市川團十郎が道頓堀で「にらみ」を披露

2

121

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 9 31
  • 81 シェア

十三代目市川團十郎白猿襲名記念 道頓堀「にらみ」が昨日5月30日に大阪・道頓堀にて開催された。

十三代目市川團十郎白猿襲名記念 道頓堀「にらみ」の様子。(c)半沢健(c)松竹

十三代目市川團十郎白猿襲名記念 道頓堀「にらみ」の様子。(c)半沢健(c)松竹

大きなサイズで見る(全6件)

十三代目市川團十郎白猿襲名記念 道頓堀「にらみ」の様子。

十三代目市川團十郎白猿襲名記念 道頓堀「にらみ」の様子。[拡大]

これは10月10日から26日まで大阪・大阪松竹座で上演される、市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台「十月大歌舞伎」の公演成功を祈願して行われたもの。

十三代目市川團十郎白猿襲名記念 道頓堀「にらみ」の様子。

十三代目市川團十郎白猿襲名記念 道頓堀「にらみ」の様子。[拡大]

團十郎は「大阪には久しぶりにお邪魔させていただきました。このたび10月に大阪松竹座で十三代目市川團十郎白猿襲名、そして倅の市川新之助が初舞台を踏むこととなりました。大阪と市川團十郎家はご縁が深うございまして、二代目の市川團十郎白猿が約280年前にこの大阪で『雷神不動北山櫻』を披露した際に大当たりしたそうでございます。それゆえに、私が團十郎の襲名披露を大阪で行う際には、この演目を大阪の皆様にご覧いただきたいと思い、選びました。また『連獅子』も、ぜひ大阪で新之助と共にご披露したいと思い選ばせていただきました。襲名披露興行の大トリである大阪の道頓堀から、『にらみ』をご披露できますこと、このようなありがたいことはございません。『にらみ』をご覧いただくと一年間無病息災で過ごすことができるという言い伝えがございます。ぜひ皆様にご覧いただければと思う次第でございます」と話し、「にらみ」を披露した。

この記事の画像(全6件)

市川海老蔵改め 十三代目 市川團十郎白猿襲名披露. 八代目 市川新之助初舞台「十月大歌舞伎」昼の部

2024年10月10日(木)~2024年10月26日(土)
大阪府 大阪松竹座

スタッフ

「通し狂言 雷神不動北山櫻」

作:安田蛙文 / 中田万助
演出:奈河彰輔
演出・振付:藤間勘十郎

出演

鳴神上人 / 粂寺弾正 / 早雲王子 / 安倍清行 / 不動明王:市川團十郎
文屋豊秀:松本幸四郎
八剣玄蕃:市川右團次
秦民部:市川男女蔵
秦秀太郎:中村児太郎
腰元巻絹:中村扇雀
小原万兵衛実は石原瀬平:中村鴈治郎
雲の絶間姫:中村雀右衛門
小野春道:中村梅玉

公演・舞台情報

市川海老蔵改め 十三代目 市川團十郎白猿襲名披露. 八代目 市川新之助初舞台「十月大歌舞伎」夜の部

2024年10月10日(木)~26日(土)
大阪府 大阪松竹座

スタッフ

四、連獅子

作:河竹黙阿弥

出演

一、義経千本桜 鳥居前

佐藤忠信実は源九郎狐:市川右團次

二、一條大蔵譚 奥殿

一條大蔵長成:松本幸四郎
吉岡鬼次郎:中村鴈治郎
女房お京:片岡孝太郎
常盤御前:中村雀右衛門

三、十三代目市川團十郎白猿 八代目市川新之助 襲名披露 口上

市川團十郎 / 市川新之助

四、連獅子

狂言師右近後に親獅子の精:市川團十郎
狂言師左近後に仔獅子の精:市川新之助
僧蓮念:松本幸四郎
僧遍念:中村鴈治郎

公演・舞台情報
全文を表示

読者の反応

  • 2

大阪ニュース @Osaka_headlines

市川團十郎が道頓堀で「にらみ」を披露 https://t.co/Aj1XZt1IJe

コメントを読む(2件)

市川團十郎のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 市川海老蔵改め 十三代目 市川團十郎白猿襲名披露. 八代目 市川新之助初舞台「十月大歌舞伎」昼の部 / 市川海老蔵改め 十三代目 市川團十郎白猿襲名披露. 八代目 市川新之助初舞台「十月大歌舞伎」夜の部 / 市川團十郎 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします