京都を拠点に活動する共通舞台の「これから生まれてくる子供たちのために」が8月5・6日に京都・THEATRE E9 KYOTOにて上演される。
前作では「ハムレット」を用い、戯曲の言葉と俳優の感性を探ることでドラマを見出し、現実と対峙することを試みたが、今回は日常の中で“無造作に吐かれた言葉”に着目し、作品を立ち上げる。村上太基が演出を担当。出演者には鈴木嵩久、久野泰輝、堀愛子、ビードロ・ポンピイ、岡本菜沙が名を連ねた。
上演に向けて村上は「果たして、わたしたちは、いまどのような時代に生きているのか。そしてどう生きていくべきなのか。 途方もない問いですが、劇場に来てくださった方々と考えられるような芝居を目指して、いまつくっています。ぜひ観にきてください」とコメントした。
村上太基コメント
「こんな苦しい世界になんで生まれてきたんだろうか、もう少し生きやすくなった先の時代に生まれたかった」
「僕らがその生きやすい時代をつくるんだよ」 こんな会話をしたのだと、ある日友人から伝えられました。
そのやり取りに感化された私は。どうにか「これから生まれてくる子供たちのために」なにか作れないか。その責務にも似たような思いに駆られ、このタイトルをつけました。
果たして、わたしたちは、いまどのような時代に生きているのか。そしてどう生きていくべきなのか。 途方もない問いですが、劇場に来てくださった方々と考えられるような芝居を目指して、いまつくっています。
ぜひ観にきてください。
共通舞台「これから生まれてくる子供たちのために」
2023年8月5日(土)・6日(日)
京都府 THEATRE E9 KYOTO
演出:村上太基
出演:鈴木嵩久、久野泰輝、堀愛子、ビードロ・ポンピイ、岡本菜沙
リンク
タグ
ビードロ・ポンピイ @asobouyo_nao
8月5日6日theaterE9にて共通舞台の新作に出演します@taiki__ma_
劇場に観に来てください https://t.co/nRu40CUX3R