ドキュメンタリー「さよなら、青山劇場」の世界初上映が、12月10日に東京・あうるすぽっと 3階会議室Bにて行われる。
「さよなら、青山劇場」は、東京・青山のこどもの城内に構える劇場として、青山円形劇場とともに多くの観客に親しまれた青山劇場の、閉館にまつわる関係者の証言を映像作品にまとめたもの。2人の韓国人アーティスト、チョン・ヨンドゥ、アン・ガンヒョンが監督を務めた。
演劇やダンスのフェスティバル開催、海外コンテンポラリーダンスの招聘など、日本の劇場文化に大きく寄与しながらも昨年2015年に閉館した青山劇場。本イベントは上映とトークを通して、「劇場」や「公共スペース」の社会的役割について考察する。なお上映後には舞踊評論家の石井達朗と、チョン・ヨンドゥによるトークが開催される。
ダンスカフェサロン in あうるすぽっと2016 舞踊学セミナー特別企画 ドキュメンタリー「さよなら、青山劇場」世界初上映+トーク
2016年12月10日(土)15:30~
東京都 あうるすぽっと 3階会議室B
第1部 ドキュメンタリー「さよなら、青山劇場」(62分)上映
監督:チョン・ヨンドゥ、アン・ガンヒョン
第2部 トーク
出演:石井達朗(舞踊評論家)、チョン・ヨンドゥ(監督 / 振付家)
司会:安田敬
タグ
リンク
- 豊島区立舞台芸術交流センター あうるすぽっと ダンスカフェサロン in あうるすぽっと2016 舞踊学セミナー特別企画
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
乗越たかお @NorikoshiTakao
【出演】12/10 「人にとって、街にとって劇場とはなにか」を考える画期的な映画。オレは海外取材中で行けないけど、映像の中で語っています。
ドキュメンタリー「さよなら、青山劇場」世界初上映、監督のトークも - ステージナタリー https://t.co/FWvj1OCAYG