斉藤朱夏、アーティストデビュー5周年迎えて地元埼玉で初の野外ライブ「最高の景色に絶対連れていく」
斉藤朱夏が8月17、18日に埼玉・東武動物公園 イベントステージ HOLA!でデビュー5周年記念ライブ「5th ANNIVERSARY 朱演2024『天使と悪魔のささやき』」を開催した。この記事では本日18日に行われた公演の模様をレポートする。
After the Rainが夏をさらに熱くさせたワンマンライブ、「そらる VS まふまふ」勝負の結果は
そらるとまふまふによるユニット・After the Rainのワンマンライブ「After the Rain Live 2024 ~ そらる VS まふまふ ~」が、8月10日と11日に千葉・LaLa arena TOKYO-BAYで開催された。
STUTSが憧れの野音で初ワンマン、仲間たちと盛大に夏祭り
STUTSのワンマンライブ「“90 Degrees” LIVE at 日比谷公園大音楽堂」が8月10日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)で開催された。
松隈ケンタ総合プロデュース・Girls be badが初ワンマンで宣言「大きなアーティストになります!」
松隈ケンタが総合プロデュースを手がける初のガールズグループ・Girls be badが、昨日8月16日に福岡・CAFE&BAR GULDILOCKSで1stワンマンライブ「ポジティブに、自由に、GBB。」を開催した。
a子の東阪ツアー「Umbilical Cord」終幕、超満員のLIQUIDROOMを真っ赤に染める
a子が8月3日に大阪・梅田CLUB QUATTRO、9日に東京・LIQUIDROOMでライブツアー「a子 Live Tour 2024 "Umbilical Cord"」を開催した。この記事では東京公演の模様をレポートする。
次世代担うEBiDANルーキーが代々木でキュンキュンワイワイ!初開催「プチエビ」に先輩ゲストも登場
EBiDANルーキーたちによる新イベント「プチっとEBiDAN THE LIVE」が昨日8月15日に東京・国立代々木競技場第二体育館で開催された。
「生きてるうちくらい成長したくない」a flood of circleが満員の野音で鳴らした愚直なロックンロール
a flood of circleが8月12日にデビュー15周年記念公演を東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)で開催した。
ブラボー!5年ぶり「BRA★BRA FINAL FANTASY」大盛況、最後は老若男女がステージで大騒ぎ
RPGの金字塔「ファイナルファンタジー」シリーズの楽曲を吹奏楽アレンジで演奏するコンサートツアー「BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra」が、8月12日に東京・Bunkamuraオーチャードホールにてフィナーレを迎えた。
INUWASIの時代を作り上げるため、デビュー時からの目標のステージで渾身のバンドセットライブ
INUWASIが8月13日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)でバンドセットのワンマンライブ「INUWASI ONEMAN LIVE 2024〝狗鷲一閃〟」を開催した。
貴重なコラボに沸いた「KAMITSUBAKI FES '24」、パシフィコ横浜が神椿の世界観一色に
8月8日に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールでKAMITSUBAKI STUDIOによる音楽フェス「KAMITSUBAKI FES '24 THE DAY THE EARTH STOOD STILL」が開催された。
MISS MERCY、3rdワンマンライブ「Turn up Summer」で見せた進化と向上心
MISS MERCYのワンマンライブ「3rd ONEMAN LIVE『Turn up Summer』」が8月12日に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで開催された。
Base Ball Bear × Galileo Galileiが進化を刻んだ“ドラマチック”な初対バン
8月9日に東京・Spotify O-EASTでライブナタリー主催による対バンライブ「ライブナタリー “Base Ball Bear × Galileo Galilei”」が開催された。
煌めくなにわ男子に“+Alpha”、多面性提示した横アリ公演「これからも皆さんといろんな景色を見たい」
なにわ男子がライブツアー「なにわ男子 LIVE TOUR 2024 '+Alpha'」を6月から10月にかけて開催中。この記事では昨日8月13日に行われた神奈川・横浜アリーナ公演の模様をレポートする。本稿は一部ネタバレを含むので、今後の公演を観覧する人はご注意を。
BREIMENと鈴木真海子が初ツーマン、“2組の中間の曲”「中央フリーウェイ」カバーも
BREIMENと鈴木真海子(chelmico)のツーマンライブ「ライブナタリー “BREIMEN × 鈴木真海子”」が、8月7日に東京・LIQUIDROOMで開催された。
鞘師里保ソロで初めてのリリイベ行脚、12年ぶりのアリオ橋本で1stアルバムをアピール
1stフルアルバム「Symbolized」を7月24日に発表した鞘師里保が、8月10日に東京・SHIBUYA TSUTAYA、8月11日に大阪・セブンパーク天美 1F AMAMI STADIUM、8月12日に神奈川・アリオ橋本 屋外イベント広場でリリース記念イベントを開催。大阪と神奈川の2会場では観覧無料のミニライブを行った。
SEKAI NO OWARI史上最大規模アリーナツアー完遂、総動員数は約35万人
SEKAI NO OWARI史上最大規模のアリーナツアー「深海」が昨日8月12日に神奈川・Kアリーナ横浜で千秋楽を迎えた。
TEAM SHACHI夏の恒例ライブ「シャチサマ」、“無限沸き曲”発動でエンドレス沸騰
TEAM SHACHIの野外ワンマンライブ「SHACHI SUMMER 2024」が8月10、11日に埼玉・東武動物公園 イベントステージHOLA!で開催された。
楠木ともり初ダブルアンコールも実現、三日月の下でファンと作り上げた最高の夏
楠木ともりが8月10日に大阪・大阪城音楽堂にて単独公演「TOMORI KUSUNOKI SUMMER LIVE 2024 -ツキノミチカケ-」を行った。
TOBEアーティストと輪島中学野球部がスポーツ対決で一致団結、平野紫耀×ニッチローの始球式も
TOBE所属アーティストが集結するファンクラブ会員限定チャリティイベント「Act for HOPE to HEROes PROJECT in TOKYO DOME」が、昨日8月11日に東京・東京ドームで行われた。
「光をくれたのはいつだってあなたでした」flumpoolがファンへの愛を音楽で伝えた“15の夜”
flumpoolのデビュー15周年記念ツアー「15th Anniversary tour 2024『This is flumpool !!!! ~15の夜に逢いましょう~』」が、本日8月10日の福岡・福岡サンパレス ホテル&ホール公演をもってファイナルを迎えた。
Creepy Nuts初の野外ワンマンはエロかった、ビショ濡れのフロアにギンギンのスキルブッ刺して終了
Creepy Nutsの野外ワンマンライブ「S2O JAPAN 2024 × Creepy Nuts SPECIAL ONE MAN LIVE」が8月2日に東京・お台場R地区 S2O JAPAN特設会場で開催された。
Aile The Shotaの全国ツアー閉幕、新曲「愛のプラネット」初披露
Aile The Shotaが8月2日に東京・Zepp Haneda(TOKYO)で全国ツアー「Aile The Shota Oneman Tour 2024 "odorimasenka"」のファイナル公演を開催した。
「この9人が最高です」8号車と笑い合ったMEMORIAるな記念日 超特急は胸を張って次の未来へ
超特急が、8月7、8日に神奈川・横浜BUNTAIでファンミーティングイベント「BULLET TRAIN FAN MEETING 2024『MEMORIAる 8号車の日』」を開催した。
ヰ世界情緒、初の有観客ワンマン完遂「何度生まれ変わってもヰ世界情緒でいたい」
KAMITSUBAKI STUDIO所属の“バーチャルダークシンガー”ヰ世界情緒が、8月7日に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールでワンマンライブ「KAMITSUBAKI WARS 2024 神椿横浜戦線 IN パシフィコ横浜『Anima III』」を開催した。
スカート澤部渡×街裏ぴんくツーマンで2人の空想再び炸裂、弾き語り&漫談の混沌とした3時間
澤部渡(スカート)と街裏ぴんくによる東名阪クアトロツアー「VALETUDO QUATRO 2024」が、8月5日に東京・渋谷CLUB QUATTROにてファイナルを迎えた。
anoが一番素直になれる場所、僕と君がいればここは絶対聖域
anoがライブツアー「絶絶絶蟆セ蟠惹ク也阜隕ウ絶絶絶絶險ア雖∝・ス絶絶対聖域」のファイナル公演を7月31日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で行った。
フジファブリック、志村正彦とともに届けた20年間のすべて「みんなで作り上げている20周年」
フジファブリックが8月4日に東京・東京ガーデンシアターにて、デビュー20周年記念ライブの第2弾「THE BEST MOMENT」を開催した。
TAKU INOUE「ハートビートボックス」リリパは大盛況 ワイパとケンモチもDJで祝福
TAKU INOUEの最新曲「ハートビートボックス」のリリースパーティが8月1日に東京・clubasiaで開催された。
AKB48、ハロプロ、指原プロデュース3組、坂道の“同期”……熱狂の「TIF2024」最終日レポ
東京・お台場青海周辺エリアを舞台にしたアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2024」が8月2~4日に開催された。この記事では8月4日の最終日公演の模様をレポートする。
BUDDiiS「ダーツの旅iiS」今年も完走!くまモンが10人を見守った熊本公演をレポート
BUDDiiSのライブツアー「BUDDiiS ダーツの旅iiS 2024(仮)」が、8月1日に長崎・長崎ブリックホールで最終公演を迎えた。