スカパラ、メキシコの音楽アワードで受賞!感謝のスピーチ「スカに国境はありません!」
東京スカパラダイスオーケストラが10月30日(現地時間)、メキシコ・メキシコシティのAuditorio Nacionalで行われた音楽アワード「Las Lunas del Auditorio 2019(ラス・ルナス・デル・アウディトリオ)」に出席。メキシコで優れたライブパフォーマンスを披露しているミュージシャンに贈られる賞「Espectaculo alternativo(エスペクタクロ・オルタナティボ)」を受賞した。
King Gnuが2冠の偉業達成!GLAY、日向坂46らがライブで観客魅了した「MTV VMAJ」
昨日9月18日に東京・新木場STUDIO COASTにて、MTVによるミュージックビデオアワード「MTV VMAJ 2019」の表彰式イベント「MTV VMAJ 2019 -THE LIVE-」が行われた。
吉田凜音がロシアの映画祭で主演女優賞受賞、現地の女子中高生にも人気
ロシアで行われた「第8回ザバイカリスク国際映画祭」のコンペティションニュールック部門で吉田凜音が主演女優賞を受賞した。
佐野勇斗と平手友梨奈が「日本映画批評家大賞」新人男優賞&新人女優賞を受賞
映画界を励ます目的のもと現役の映画批評家たちが選定する映画賞「第28回日本映画批評家大賞」の授賞式が本日5月30日に東京・スパイラルホールにて開催され、新人男優賞の佐野勇斗(M!LK)、新人女優賞の平手友梨奈(欅坂46)らが登壇した。
生田絵梨花「夢の中にいるような気持ち」菊田一夫演劇賞授賞式でさらなる飛躍誓う
本日4月26日に東京都内で「第44回菊田一夫演劇賞」の授賞式が行われ、乃木坂46の生田絵梨花が出席した。
蓮沼執太「芸術選奨 文部科学大臣賞」メディア芸術部門新人賞を受賞
平成30年度「第69回 芸術選奨 文部科学大臣賞」のメディア芸術部門において、蓮沼執太が新人賞を受賞した。
竹内まりやが「芸術選奨 文部科学大臣賞」受賞、宇多田ヒカルは新人賞
平成30年度「第69回 芸術選奨 文部科学大臣賞」の大衆芸能部門において竹内まりやが大臣賞、宇多田ヒカルが新人賞を受賞した。
レコ大会見でDA PUMP、BiSHら喜び語る!柏木由紀は指原卒業に「ババアコンビが…」
昨日12月17日に東京・TBSにて「第60回輝く!日本レコード大賞」の記者会見が行われ、受賞者から10組のアーティストが出席した。
圧巻BTSにフレッシュなIZ*ONE、“日本代表”超特急も!たまアリ熱狂の「MAMA」終幕
昨日12月12日に埼玉・さいたまスーパーアリーナにて音楽授賞式「2018 MAMA FANS' CHOICE in JAPAN」が開催された。
「MAMA」レッドカーペットにBTS、TWICEら続々!初登場超特急は「8号車のおかげ」
本日12月12日に埼玉・さいたまスーパーアリーナにて音楽授賞式「2018 MAMA FANS' CHOICE in JAPAN」が開催され、公演前にレッドカーペットイベントが行われた。
LINE NEWSが選ぶ“話題の人”に乃木坂46齋藤飛鳥ら、DA PUMPは「U.S.A.」生披露
本日12月10日に東京・ザ・プリンスパークタワー東京にてLINE NEWSの表彰式「LINE NEWS Presents『NEWS AWARDS 2018』」が開催され、DA PUMP、齋藤飛鳥(乃木坂46)、若月佑美、くっきー(野性爆弾)、前澤友作らが出席した。
あいみょん「VOGUE JAPAN WOMEN OF THE YEAR 2018」受賞
あいみょんが、ファッション誌「VOGUE JAPAN」の選ぶアワード「VOGUE JAPAN WOMEN OF THE YEAR 2018」を受賞した。
ケラリーノ・サンドロヴィッチが紫綬褒章受章「やりたいことしかやってこなかった」
ケラリーノ・サンドロヴィッチが芸術やスポーツ、学術などの分野で活躍した人に贈られる「紫綬褒章」を受章した。
Open Reel Ensemble和田永の家電楽器プロジェクトが「アルス・エレクトロニカ」で栄誉賞
Open Reel Ensembleの和田永を中心に活動しているプロジェクト「エレクトロニコス・ファンタスティコス!」が、世界最大の国際科学芸術賞「アルス・エレクトロニカ」で栄誉賞(Honorary Mention)を受賞。あわせて「アルス・エレクトロニカ」が科学、テクノロジー、アートを融合した作品を表彰する「STARTS PRIZE」も受賞した。
スタメンKiDS城桧吏出演、細野晴臣が音楽担当「万引き家族」カンヌ映画祭で最高賞
フランス・カンヌで開催の「第71回カンヌ国際映画祭」のコンペティション部門授賞式が5月19日(現地時間)に行われ、スタメンKiDSの城桧吏が出演し細野晴臣が音楽を担当した是枝裕和監督作「万引き家族」が最高賞にあたるパルムドールを受賞した。
「CDショップ大賞」受賞に米津玄師が感謝、台風クラブ石塚はPUNPEEにサインもらう
全日本CDショップ店員組合が選出する「第10回CDショップ大賞2018」の授賞式が、本日3月8日に東京・白金セレネにて開催。米津玄師のアルバム「BOOTLEG」が大賞、PUNPEEのアルバム「MODERN TIMES」と台風クラブのアルバム「初期の台風クラブ」が準大賞を受賞した。
スペシャ「MUSIC AWARDS」でゆず、星野源、米津玄師、Suchmosらが栄冠に輝く
昨日3月1日に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールにてスペースシャワーTVが主催するアワード「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2018」の授賞式が行われた。
欅坂46が「Yahoo!検索大賞」2年連続受賞、3年連続目指し「精一杯がんばります」
本日12月6日に東京・虎ノ門ヒルズにて「Yahoo!検索大賞2017」の発表会が行われ、欅坂46、高橋一生、ブルゾンちえみらが登壇した。
BABYMETALが「MTV EMA」日本人初のベスト・ワールドワイド・アクト賞獲得
BABYMETALがヨーロッパの音楽授賞式「2017 MTV EMA(Europe Music Awards)」で日本人アーティスト初の「ベスト・ワールドワイド・アクト賞」を受賞した。
松本隆が紫綬褒章「自分の作品が自分の存在を証明してくれた」
松本隆が、芸術やスポーツ、学術などの分野で活躍した人に贈られる「紫綬褒章」を受章した。
EXILE ATSUSHI、イタリア王家騎士団から“ナイト”の称号授与され晩餐会で熱唱
EXILE ATSUSHIが昨日10月27日に東京・帝国ホテルで開催されたイタリア王家サヴォイア家の慈善宮廷晩餐会に出席。王家騎士団「聖マウリツィオ・ラザロ騎士団」から“ナイト”の称号と勲章を授与された。
星野源「恋」が「東京ドラマアウォード」で主題歌賞、「逃げ恥」はグランプリ
テレビドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の主題歌「恋」が「東京ドラマアウォード2017」にて主題歌賞を受賞。受賞者として「恋」を歌う星野源が、本日10月26日に東京・東京プリンスホテル 2F プロビデンスホールにて行われた「東京ドラマアウォード2017」授賞式に登壇した。
乃木坂46若月佑美「二科展」で6年連続入選、欅坂46佐藤詩織も初入選
本日9月6日から18日まで東京・国立新美術館で開催される「第102回二科展」にて、若月佑美(乃木坂46)と佐藤詩織(欅坂46)が入選を果たした。
やくしまるえつこ、オーストリアでバイオテクノロジー作品「わたしは人類」実演
やくしまるえつこが、オーストリア・リンツのブルックナーハウスで9月8日(現地時間)に開催される国際科学芸術賞「アルスエレクトロニカ賞」の授賞式典に「STARTS PRIZE」グランプリ受賞者として出席し、受賞作品「わたしは人類」のパフォーマンスを実演する。
星野源の特番「おげんさんといっしょ」がギャラクシー賞5月度月間賞を受賞
NHK総合で放送された星野源の冠特番「おげんさんといっしょ」が、ギャラクシー賞5月度月間賞を受賞することが決定した。
やくしまるえつこのバイオテクノロジー作品が国際科学芸術賞グランプリ受賞
やくしまるえつこの作品「わたしは人類」が、メディアアート界のオスカーとも言われる世界最大の国際科学芸術賞「アルス・エレクトロニカ賞」の「STARTS PRIZE」にて日本人初となるグランプリを受賞した。
星野源が伊丹十三賞を受賞「人生を丸ごと認めていただいたように嬉しい」
星野源が「第9回伊丹十三賞」を受賞したことが発表された。
スペシャ「MUSIC AWARDS」最優秀アーティストはRADWIMPS、アレキは投票1位の快挙
昨日3月7日に東京・東京国際フォーラム ホールAでスペースシャワーTVのアワード「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」の表彰式が行われた。
日本アカデミー賞優秀賞にRADWIMPS、コトリンゴ、竹原ピストル
本日1月16日に東京都内で開催された記者会見にて、「第40回日本アカデミー賞」の優秀賞が発表された。
レコード大賞の栄冠は西野カナの手に「もう言葉が出ません」
「第58回 日本レコード大賞」の大賞作品および最優秀新人賞が本日12月30日に発表された。