少年王者舘「街ノ麦」開幕、演劇・音楽・ダンスで変わっていく“街”描く 2018年7月6日 11:17 144 3 ステージナタリー編集部 × 144 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 39 54 51 シェア 記事へのコメント(3件) ツイート シェア ブックマーク 少年王者舘「街ノ麦」が昨日7月5日に東京・上野ストアハウスで開幕した。 少年王者舘「街ノ麦」より。(撮影:羽鳥直志) 大きなサイズで見る(全11件) 少年王者舘「街ノ麦」より。(撮影:羽鳥直志)[拡大] 「街ノ麦」は、当時少年王者舘のメンバーだった加藤千晶の小説をもとに、1993年に初演された作品。変わっていく“街”の姿を瑞々しい感性で切り取った加藤の小説が、天野天街の脚色・演出により立ち上げられた。25年ぶりに上演される今回は、天野が新たに構成・演出を手がけ、現在はミュージシャンとして活動する加藤や、珠水、原マスミが音楽を担当。演劇、音楽、ダンスの要素をコラージュ的に散りばめ、“街”の変化を描き出す。 少年王者舘「街ノ麦」より。(撮影:羽鳥直志)[拡大] 少年王者舘メンバーのほか、初演に出演した月宵水が出演。さらに加藤率いる特別編成バンド・街々ソックスと原が生演奏で参加する。上演時間は約2時間10分。公演は7月9日まで。 この記事の画像(全11件) 少年王者舘「街ノ麦」2018年7月5日(木)~9日(月)東京都 上野ストアハウス構成・演出:天野天街脚本:虎馬鯨原作:加藤千晶音楽:加藤千晶、珠水、原マスミ構成・振付:夕沈出演:珠水、夕沈、虎馬鯨、中村榮美子、山本亜手子、雪港、小林夢二、岩本苑子、近藤樺楊 / 月宵水演奏:街々ソックス(加藤千晶、鳥羽修、熊坂るつこ、高宮博史、橋本剛秀、松井亜由美)、原マスミ※橋本剛秀は7月5・6・7日、松井亜由美は7月8・9日に出演。全文を表示 読者の反応 144 3 安藤麻吹 @mabuki_a ずっと気になってた少年王者舘を観に行きました。ノスタルジックで幻想的な世界観にすっかり引き込まれて… 最後のダンス見事だったなぁ 演出を観たくて行ったけど女優達も素敵だった❇ https://t.co/bxyseoR3rK コメントを読む(3件) ツイート シェア ブックマーク 関連記事 コメントあり 少年王者舘が「街ノ麦」を25年ぶりに上演、街の変化をノスタルジックに描く 213 2018年6月4日 少年王者舘のほかの記事 「ストレンジシード静岡2022」オープンシード枠4団体決定 「ぜひ一緒に」ウォーリー木下が呼びかけ、「ストレンジシード静岡2022」開催決定 少年王者舘「ライトフレア」がYouTubeで無料公開、新DVDもリリース “ダンス×落語の未知なる融合”、少年王者舘「アサガオデン」劇場版がスズナリで 少年王者舘のプロフィール リンク 少年王者舘 公式 - 街ノ麦 少年王者舘制作部 (@shounen_oujakan) | Twitter タグ 公演レポート 少年王者舘 天野天街 加藤千晶 原マスミ 中村榮美子 山本亜手子 小林夢二
安藤麻吹 @mabuki_a
ずっと気になってた少年王者舘を観に行きました。ノスタルジックで幻想的な世界観にすっかり引き込まれて… 最後のダンス見事だったなぁ 演出を観たくて行ったけど女優達も素敵だった❇
https://t.co/bxyseoR3rK