメントを読む(5件)

関連記事

ボブ・マーサムのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 プレイ!シアター in Summer 2024 オープンデイ / ボブ・マーサム / 南野詩恵 / 高阪勝之 / 大熊隆太郎 / 桂吉坊 / ごまのはえ の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします