オードリーのトップへ戻る
オールナイトニッポン0抜擢さすらいラビー、三四郎の「脅威じゃない」も追い風に
さすらいラビーが、来週8月27日(月)からニッポン放送「オールナイトニッポン」「オールナイトニッポン0(ZERO)」で展開される「お笑いラジオスターウィーク」に登場。お笑いナタリーでは「オールナイトニッポン0」を初めて担当する彼らに話を聞いた。
「ラジオの自主練で笑い合っていた」東京ホテイソン、オールナイトニッポン0挑戦
東京ホテイソンが、来週8月27日(月)からニッポン放送「オールナイトニッポン」「オールナイトニッポン0(ZERO)」で展開される「お笑いラジオスターウィーク」に登場。お笑いナタリーでは「オールナイトニッポン0」を初めて担当する彼らに話を聞いた。
オードリー&尼神インター「ダウンタウンDX」登場、春日がピーターの自宅へ
明日8月23日(木)放送の「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系)にオードリー、尼神インターがゲスト出演する。
原西、井戸田、ザコシら出場「長距離ネタ王決定戦」遠くから笑い取る
明日8月22日(水)の「水曜日のダウンタウン」(TBS・MBS系)で展開される「人を笑わせられる距離の限界100m説」の検証に、FUJIWARA原西、スピードワゴン井戸田、ハリウッドザコシショウ、ダンディ坂野らが登場する。
くりぃむナンチャラ恒例「ミニスカート陸上」に板倉、春日、塚田僚一
明日8月17日(金)深夜と8月24日(金)深夜の「くりぃむナンチャラ」(テレビ朝日)にて「ミニスカート陸上2018」と題した企画が実施され、くりぃむしちゅー上田、インパルス板倉、オードリー春日、塚田僚一(A.B.C-Z)が出場する。
ロケ中の三四郎小宮らに気づかれないようスタッフが逃走
本日8月15日(水)に放送される「水曜日のダウンタウン」(TBS・MBS系)にて「ロケ中にタレントを撒くことなど容易説」の検証が行われ、三四郎・小宮らがVTRに登場する。
バカリ、三村、ホテイソン、ミキ、次長課長ら、ANNお笑いラジオスターウィーク
8月27日(月)から9月1日(土)にニッポン放送「オールナイトニッポン」「オールナイトニッポン0(ZERO)」では芸人パーソナリティのみで展開する「お笑いラジオスターウィーク」を実施する。
メイプル、千鳥、三四郎、バカリズムら「青春高校」MC全組が青春時代を振り返る
カルチャー誌「クイック・ジャパンvol.139」(太田出版)にて「青春高校3年C組」(テレビ東京)の特集が組まれ、メイプル超合金ら担任を務める芸人7組が青春時代を振り返る。
オードリー春日、ニュージーランドの海でウニ捕獲に挑む
明日8月6日(月)放送の「世界の村のどエライさん」(関西テレビ・フジテレビ系)にて、オードリー春日が「和食の技で世界を変えろ!出張!お助け料理人」コーナーで、和食店「銀座うち山」の内山英仁氏と共にニュージーランドを訪れる。
オードリー若林が40歳手前の変化綴る、新作エッセイ「ナナメの夕暮れ」
オードリー若林のエッセイ集「ナナメの夕暮れ」(文藝春秋)が8月30日に発売される。
有吉弘行が春日、竹山、小峠らと体張る新番組、Amazon Prime Videoでスタート
有吉弘行の新番組「有吉弘行の脱ぬるま湯大作戦」がAmazon Prime Videoにて8月3日(金)に配信開始される。
「イッテンモノ」春日がゲストMC、初期のオードリー漫才開発秘話
千鳥、サンドウィッチマン、三四郎がレギュラー出演する「イッテンモノ」(テレビ朝日系)の本日7月25日(水)深夜放送回に、オードリー春日がゲストMCとして登場する。
ハライチ澤部、サンシャイン池崎が2020年東京五輪のマラソンコース走る
明日7月24日(火)、内村光良MCの「内村五輪宣言!~TOKYO2020開幕2年前スペシャル~」(NHK総合)が放送される。
AbemaTVで「石橋貴明プレミアムシリーズ」始動、矢作MC第1弾に春日、大悟ら
とんねるず石橋が出演する特別番組「石橋貴明プレミアム―芸能界カジノ王決定戦―」が8月19日(日)にAbemaTVで配信される。
オードリー若林がお笑い論展開、カミナリの相談受ける「オドぜひ」
明日7月21日(土)と来週7月28日(土)の「オードリーさん、ぜひ会って欲しい人がいるんです!」(中京テレビ)に、カミナリが出演する。
オードリー春日、狩野英孝、銀シャリ橋本が重い物で借り物競争
明日7月18日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS・MBS系)にて「重量借り物競争」と題した新競技が展開され、オードリー春日、狩野英孝、銀シャリ橋本が対決する。
バナナマン、おぎやはぎ、オードリーの半年ぶりトーク特番、スピワや児嶋も
バナナマン、おぎやはぎ、オードリーのトークバラエティ「もろもろのハナシ」(フジテレビ・関西テレビ系)が明日7月5日(木)に放送される。
オードリー若林が体験談を聞き出す「激レアさん」初ゴールデンSP本日放送
オードリー若林が研究員、弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー)が研究助手として出演するバラエティ番組「激レアさんを連れてきた。」の初ゴールデン2時間スペシャルが、本日7月1日(日)にテレビ朝日・ABC系にて放送される。
クロちゃんやザコシの頭にロウソク、熱すぎて呪いどころじゃないのか検証
本日6月20日(水)の「水曜日のダウンタウン」(TBS・MBS系)にて「丑の刻参りの頭にロウソクスタイル、熱すぎて呪いどころじゃない説」の検証が行われ、安田大サーカス・クロちゃん、ハリウッドザコシショウらが“丑の刻スタイル”でさまざまな競技に挑む。
柏木由紀、今夜「タモリ倶楽部」昭和のヴィンテージ信号機見学ツアーで足立区へ
柏木由紀(AKB48)が本日6月15日(金)深夜24:25放送のテレビ朝日系「タモリ倶楽部」に出演する。
オードリー春日、あばれる君、おたけが酒に酔った状態で大喜利
明日6月13日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS・MBS系)にて「大喜利苦手芸人、酔った状態の方が面白い説」の検証が行われる。
三四郎が菅田将暉とトーク、山下健二郎はコロチキ・ナダルの無礼を追及
三四郎が本日6月11日(月)深夜放送の「菅田将暉のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)にゲスト出演する。
南キャン山里が自伝エッセイを12年ぶり徹底改稿、オードリー若林が解説
南海キャンディーズ山里の山里亮太名義での自伝エッセイ「天才はあきらめた」(朝日文庫)が来月7月6日に発売されることが明らかとなった。
メイプル、春日ら挑むクイズ「くりぃむVS林修」に上田「戦力持っていかれた」
くりぃむしちゅーと林修がチーム戦でクイズバトルを展開する特番「くりぃむVS林修! 超クイズサバイバー 最強クイズ王と100問バトル2018夏」(テレビ朝日系)が、今月6月21日(木)に放送される。
オードリー出演特番「ジャパニズム宣言」日本のいいところ、悪いところ
オードリーが出演するバラエティ特番「爆笑!ジャパニズム宣言」(読売テレビ・中京テレビ)の第5弾が明日6月3日(日)に放送され、ますだおかだ岡田がゲスト出演する。
かまいたち、“とんでもない追い越し方”された?かつてオードリーのネタ審査
本日5月31日(木)放送の「メッセンジャーの○○は大丈夫なのか?」(MBS)にオードリー春日とかまいたちが出演する。
オードリー若林の旅行記が「斎藤茂太賞」受賞、ピュアな視点に高評価
オードリー若林の書籍「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」(KADOKAWA)が第3回「斎藤茂太賞」を受賞した。
オードリーが茨城で廃品回収、掘り出し物に興奮
ブラックマヨネーズがMCを務める「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(TBS・MBS系)の明日5月24日(木)放送回にて「不用品で暮らします! 日本全国廃品回収モニタリング!」と題した企画が展開され、オードリーが茨城県を訪れる。
劇団ひとりや松村邦洋がビートたけしの“あの走り方”の説を検証
明日5月23日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS・MBS系)にて「みんなの説スペシャル」が展開され、オードリー春日、たむらけんじ、ダイアンがプレゼンターを務める。
春日、池崎ら「体育会TV軍」がザギトワ選手ら「最強フィギュア軍」と対決
明日5月12日(土)に「炎の体育会TVSP」(TBS・MBS系)が放送され、今田耕司、オードリー春日、サンシャイン池崎ら「体育会TV軍」と、フィギュアスケートのアリーナ・ザギトワ選手率いる「最強フィギュア軍」が3番勝負に臨む。