ハラマスミ
アナザサイド サロメの娘 remix
監督:七里圭
ねじ式
監督:石井輝男
ピンクのカーテン2
監督:上垣保朗
ピンクのカーテン
双葉双一のトリビュート盤に友部正人、知久寿焼、奇妙礼太郎ら17組参加 ジャケットデザインは高橋盾
「A子さんの恋人」完結記念しユリイカで近藤聡乃特集、対談3本やマンガ家からの寄稿も
音から作る映画のパフォーマンス上映「サロメの娘/アクースモニウム」愛知で
天野天街が総合演出「さるフェス'19」にみのすけ、宮藤官九郎、三宅弘城ら
少年王者舘「街ノ麦」開幕、演劇・音楽・ダンスで変わっていく“街”描く
少年王者舘が「街ノ麦」を25年ぶりに上演、街の変化をノスタルジックに描く
遠藤賢司の生前ラストライブが音源化&年明けクアトロで「エンケン祭り」
ZABADAK、吉良知彦逝去前の30周年演奏会がDVDに
黒田育世や飴屋法水ら出演、七里圭の“音から作る映画”シリーズ最新作
「さるハゲロックフェス」に少年王者舘、流山児祥、デス電所、野口かおるら
マンガ誌・幻燈の展覧会に天野天街、原画やポスター販売も
つげ義春、安部慎一ら幻燈作家の展覧会が国立で、トークショーも
ユリイカ 2021年3月号
[雑誌] 2021年2月27日発売 / 青土社
「売春捜査官」高円寺K'sスタジオで無料上演、つかこうへいに師事した木村夏子の演出で
ブレヒトの“遊戯性に満ちた”「プンティラ旦那と下男のマッティ」松本修率いるMODEが上演
カムカムミニキーナ創立35周年記念作品は「くまむく」、松村武・八嶋智人が意気込み
歌舞伎座「義経千本桜」通し上演、Bプロがスタート 尾上右近・坂東巳之助が初役
「流々転々 KOBE1942-1946」ビジュアル&山口茜のコメントが公開
ずっと観ている。観られてる…殿様ランチの“令和完全版”「はりこみ」
塚原大助のブロッケン第3弾は深井邦彦作・演出「さよなら挽歌」
よろしくお願いシマースハイ!!! 本田礼生・赤澤燈・加藤良輔の「クリエイターズハイ!!!」開幕
ぱぷりか11月公演の詳細決定、“俳優と劇作家の夫婦”軸にした「人生の中のひとときの瞬間」
「モンゴル・ハーン」開幕、モンゴル生まれ日本育ちの白鵬翔「何度も泣いた」と感動伝える