明日8月6日(月)放送の「世界の村のどエライさん」(関西テレビ・フジテレビ系)にて、
外国では見向きもされない高級食材を、和食の技を用いて現地の人々の口に合うようにアレンジしていくのが「出張!お助け料理人」の主な内容。このたび料理に用いる食材のウニは、現地では網の中で魚を傷つける厄介者とされ、その味についても食感やにおいなどが敬遠されている。
2人は現地の家庭を訪問して、家族と共に食卓を囲みながらニュージーランド独自の料理法や食材を学ぶ。そんな中、日本での仕事について聞かれた春日は「トゥース」や「鬼瓦」を子供たちの前で連発。さらに春日は真冬の海に飛び込み、ウニの捕獲に挑む。果たしてウニ料理で現地の人を納得させられるのか。
そのほか新企画「ヒットを支えるどエライさん」で、
世界の村のどエライさん
関西テレビ・フジテレビ系 2018年8月6日(月)22:00~22:54
<出演者>
MC:山崎育三郎 / 千鳥 / 高見侑里
レギュラー:村瀬哲史
ゲスト:FUJIWARA藤本 / 佐藤仁美
ロケリポーター:
お助け料理人:内山英仁
オードリーのほかの記事
リンク
- 世界の村のどエライさん | 関西テレビ放送 カンテレ
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u
“春日は「トゥース」や「鬼瓦」を子供たちの前で連発。さらに春日は真冬の海に飛び込み、ウニの捕獲に挑む”/オードリー春日、ニュージーランドの海でウニ捕獲に挑む - お笑いナタリー https://t.co/jCIrMNTepZ